
SNS×自転車のオリエンテーション!牧之原グリーンティー・カップ2018
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

岐阜
煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

三重
お伊勢参りで栄えた伊勢河崎町で商人の功績に迫る!【伊勢河崎商人館】

愛知
「呪術廻戦カフェ2025 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

愛知
受験生必読!名古屋天神上野天満宮なら合格率○%!

静岡
シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」
スマホアプリとSNSを駆使した、世界初の自転車オリエンテーリング・CYCLOG(シクログ)の大会「牧之原グリーンティー・カップ2018」が、6月10日(日)から翌年3月17日(日)にかけて全5戦開催!2年前にイベントが初開催された聖地・静岡県牧之原市にて再び行わます。
CYCLOG(シクログ)
公式マップ上に散りばめられた市内の名所、名跡、絶景地、グルメスポットを巡り、コンパス片手にポイントを探してスタンプを押してくるという、小学生の野外授業などでやったオリエンテーリングに「自転車」 「スコア争い」 「写真」 「SNS」の要素を組み合わせた、 日本シクロツーリズム協会公認の全く新しいタイプの自転車イベント。
大会ルール
専用のアプリで写真を撮って自身のFacebookかTwitterにアップすることで自動的にポイントを獲得。制限時間内に対象エリア内のログスポットでゲットしたログポイントの総得点を競います。スタート/ゴールの会場から遠くてまばらなほどLPは高く、近くて密集しているほどLPは低く設定されています。
ログスポットに到着したら、専用アプリで撮影し、事前に登録した自身のSNSアカウントに写真をアップすることでログポイントを獲得することができます。近くて密集している低ポイントを数多く回って積み上げていくのか、一発高ポイント狙いで遠くを目指すのかなどの戦略がゲームの行方を握る鍵となります。
コースは指定されておらず、ルートや回る順番も参加者の自由。本格的なライダーや、自転車マニア、ママチャリライダーも、それぞれに合った楽しみ方ができます
おすすめする携行品
・モバイルバッテリー(電池消費量が激しいため)
・パンク修理用具(自分で修理できる大前提)
・スペアチューブ
・健康保険証
・輪行バッグ(大会への運搬の他、リタイア時に必要になることも)
・抜群の笑顔(一番必要です)
大会概要・アクセス
開催日程
開幕戦 2018年 6月10日(日) 午前9:30~(開催終了)
第2戦 2018年 9月16日(日) 午前9:00~
第3戦 2018年10月21日(日) 午前9:00~
第4戦 2018年12月9日(日) 午前9:00~
最終戦 2019年 3月17日(日) 午前9:00~
アクセス
電車・バスの場合
JR「藤枝駅」南口から静鉄バス(しずてつジャストライン)乗車
→片浜バス停留所下車(約50分)
車の場合
東名高速「相良牧之原IC」から20分
無料駐車場50台
EVENT DATA
牧之原グリーンティー・カップ2018
- 期間
- 2018年9月16日(日)
- 場所
- カタショー・ワンラボ(旧片浜小学校) 中庭
(静岡県牧之原市片浜 1216−1) - 金額
- U18ソロクラス(中高生) 1,080円 ~ グループクラス 10,800円
※詳しくは、公式サイトをご確認ください
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
豊田市
愛知
26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!
開催中

全国
【#StayHome⑥】静岡の動物園や水族館をお家で楽しめる!③ SNS配信の施設をご紹介!!
開催中

静岡
静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう
開催中

静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
開催中

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中
現在開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中

愛知 |
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと25日

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

岐阜 | 三重
「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催
開催中