
女性に特化した女性のためのラーメンイベント『ラーメン女子博 2018 -Ramen girls Festival-』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

愛知
「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

静岡
迫力満点!セリ市場の様子が見学できる施設「沼津魚市場 INO」

岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
東京都中野区にある中野四季の森公園にて、大人気ラーメンイベント『ラーメン女子博 2018 -Ramen girls Festival-』を開催します。イベント期間中は女性に特化した女性のためのラーメンが数多く登場!女性一人でも楽しく美味しく食べることができそうです。
お友達と一緒に美味しいラーメンを味わいにおでかけしませんか?『ラーメン女子博 2018 -Ramen girls Festival-』のイベント情報をご紹介します。
女性のためのラーメンイベント『ラーメン女子博 2018 -Ramen girls Festival-』が中野四季の森公園で開催
女性に嬉しい♡優しい♡ラーメンイベントが開催
東京都・中野四季の森公園にてこの春、ラーメン好き女子にはたまらないイベント『ラーメン女子博 2018 -Ramen girls Festival-』が2018年4月26日(木)~5月6日(日)までの期間(第一部:4月26日(木)~30日(月・祝)、第二部:5月2日(水)~6日(日))開催されます。
開催の度に注目を集め、大人気のイベントとなった今回のイベントは、女性に特化した女性のためのラーメンイベント。ラーメンといえばなかなか女性一人では食べに行きにくい食事のひとつですが、そんな女性でも気兼ねなく美味しくラーメンを食べることができます。
本イベントはラーメンの食事代のみで入場料が無料なのも嬉しいポイント。もちろん女性だけでなく男性も入場することができますので、カップルでの来場もOK!ラーメン好きな男性も遊びに来てくださいね♪
プロデューサーはラーメン女子代表・森本聡子さん
本イベントをプロデュースするのは森本聡子さん。年間600杯以上ラーメンを食べる生粋のラーメン大好き女子として知られています。「女性が一人でもラーメンを食べることのできるカルチャーを広めたい」というテーマのもと、全国のラーメン屋さんを食べ歩いています。
そんなラーメンに生きる女性、森本聡子さんが本イベントをプロデュース♪ラーメンを女子らしく楽しめる時間を提供します。
どんなラーメンが食べられる?出店店舗の情報をご紹介♡
一部
中華そば 雲ノ糸
煮干し出汁に自家製面の中太のワシワシ麺が魅力のラーメンを提供。あっさりもこってりも選べるのも魅力的です。
中華そばde小松×柳麺 呉田
秋田県で大人気の中華そばde小松と、埼玉で急成長中の柳麺 呉田が初のコラボ!2店が提供するラーメンはどんな味わいを楽しませてくれるのでしょうか。大注目です♡
福たけ
千葉県で大人気のラーメン店「福たけ」からは麺にこだわりのあるラーメンが出品。今回の女子博のために開発した麺も登場するそうですよ♪
麺戦記ツカサ
無化調の鶏白湯のスープが特徴のラーメンが登場。鶏ガラと野菜を長時間煮込んでミキサーで泡立てたスープをぜひ試してみてくださいね。
麺屋 義
東京都の「麺屋 義」は研ぎ澄まされた一杯のラーメンを提供。こだわりぬいたラーメンは絶品そのもの!
麺匠 さくら咲く
女性によって誕生した幻のラーメンが本イベントで登場!絶対に味わっておきたい一品です。
麺屋 福丸
ラーメンの上にトッピングされた鴨が自慢のラーメンです。鴨は徹底的に研究され、岩手県産の鴨を使用しているそう。出汁や油に鴨を使用し、ラーメン好きはもちろんのこと、鴨好きにもたまらない一品。低カロリーなので、ダイエット中の方にも良さそうですね♪
ラーメン鷹の眼
ボリュームのある「まぜそば」が人気の「ラーメン鷹の眼」は、一度食べると病みつきになる濃厚なスープが魅力。お腹も心も満腹になれるラーメンが楽しめます。
Ramen ドゥエ Edo Japan
イタリアンとラーメンを見事に融合させた一杯を楽しめます。イタリアンな食材で食べるラーメンの味わいは期待大ですね!
二部
蟻塚
鶏の旨みを最大限に引き出した蟻塚のラーメン。バラエティ豊かなメニューにチャレンジ精神を感じますね!
カネキッチンヌードル
「女性一人でも食べられるラーメン屋さん」がコンセプトのカネキッチンヌードル。まさに本イベントにピッタリなラーメン屋さんですね!元寿司職人の経験を活かしたラーメンをご堪能いただけます。
違う家
ラーメン激戦区早稲田で戦える本格派ラーメンを提供する「違う家」は家系ラーメンを提供。家系が好きな方はぜひ味わってみてください!
Noodle Stand Tokyo
原宿で話題のラーメン屋さんが本イベントに参戦!ヴィーガンや低糖質など、こだわりや体に優しいメニューでラーメン女子に人気のあるお店です。
tokyo hoajao style IKEDA
埼玉県のまだまだ珍しいホアジャオスパイスラーメン専門店です。スープの辛さは4段階の中から選ぶことができ、激辛ラーメンが好きな女子でも楽しむことができます。
濃厚ラーメン かなや
2018年2月にオープンしたばかりの「濃厚ラーメンかなや」も本イベントで登場します。とんこつの臭みがない超濃厚なスープが特徴で、豚の旨みを全力で感じることができます。
本家 第一旭
昔ながらの「ごちそうラーメン」が自慢のラーメン屋さんです。京風のとんこつ醤油スープは決してくどくなく、それでも印象に強く残る旨みを感じられます。京都の昔ながらのラーメンをご賞味ください。
らー神 心温
仙台の有名店「らー神 心温」が東京初上陸!もつが乗った「もつラー」が定番メニュー。独特な世界観でラーメンを楽しめる、超人気店の味をお楽しみください。
らーめん 臺大
名古屋からはらーめん 臺大が出店!名古屋名物として改めて注目を浴びている「卵とじラーメン」が提供されます。ふわふわの卵で優しい口当たりのラーメンをご賞味ください。
ラーメンは1杯900円!並びたくない人のためにファストパス制度も用意!
本イベントは入場料無料のイベントで、必要となる費用はラーメンの食事代のみ!ラーメンは1杯900円(税込)で販売され、ラーメンブースで並びたくない方向けに優先的にラーメンを購入することができるファストパスチケットも1枚500円で販売。
スムーズにラーメンが楽しめるので忙しい方にピッタリですね♪
これらのチケットはファミリーマート店内のFamiポートにて発売をしていますので、お出かけ前にぜひご利用ください。
EVENT DATA
ラーメン女子博 2018 -Ramen girls Festival-
- 期間
- 2018年4月26日(木)~5月6日(日)
第一部:4月26日(木)~30日(月・祝)
第二部:5月2日(水)~6日(日) - 場所
- 中野四季の森公園
(中野四丁目13番) - 金額
- 入場無料
※飲食代などは別途費用が必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
道の駅に新鮮野菜♡「パレットピアおおの」でおいしい地場野菜のデリを食べよう♪
開催中

名古屋市中区
愛知
観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも
開催中

名古屋市中区
愛知
「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン
開催中

小牧市
愛知
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

岐阜
スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

愛知 |
科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「第2回名古屋みなと蚤の市」名古屋みなと 蔦屋書店におしゃれアンティーク&グリーンショップがやってくる!
開催終了