
冬といえば鍋!というわけで、ニッポン全国鍋グランプリ2018
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン

愛知
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

静岡
超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」

静岡
静岡のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

岐阜
バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!
まだまだご当地グルメの熱は冷めやらない!
2018年1月27日(土)と1月28日(日)の2日間、埼玉県和光市でご当地鍋の日本一を決める日本最大級の鍋料理コンテスト「ニッポン全国鍋グランプリ2018」が開催される!今年の1位はどんな鍋になるのか?
【ニッポン全国鍋グランプリとは?】
2005年より10年間開催されていた「ニッポン全国鍋合戦」。そして2015年からは「ニッポン全国鍋グランプリ」と内容もグレードアップして再登場!今回で通算14回目の開催となる人気イベント!全国各地の名物鍋料理、創作鍋料理などを提供する62チームが埼玉・和光市役所広場に集結し、来場者の投票で1位を決定する。
【どんな鍋が登場?】
気になるのは、どんなラインナップか?というところ。
宮城県加美町「海のフォアグラ あんこう肝鍋」、新潟県佐渡市「佐渡 本ズワイ鍋」、静岡県富士吉田市「富士山 武田信玄 甲州ほうとう」、石川県金沢市「金沢金箔鍋」など、全国各地、選りすぐりの62種類の鍋が登場!全メニュー制覇は難しいので、予習して行くのをお勧めする。
まとめ
こういったグルメフェスの醍醐味のひとつ、『食べ比べ』が楽しめるように一杯300円からという値段設定も嬉しいところ。また会場には、特産品を販売する各地のアンテナショップなども多数出店しているので、物産展としても楽しめる。
EVENT DATA
ニッポン全国鍋グランプリ2018
- 期間
- 2018年1月27日〜1月28日
- 場所
- 和光市役所内「市民広場」特設会場
(埼玉県和光市広沢1-5) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】
開催中

静岡
インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!
開催中

常滑市
愛知
清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」
開催中

静岡
静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!
開催中

名古屋市中村区
愛知
人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知
一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了