エリアを指定
ゾクゾク深海生物2018開催!またサンシャイン水族館がやってくれた! ゾクゾク深海生物2018,サンシャイン水族館

ゾクゾク深海生物2018開催!またサンシャイン水族館がやってくれた!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

愛知

のんびりと史跡巡りしてみてはいかが?「岩倉市史跡公園」

愛知

ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」

岐阜

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

愛知

ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう

愛知

地域情報誌「KELLY」の喫茶店「喫茶日日 -GOOD LOCAL LIFE-」

これまでサンシャイン水族館では「もうどく展」など、ちょっと趣向を凝らしたイベントが行われてきた。そんなサンシャイン水族館で行われるイベントが「深海生物」がテーマのイベントだ。

「ゾクゾク深海生物 2018」

水深数百mという深海に棲まう生き物たちを観て触れて味わえる冬限定のイベントだ。

深海生物を生で見れるのはレア

『チョウチンアンコウとかが見れるだけでしょ?』なんてリアクションが小さいあなた。思い返して欲しい。生で深海生物を見たことがありますか?

本来深海生物は生息水温が10℃程のため、海水の表面水温が下がった冬にしか採集ができない存在。さらに深海と水槽では水圧も違うため飼育展示できない種類がほとんどなのだ。

そんな中、サンシャイン水族館では例年冬に深海生物採集にチャレンジしており、この冬も採集を実施。この時に採集できた生き物が展示されるという。どんな生物が見られるかはお楽しみだ!

とはいえ知りたい展示生物

現状で展示が決定している生物を紹介しよう。とてもデリケートであり、長期飼育は難しいため水族館で見られるのはかなり珍しい【メンダコ】や【タチウオ】。深海生物の代表的存在の【ダイオウグソクムシ】、魚なのに泳ぎが不得意でめったに 動かないという【ミドリフサアンコウ】、実はヤドカリの仲間で食べると美味しい【オオコシオリエビ】。

深海生物は、その苛酷な環境に適応するため、独特の進化を遂げ、不思議な見た目をしているケースが多いため、“見ているだけ”でも十分たのしめるはずだ!

まとめ

かなりグロテスクで馴染みがない深海生物だが、よく見てみると愛らしい顔をしている。この機会にじっくり観察し、その愛らしい表情に癒されてみては?

EVENT DATA

ゾクゾク深海生物2018

期間
2018年1月13日(土)~3月11日(日)
10:00~18:00(11 月~3 月)
場所
サンシャイン水族館
(東京都豊島区東池袋3−1−3)
金額
入場無料(サンシャイン水族館の入場料は別途)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

豊田市

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

開催中

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

三重

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

開催中

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

岐阜

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

開催中

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

静岡

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

開催中

静岡県の熱川バナナワニ園がすごい!施設情報や魅力、見どころをご紹介♪

静岡

静岡県の熱川バナナワニ園がすごい!施設情報や魅力、見どころをご紹介♪

開催中

タグで探す

現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!