https://peraichi.com/landing_pages/view/nazotokiminomachi
美濃市【ネタバレ無し】謎解きみのまち 数の編IV アナタの力を試す!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪
静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!
愛知
ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!
愛知
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
愛知
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪
美濃に謎あり ネタバレしないようにご紹介!!
2018年7月13日(金)~9月30日(日)の期間「うだつの上がる町並み」で有名な「美濃市」で、今ブームの「謎解き」イベントが開催されます。
美濃市の中でもとりわけ「古き良き町並み」が保存されている本イベントのスポット。そんな町並みを歩きながら回遊する謎解きイベントですが、実は昨年「コンプリート率3.9%」とというまさかの難問となっていました。
今回のイベントは第4弾で、美濃和紙あかりアート展をスタートして、謎を解きながら制限時間以内にクリアを目指すものです。
ユルいようでユルくない!?「謎解きみのまち 2018」
本イベントの謎解きは「制限時間」の中でスタートからゴールまで到着するという回遊型謎解きイベントです。
スタート前にはお持ちのスマートフォンorタブレットにアプリを読み込み参加、謎を解き明かしながら次のポイントに進んでいくのですが、ここで不正解となると制限時間が減るという仕組み。
用意されたナゾは簡単なものから「えっ…予想外に難しくね?」といったレベルの謎もあるようです。
やっぱり楽しい!!謎解きしながらのグルメ散策
本イベントのような回遊型イベントで楽しいのは、その土地の町並みを歩きながらグルメが楽しめる!という所ではないでしょうか?
謎解きみのまちのエリアである美濃市もまた、古き良き町並みと観光名所ということで様々なグルメがあります。
がっつりランチを楽しめるお店から、すこしつまんで楽しめる食べ歩きグルメなどなど。
謎解きばかりに目を凝らすのではなく、美濃市という町をゆったりと再発見していくイベントでもあるんですね!!
制限時間内にクリアすると…!?
謎解きイベントのだいご味である「ゴール」ができれば景品がプレゼントされます。謎解きには2種類のコース「28分」と「3時間54分」のコースがあるため、謎一本で楽しみたい人やRTAを狙いたいひとは「28分コース」を、ゆったりと観光も兼ねたいという方は「3時間54分コース」を選びましょう。
ココもポイント!
美濃市で行きたいグルメスポットに「たこ丸」というたこ焼き屋さんがあります。高校生や地元に愛されるお店で、気軽にたこ焼きが食べることができ、また店内にはイートインスペースもあるため、憩いの場でもあります。
目印はお店の屋根にある「たこ」です。
EVENT DATA
謎解きみのまち 数の編IV
- 期間
- 2018年7月13日(金)~9月30日(日)
- 場所
- 美濃和紙あかりアート館
(岐阜県美濃市本住町1901-3) - 金額
- 入場無料
※回遊中の飲食や物販は別途
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
レア体験ができるアットホームなキャンプ場「ネイチャーランドかみのほ」
開催中
稲沢市
愛知
明治なるほどファクトリー愛知はどんな見どころがあるのかな?
開催中
岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介
開催中
常滑市
愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
岐阜
「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
特別展「江戸三作と門弟たち」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
RANKING
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了



