
冬といえば鍋!というわけで、ニッポン全国鍋グランプリ2018
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

静岡
大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

静岡
深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!
まだまだご当地グルメの熱は冷めやらない!
2018年1月27日(土)と1月28日(日)の2日間、埼玉県和光市でご当地鍋の日本一を決める日本最大級の鍋料理コンテスト「ニッポン全国鍋グランプリ2018」が開催される!今年の1位はどんな鍋になるのか?
【ニッポン全国鍋グランプリとは?】
2005年より10年間開催されていた「ニッポン全国鍋合戦」。そして2015年からは「ニッポン全国鍋グランプリ」と内容もグレードアップして再登場!今回で通算14回目の開催となる人気イベント!全国各地の名物鍋料理、創作鍋料理などを提供する62チームが埼玉・和光市役所広場に集結し、来場者の投票で1位を決定する。
【どんな鍋が登場?】
気になるのは、どんなラインナップか?というところ。
宮城県加美町「海のフォアグラ あんこう肝鍋」、新潟県佐渡市「佐渡 本ズワイ鍋」、静岡県富士吉田市「富士山 武田信玄 甲州ほうとう」、石川県金沢市「金沢金箔鍋」など、全国各地、選りすぐりの62種類の鍋が登場!全メニュー制覇は難しいので、予習して行くのをお勧めする。
まとめ
こういったグルメフェスの醍醐味のひとつ、『食べ比べ』が楽しめるように一杯300円からという値段設定も嬉しいところ。また会場には、特産品を販売する各地のアンテナショップなども多数出店しているので、物産展としても楽しめる。
EVENT DATA
ニッポン全国鍋グランプリ2018
- 期間
- 2018年1月27日〜1月28日
- 場所
- 和光市役所内「市民広場」特設会場
(埼玉県和光市広沢1-5) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介
開催中

岐阜
スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】
開催中

日進市
愛知
高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!
開催中

全国
東北グルメをお取り寄せ!おうちごはんを楽しもう
開催中

犬山市
愛知
お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」
開催中
現在開催中

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了