http://www.kyoto-aquarium.com/
シナモロールがアクアリウムに登場♡『シナモロールと水族館の仲間たち』が京都水族館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」
静岡
伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!
静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!
静岡
国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!
三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
京都府の京都水族館と、サンリオの人気キャラクター“シナモロール”がコラボしたイベント『シナモロールと水族館の仲間たち』が絶賛開催中!ふわふわとしたカワイイシナモロールとシナモンフレンズが水の世界で楽しく遊んじゃう♡カワイイイベントはシナモロールのファンはもちろんのこと、お友達や家族、カップルとのお出かけ先にぴったり!
『シナモロールと水族館の仲間たち』のイベント情報をご紹介します。
15周年のシナモロールと京都水族館がコラボ!『シナモロールと水族館の仲間たち』が開催中
今年で誕生15周年を迎えるサンリオの人気キャラクター“シナモロール”と、京都府の人気観光スポットとして知られる“京都水族館”がコラボレーション!ふわふわでキュートな水の世界を楽しめるイベント『シナモロールと水族館の仲間たち』が2017年12月23日(祝・土)から2018年3月14日(水)までの期間開催します。
まさに今開催中のこのイベントでは、ふわふわとした可愛らしさが魅力のシナモロールとシナモンフレンズが水の生き物たちの魅力を伝えてくれます。水の生き物の観賞だけでなく、シナモロールと京都水族館ならではの楽しいコンテンツが盛りだくさんな本イベントでは、シナモロールのファンはもちろんのこと、家族、恋人、お友達とのお出かけ先にピッタリ♡カワイイ思い出をいっぱい作ることができそうです。
『シナモロールと水族館の仲間たち』が可愛くて楽しい!おすすめポイントのご紹介
1. オリジナルガイド“シナモンフレンズの京都水族館ガイド”が無料配布♡
会期中、エントランスチケットカウンターにて“シナモンフレンズの京都水族館ガイド”が無料で配布されます。シナモンフレンズが、京都水族館の見どころや、シナモンたちが京都水族館に遊びに来たオリジナルストーリーなどが掲載された、カワイイオリジナルガイドマップを是非ゲットしてくださいね!
2.スタンプラリー“シナモンフレンズの教えて!水族館の仲間たち”も実施
イベント期間中はシナモンフレンズがお友達になった京都水族館の生き物たちの魅力に触れ、紹介するスタンプラリー“シナモンフレンズの教えて!水族館の仲間たち”を実施しています。
京都水族館の館内6か所に、シナモンフレンズのオリジナルスタンプが設置されており、スタンプを集めながら水の生き物たちの魅力を知ることができます。飼育スタッフとの愛情あふれるやりとりなど、胸がきゅんとなるカワイイエピソードで京都水族館の生き物たちがもっと好きになっちゃうかも!
参加方法:
「京の川」スタンプポイント横に設置、「交流プラザ」体験プログラムの受付カウンターにて、スタンプラリーで使用する用紙を配布しています。
各日先着300名様にご参加いただけます。
料金:無料
3. シナモンフレンズが水の生き物たちと仲良くなれる秘訣を教えちゃう!
京都水族館の館内各所にて、シナモンフレンズが水の生き物たちと仲良くなれる秘訣やアドバイスをレクチャーしてくれるメッセージボイス“みんなも仲間!シナモンフレンズの仲良しボイス”もお楽しみいただけます。
「京の川」や「京の海」大水槽など、館内6か所の水槽にて、約15分に1回キュートなシナモンフレンズのメッセージボイスを聴くことができます。
4.特別展示「シナモロールとふわふわな生き物」が開催!
ふわふわなところが魅力のシナモロールに因んだイベント「シナモロールとふわふわな生き物」の特別展も2017年12月2日(土)から2018年1月31日(水)までの期間開催されています。
丸い姿や泳ぎ方が“ふわふわ”としていてカワイイ生き物たち、全6種が展示、観賞することができます。シナモロールと魚たちが一体となった世界観を楽しむことができそうですね。
期間:2017年12月2日(土)~2018年1月31日(水)
展示場所:交流プラザ入り口付近
5.フォトスポットも登場。カワイイ記念写真を撮ろう!
シナモン約300体で作る大きなハート型のかわいいフォトスポットも登場!このフォトスポットは期間限定でお正月バージョンになり、和テイストなシナモンフレンズを背景と一緒に写真を撮ることができます。
また、トリックビジョンではシフォンとエスプレッソが生き物と楽しむお正月の雰囲気や空間を楽しむことができます。
期間:2017年12月26日(土)~2018年1月14日(日)
場所:交流プラザ
6.「みんなでふわふわファンタジー」エリアが設置!心地よく大水槽を観賞できます
イベント期間中、大水槽“京の海”1Fに、ふわふわのラグが設置されます。暖かくふわふわで心地よい空間で、大水槽を泳ぐ魚たちの姿をゆったりと眺めてみませんか?
一緒に訪れた大切な人との時間が更に良いものとなりそうですね。
カフェではシナモロールとコラボしたメニューが登場!
イベント期間中、スタジアムカフェの“山紫水明”エリアのカフェスペースに「シナモロール×京都水族館コラボレーションカフェ」が登場!シナモロールの甘くてカワイイ世界観を堪能できるカフェメニューなどをお楽しみいただけます。
シナモロールの懐かしいグッズの展示などもここで見ることができますので、休憩がてら覗いてみてくださいね。
ファン必見!オリジナルグッズも販売されます!
交流プラザ出口付近に特設されたショップにて、京都水族館限定のオリジナルノートやクリアファイルなど、ここでしか購入することができないオリジナルグッズが販売されます。お菓子や文房具など、シナモロールと京都水族館がコラボしたカワイイグッズをここでゲットしてくださいね♪
サンリオピューロランドとの相互割引企画も実施!お得にふたつの施設を楽しもう!
本イベントに関連して、サンリオピューロランドと京都水族館の両施設にて割引特典を受けることができるキャンペーンも実施しています。それぞれの施設で配られたチラシを持参することで、入場料が割引になるといった嬉しい特典ですので、京都水族館に遊びに行った際にはぜひサンリオピューロランドにも遊びにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
※割引に関する詳細情報は、公式サイトにてご確認ください。
EVENT DATA
シナモロールと水族館の仲間たち
- 期間
- 2017年12月2日(土)~2018年3月14日(水)
- 場所
- 京都水族館(京都市下京区観喜寺町35-1)
- 金額
- 大人 2,050円
大・高校生 1,550円
中・小学生 1,000円
幼児(3歳以上)600円
※学生はチケットカウンターで生徒手帳の提示が必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
愛知
名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!
開催中
三重
伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
名古屋市緑区
愛知
日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」
開催中
岐阜
ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



