
名画を見よう!ボストン美術館の至宝展が名古屋ボストン美術館で開催中
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

愛知
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

愛知
「ナイトZOO」豊橋総合動植物公園 のんほいパークで開催

岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!

愛知
ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!

愛知
【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”
多くの作品を所蔵する世界有数の美術館・ボストン美術館のコレクションの中から選りすぐりの作品を見ることができる『ボストン美術館の至宝展~東西の名品、珠玉のコレクション~』が名古屋ボストン美術館にて開催中です。
大人から子どもまで、名画を見ることができるチャンス!『ボストン美術館の至宝展~東西の名品、珠玉のコレクション~』の展覧会情報をご紹介します。
名画が大集結!名古屋ボストン美術館にて『ボストン美術館の至宝展』が開催中
ボストン美術館が誇る名作80点が名古屋ボストン美術館にやってきた!
愛知県名古屋市にある美術館“名古屋ボストン美術館”にて、アメリカの美術館・ボストン美術館の広範なコレクションの中から選りすぐりの名作80点を観賞できる展覧会『ボストン美術館の至宝展~東西の名品、珠玉のコレクション~』が2018年2月18日(日)~7月1日(日)の期間開催します。
期間中はボストン美術館の所蔵している名画を観賞できるだけでなく、展示された作品がどのようにして収集家たちの心を捉え、ボストン美術館に収蔵されることになったのか、という「収集家と作品」に関するストーリーもご覧になることができます。
また、本展にて本邦初公開となる作品も登場。
芸術が好きな方はもちろんのこと、そうではない方も見逃せない貴重な機会となりそうです。
『ボストン美術館の至宝展』の見どころの紹介
7分野の芸術品が展示!まるでボストン美術館に訪れたかのような展覧会
『ボストン美術館の至宝展』で展示される作品は7つの分野にわけて展示されます。
古代エジプトから現代美術まで幅広いジャンルの美術品を一度にご覧いただけるのが本展の特徴。
ボストン美術館だからこそ実現する広範なコレクションを、ぜひ間近でご覧ください。
次からは本展の分野ごとの見どころをご紹介しましょう。
1.古代エジプト美術
世界的にも貴重な古代エジプトの作品を収蔵するボストン美術館。古代エジプト美術の章では、ハーバード大学との共同発掘調査の成果となった作品を中心として、古代エジプトの作品を11点展示されます。
4,500年の時を越える古の王「メンカウラー王頭部」や、「ツタンカーメン王頭部」、そして古代エジプトの繁栄を思わせるジュエリー「人間と雄羊と頭部形装飾の首飾り」などといった、秘宝ともいえるコレクションをご覧いただけます。
2.中国美術
第2章は中国美術。中国の長い歴史の中で誕生した優品の数々をご覧いただけます。ボストン美術館では中国美術のコレクションを約9千点収蔵しており、そのなかからボストン美術館が誇る北宋・南宋絵画の作品6点を本展にてご紹介。
長さ約10mの長い絵画、陳容の「九龍図巻」や、時を越え、春を感じさせる徽宗の作品「五色鸚鵡図巻」といった中国の作品が展示されます。
3.日本美術
ボストン美術館は日本美術のコレクション数も卓越しており、日本国外最大のものとして知られています。
第3章では日本美術が紹介され、歌麿の「三味線を弾く美人図」や尾形乾山・緒方光琳の「銹絵観瀑図角皿」、そして曾我蕭白の「風仙図屏風」などの作品が展示されます。
中でも注目したいのが約170年ぶりの修理を経て日本へ初めて里帰りする英一蝶の巨大涅槃図。幻の作品といわれた名作が日本で公開されます。
世界が愛した日本の芸術をぜひご鑑賞ください。
4.フランス絵画
芸術家だけでなく、多くの人を魅了するフランス絵画も豊富なコレクションの中から至高の19点をご紹介します。
第4章のフランス絵画では、クロード・モネ「ルーアン大聖堂」「くぼ地のヒナゲシ畑、地ヴェールニー近郊」、ドガの「腕を組んだバレエの踊り子」、多くのコレクターを魅了したセザンヌの「卓上の果物と水差し」などの珠玉のコレクションが展示されます。
また、ゴッホのルーラン夫妻の肖像画も本展にて登場!ゴッホが愛し尊敬したルーランとその妻の肖像画が本展にて展示されます。
ゴッホが愛したルーラン夫妻との物語もあわせ、お楽しみください。
5.アメリカ絵画
第5章のアメリカ絵画では、世界屈指のアメリカ絵画コレクションのなかから、傑作12点が展示されます。
ジョン・シングルトン・コプリー「ジョン・エイモリ―」、フィッツ・ヘンリー・レーンの「ニューヨーク港」、ジョン・シンガー・サージェント「ロベール・ド・セヴリュー」など、ボストン美術館の卓越したコレクションを間近でご覧ください。
6.版画・写真
第6章では版画・写真をご紹介します。
約20万点にも及ぶコレクションの中から、ホッパーやホーマー、そしてシーラーの貴重な初期のころの作品などを本章にて展示・ご紹介します。
7.現代美術
ボストン美術館の部門の中では最も新しい「現代美術」。1971年に設立されたこの部門では、現代の絵画や写真、版画、彫刻、工芸やデザインなどを収蔵しており、ボストン美術館のなかでもこの部門や現代美術の存在は重要視されています。
第7章の現代美術では、ウォーホルやワイリー、村上隆をはじめとした現代アートを代表する作家の作品を6点ご紹介します。
関連イベントも開催!一歩踏みこんだ情報を知りたい人におすすめ
『ボストン美術館の至宝展』では、珠玉のコレクションたちの世界に一歩踏み込むことができるスペシャルなイベントを開催します。
作品についてもっと深く知りたい!という方におすすめです。本展にお越しの際は関連イベントにも是非ご参加ください。
◆ミニ・レクシャー
開催日:2018年5月19日(土)
※当日先着順、聴講無料。
※整理券を配布します。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
◆スペシャルレクチャー
開催日:2018年6月10日(日)
※事前申し込みが必要です。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
※聴講無料。
お得に『ボストン美術館の至宝展』を楽しもう!割引の企画も実施
本展をお得に楽しむことができる割引の企画をお出かけ前にチェック!お得に本展へお出かけしましょう!
◆Go!Go!母の日と父の日にびじゅつかん
開催日:2018年5月8日(火)~13日(日)、6月12日(火)~17日(日)
上記の期間、中学生以下1名につき、保護者2名の当日入館料金を200円割引します。
その他、家族で参加できる様々なイベントを企画しておりますので是非ご参加ください。
◆至宝展のスタンプを集めて最終展の招待券をゲット!
本展に2回以上ご来館された方の中から、抽選で100組200名に最終展の招待券をプレゼントする企画も実施!
会場内の7分野に因んだオリジナルスタンプ(常時1種類が設置されており、期間ごとに変更されます)を2種集めてご応募ください。
※本企画の詳細につきましては公式サイトをご確認ください。
EVENT DATA
ボストン美術館の至宝展 東西の名品、珠玉のコレクション
- 期間
- 2018年2月18日(日)~7月1日(日)
- 場所
- 名古屋ボストン美術館
(名古屋市中区金山町一丁目1番1号) - 金額
- 入館料金(当日)
一般 1,300円
高校・大学生 900円
中学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

日進市
愛知
文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)
開催中

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介
開催中

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中

刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了