
鈴鹿サーキット F1日本GPが開催!今年は30回記念大会だぞ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

愛知
公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」

愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

静岡
魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

静岡
歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

愛知
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
モータースポーツの世界最高峰といえば「F1」だ。正式名称は「フォーミュラ1(Formula One)」といい、この頭文字をとってF1と呼ばれている。その速度は時速300kmを超える。日本での人気はそれほどでもないが、ヨーロッパでは「サッカー」と並び超人気のスポーツなんだとか。そんなF1の世界選手権が日本でも開催される。場所はというと・・・
鈴鹿サーキット
世界でも類を見ない難関コースと称される「鈴鹿サーキット」。しかも今回は第30回目となるアニバーサリー!試合はもちろんだが、記念イベントなどの開催も多数!今まで迷っていた人、今年は絶対に行くべきだ!

試合については専門誌を読んでください
試合はともかく、F1GPというイベントとしても巨大なもの!今回は、F1日本グランプリの試合そっちのけ。付随して行われるイベントをご紹介していこう。
1年で1度しか行われない日本GP。レースはもちろんだが、レース以外にも楽しめるポイントがたくさんあるぞ!

Legend F1 SUZUKA 30th Anniversary Lap
この企画こそ絶対に見て欲しい!1987年から開催している鈴鹿F1日本グランプリが30回目を迎えることはお伝えしたが、今回はそれを記念して過去29回大会でインパクトを残したマシンおよびゲストが集結してデモンストレーションランを行う。それが“Legend F1 30th Anniversary Lap“。その出場ドライバーもマシンも豪華メンバーだ!
<参戦マシン>
Ferrari F187(1987)
Lotus 100T(1988)
Beneton B189(1989)
Lola LC90(1990)
Tyrrell 019(1990)
McLaren MP4/6(1991)
Ferrari 412T2(1995)
McLaren MP4-13(1998)
Ferrari F2005(2005)
Ferrari F10(2010)
<ゲストドライバー>
中嶋悟氏(1987年~1991年)
鈴木亜久里氏(1988年~1995年)
ジャン・アレジ氏(1989年~2001年)
ミカ・ハッキネン氏(1991年~2001年 1998年・1999年チャンピオン)
片山右京氏(1992年~1997年)
フェリペ・マッサ氏(2002年、2004年~2017年 最高ランキング2位)
佐藤琢磨選手(2002年~2008年 2017年INDY500王者)
中嶋一貴選手(2007年~2009年)
Legend F1 SUZUKA 30th Anniversary Exhibition
そして“Legend F1 SUZUKA 30th Anniversary Lap”に出走する 全てのLegend F1マシンは、F1パドックに一番近いインフィールドエリアに展示されるというので、これまたたまらん!さらに展示だけではなく、ゲストドライバーによるトークショーや、サイン会などの交流イベントも!ただ展示を見るには専用チケットも必要となるのでご注意。

F1×リアル謎解きゲーム
あのF1も公認の「謎解きゲーム」が鈴鹿サーキット ゆうえんち「モートピア」で開催。遊園地内で謎を解き明かしながら楽しめる謎解きゲームを開催!タイトルは、FOM公認イベント「Formula1×リアル謎解きゲーム~伝説のF1マシンの謎を解け~」。だ。謎解き用のツールセットを鈴鹿サーキットで購入。自分のスマホも駆使しながら、ヒントをもとに“伝説のF1マシン”の謎を解き明かすゲーム。
F1ドライバートークショー
他国のグランプリでも絶対に見ることができないのがこのトークショー。ステージに立ってくれるドライバーは全員が現役!「キミ・ライコネン」といった往年のスタードライバーをはじめ、現在最強の4人と称される「ルイス・ハミルトン」「フェルナンド・アロンソ」「マックス・フェルスタッペン」「セバスチャン・ベッテル」もGPに参戦しているため、彼らもトークショーに出てくる可能性は大いにある!このためだけに日本GPへ行くも価値がある!
まとめ
これ以外にも、マシンを間近で見られる「ピットウォーク」や「ストレートウォーク」が多数開催されたり、レジェンドゲストと会話ができるパーティーに参加できらりと、魅力的なイベントが多数!ぜひ鈴鹿サーキットへ行ってみよう!
ココもポイント!
弱冠12歳の小学生プロレーシングドライバーがいることをご存知だろうか?しかも女の子。名前は「野田樹潤(のだじゅじゅ)選手」。元F1レーサーの野田英樹さんを父に持ち、3歳でカートに乗り始めた超エリート。5歳でプロレーシングドライバーになることを決意すると、各レースにおいて最年少での優勝を次々と果たし、ついに11歳にして240km/hを出すF4プロレーシングドライバーとして優勝。最年少F4ドライバーとして鈴鹿サーキットの走行も果たし、2018年からF3への挑戦する。EVENT DATA
2018 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦日本グランプリレース鈴鹿30回記念大会
- 期間
- 10月5日(金) フリー走行
10月6日(土) フリー走行・公式予選
10月7日(日) 決勝 - 場所
- 鈴鹿サーキット
三重県鈴鹿市稲生町7992 - 金額
- さまざまなプランが準備されているのでHPをチェックしよう!
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
開催中

岐阜
いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!
開催中

静岡
家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!
開催中

碧南市
愛知
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
開催中

刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
RANKING

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催まであと34日

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了