エリアを指定
遠州三山風鈴まつり  意外にも和スイーツが楽しめる祭だ! https://www.fukuroi-fuurin.com/

遠州三山風鈴まつり 意外にも和スイーツが楽しめる祭だ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

静岡

「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン

愛知

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

三重

青い海と白い街並みが織り成す絶景!志摩地中海村でゆったりリゾート気分

少し前に、「風鈴」の音が“騒音”に認定されていると話題になった。現在でも、東京都環境局ホームページにある「生活騒音」の例の中で風鈴は、“生活騒音としてとらえられるもの”として挙げられており、オートバイの空ぶかし音やペットの鳴き声と同列に書かれている。

東京都観光局HP

とはいえ、風鈴は私たち日本人にとっては“夏の風物詩”。風が吹くとチリンチリンと鳴り、音で夏を感じさせてくれる「風鈴」。そして音を聞くだけで、少し涼しげに感じるのは日本人特有の感覚だろうか。俳句の季語としても使用される。

風鈴の起源

風鈴の起源については諸説あるが、寺などで邪気除けの意味でお堂や塔の軒の四方に「風鐸」(ふうたく)と呼ばれるものが吊り下げられおり、この風鐸が風鈴の由来と言われている。風鐸の音が聞こえる範囲は災いが起こらないと考えられているんだとか。

こうした伝統文化を継承しつつ、新たな夏の風物詩として誕生したのが「遠州三山 風鈴まつり」だ。

遠州三山「法多山・可睡斎・油山寺」の信仰の源である「厄除・火防信仰・目の霊山」といった思想と風鈴をリンクさせ、「願いや祈り」を風鈴の音に託しつつ、涼しい音色で夏の暑さをしのげるようにといった祭り。

遠州三山スイーツ

風鈴まつりなので、もちろん風鈴が名物なのだが他にも企画が盛り沢山!中でもオススメなのが夏のスイーツ。「遠州三山スイーツ」といって、甘いだけではないオシャレなスイーツだ。ちなみに、遠州三山(えんしゅうさんざん)は、静岡県袋井市にある三古刹(古い寺)のこと。法多山尊永寺・萬松山可睡斎・医王山油山寺を指し、一般的にはそれぞれ法多山・萬松山・医王山と寺名を省略して呼ぶ。

法多山(はったさん)厄除氷

法多山では、木の短冊に願い事を書く「願かけ風鈴」と、参拝の後にいただく「厄除だんご」が名物。しかし、この夏に楽しみたいのは夏限定メニュー「厄除氷」。厄除だんごと、宇治抹茶かき氷をを合わせた異色のスイーツ。楽しみながら厄除けができる一石二鳥の逸品だ!

油山寺(ゆさんじ)冷やし緑茶甘酒

700年頃に行基によって創建されたと言われる油山寺。紅葉の名所として知られるこちらのお寺だが、この時期に訪れても雰囲気は抜群。山門をくぐり、宝生殿までのあおもみじの参道はあわただしい毎日をしばし忘れさせてくれる。「冷やし緑茶甘酒」は美容や健康によい成分が豊富に含まれる米麹甘酒と袋井産緑茶を二層の色合いがきれいなドリンク。みずみずしい「わらび餅」と一緒に楽しむ涼やかな和スイーツ。

可睡斎(かすいさい) 水無月ぜんざい・冷茶

「可睡斎」の注目は、人生の良縁を風鈴に託す「ご縁日風鈴」。山門より本堂までの「風鈴の小道」には約2、000個の色とりどりの風鈴がつるされ、涼しげな音色の中、本堂まで心洗われる祈りの道を歩くことができる。こちらで楽しめるスイーツが“ぜんざい”。拝観特典として提供される「水無月ぜんざい」は限定100食。程よい甘さがたまらない、和スイーツだ。

まとめ

ちょっとしたブームとなっている“和スイーツ”。甘いだけではない深い味わいを求めて、遠州袋井を訪れてみてはいかがだろう?

ナイスな情報【可睡斎はマニアの間で有名】

ぜんざいが楽しめる“可睡斎”だが、このお寺を訪れたらまず行って欲しいのが「トイレ」。実はこのお寺はトイレマニアたちの間ではお寺。なんと、トイレの中央にドカンと神様が立っているのだ!この神様は「烏芻沙摩明王(うすさまみょうおう)」といって、火神・厠の神として信仰されており、この神様は便所を清める力があるんだそう。テレビ番組にも取り上げられる有名スポットだ。

EVENT DATA

遠州三山風鈴まつり

期間
2013年6月1日(金)〜8月31日(金)
場所
静岡県袋井市一帯
(静岡県 袋井市高尾 1211-1)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

全国

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

開催中

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

名古屋市中区

愛知

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

開催中

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

三重

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

開催中

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

開催中

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

高浜市

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

タグで探す

現在開催中

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと7日

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと3日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!