豊川「国府夏まつり」開催!歌舞伎行列&ど迫力の手筒花火!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」
愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪
岐阜
究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」
岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
静岡
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット ベースオブ沼津」
愛知
名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!
愛知・豊川の国府大社神社で「国府夏まつり」が2018年7月30日(月)に開催される。豪華な衣装をまとった歌舞伎行列や手筒花火など、多くの見物客で賑わう豊川の盛大なお祭りだ。
国府夏まつりとは
豊川稲荷から西へ6kmほどの場所にある国府大社神社の祭りで、上町、中町、下町、南田の4町内がそれぞれ山車をひき、真夏の炎天下の中、「歌舞伎行列」が旧東海道を練り歩く。夜になると、手筒煙火や大筒煙火、仕掛け花火などが奉納される盛大な夏祭り。
大人気の花魁道中!歌舞伎行列
鮮やかな隈取(くまどり)に、豪華な衣装をまとった町の青年たちが「石川五右衛門」「日浪五人男」「おかる勘平」「弁慶」など、歴史上の人物に扮して練り歩く。見栄を切れば見物人からの声援と拍手喝采に包まれる。
行列の中心には華やかな花魁道中(おいらんどうちゅう)の姿。先導の禿(かむろ)2人に、花魁、その両脇の付け人2人の計5人で練り歩く。花魁は、所々で高下駄で八の字歩きをし、見物客を沸かせる。
夜空を彩る花火
19時になると、大社神社境内では手筒煙火150本が火を噴く。中盤には、無数の花火がマシンガンのように飛び交う乱玉と、ど迫力の大筒煙火がそれぞれ4台ずつ用意され、さらに弘法山グランドからは1800玉の打ち上げ花火が上がる。
大社神社(おおやしろじんじゃ)
天元・永観(978~985年ごろ)、三河国の安泰を祈念し、出雲国大社より大国主命を勧請し、合わせて三河国中の諸社の神々をも祀られたと社伝にある。
江戸時代には、徳川14代将軍家茂が長州征伐に際して、慶応元年5月8日、戦勝祈願をされ、短刀の奉納をしたという。
また、東三河で唯一、ハローキティー・マイメロディー・リラックマ・ケロケロケロッピーなど、キャラクターの御守りなどが授与できる。サンリオ好きにはたまらないスポット。
アクセス
名鉄名古屋本線「国府駅」から徒歩10分。豊川国府線・音羽線・御津線・ごゆりんバスの「国府駅」バス停下車、通りまで徒歩5分。
EVENT DATA
国府夏まつり
- 期間
- 2018年7月30日(月)
- 場所
- 国府大社神社、弘法山公園
(愛知県豊川市国府町岡本) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
熱海のオーシャンビューを満喫!熱海遊覧船「サンレモ」
開催中
三重
『青川峡キャンピングパーク』で自然に囲まれたキャンプをしよう!施設情報をご紹介
開催中
三重
熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介
開催中
豊橋市
愛知
豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介
開催中
岡崎市
愛知
本格的なBBQやグランピングを岡崎で楽しもう!「WOOD DESIGN PARK岡崎店」
開催中
現在開催中
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中
愛知 |
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中



