
ふわふわ美味しい!京都最大の“パン”の祭典!京都パンフェスティバルin上賀茂神社で開催♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「名古屋城春まつり」で名古屋城桜まつりなどを開催

愛知
ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

三重
【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!

三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
京都の上賀茂神社で、京都のパンの祭典“京都パンフェスティバルin上賀茂神社”が開催されます。イベント当日は京都の人々に愛されているフワフワのパンたちが登場。おいしくて幸せなひと時を過ごすことができます。
パンがお好きな人、全員におすすめしたい京都の食のイベント“京都パンフェスティバルin上賀茂神社”の情報をご紹介します。
世界文化遺産の“上賀茂神社”でパンのイベント“京都パンフェスティバル”が開催♡
世界文化遺産に認定されているスポット、上賀茂神社で、京都の人々がこよなく愛しているパンの祭典 “京都パンフェスティバルin上賀茂神社”が2017年10月28日(土)、29日(日)の2日間開催されます。
美味しいパンが一ヵ所に大集結するこのフェスティバルは、パンを日常的に食べている方やパンが大好きな方は特に楽しむことができそうです!また、長い歴史や伝統のある上賀茂神社で日常的に食べている食品、パンの祭典が行われることで、上賀茂神社がなんだか身近に感じられそうですね♪
“京都パンフェスティバルin上賀茂神社”は、大人から子どもまでが美味しく楽しめるイベントです。この秋、是非参加してみてはいかがでしょうか?
今年も総勢30店舗が参加!美味しいお気に入りのパンを見つけよう!
2年前に初めて開催された “京都パンフェスティバル”は、連続5万人の動員を誇る大規模なパンのイベントです。今年も上賀茂神社には京都で大人気のパン屋さんが約30店舗参加します。会場で知っているパンはもちろんのこと、新しいパンとの出会いもお楽しみください♪
●出展企業・店舗情報
・アンデ(プレーンデニッシュ)
・ウェスティン都ホテル京都(フォカッチャ)
・おうちパン(クロワッサン)
・パン工房 窯くら(ロングウィンナー)
・祇園喫茶Rinken(クロワッサン)
・京都東急ホテル(スティックカレーパン)
・京都ホテルオークラ(トリュフのチャバッタ)
・グランドプリンスホテル京都(栗雅)
・ザ・リッツ・カールトン京都(クロワッサン)
・志津屋 本社(元祖ビーフカツサンド)
・手作りパン工房 コネルヤ(エンゼル・ノア)
・パティスリータツヒトサトイ(クロワッサン)
・樋口金松堂(黒ゴマまみれのおいもさん)
・Boukangerie Café fiveran~ファイブラン~(パティシエール)
・フォーシーズンズホテル京都(アーモンドクロワッサン)
・ブラザーベーカリー三条店(アンチョビとチーズのクロックムッシュ)
・ブーランジェ・ジュリコのお店(じっくり煮込んだ牛筋黒カレーパン)
・PAUL京都三条店(クロワッサン)
・ポシェット(抹茶小豆デニッシュ)
・ホテルグランヴィア京都(すぐきパン)
・メゾンフルリール(抹茶のバゲット)
・山一パン総本店(京都大納言あんぱん)
・よいことパン 本社(よいことパン)
・LOVES BAGEL(トマトバジルチーズベーグル)
・ルバカサブル(石窯カンパーニュ)
・日本エー・アイ・シー株式会社(アラジン グラファイト グリル&トースター)
・伊藤園(おーいお茶(緑茶、抹茶)、タリーズコーヒー)
・イノダコーヒー(アラビアの真珠)
パン以外にもオモシロコンテンツが登場!
情報発信アプリぱんでりでオリジナルトランプ、デニッシュ缶を作っちゃおう♡
会場内では “パン屋さん情報アプリ『ぱんでり』が京都初登場!ぱんでりイベント企画として、その場で撮影した写真を特製のオリジナルトランプや、デニッシュ缶にプリントアウト!自分だけのグッズができあがります♡
こちらは各日数量限定で開催されますので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね。
お茶席も登場♪ゆったりと上賀茂神社の雰囲気を楽しんでみて!
京都といえばお茶…♡ということで、お茶席も同時に開催されます。神山湧水を使用した水出しの玉露を無料で楽しめたり、非売品の抹茶を使用した抹茶席を楽しむことができます(有料)。 上賀茂神社で、ゆったりとした一服のひと時をお過ごしください。
抽選会や子ども向けのコンテンツも!家族で楽しもう
“京都パンフェスティバル”では、美味しいパンの販売だけでなく抽選会や子供向けのコンテンツなど、様々な“お楽しみ”も用意されています。
ただパンを味わうのも十分に楽しめるかと思いますが、抽選会や子どもも楽しめるコンテンツへの参加でより一層パンフェスティバルをお楽しみいただけます!
友人やカップルでのおでかけはもちろん、ご家族で訪れてもたっぷりと楽しむことができそうですね♪
※賞品の数には限りがあります。ご了承ください。
でもどうして京都でパンフェスティバルなの?
京都にお住いの方にとって、パンは日常的によく食べる非常に慣れ親しんだ食品かと思いますが、県外の方にとっては「なぜ京都でパンなの?」と疑問に感じられることだと思います。
実は京都は日本でパンの消費量が常にトップクラスなのです!和食のイメージが強い場所なだけにご存知なかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。その他にもコーヒーや牛乳の消費量も高いそうですよ。
京都の人が愛している食品、パンの美味しいお店が大集結した本イベントは、きっと美味しいだけでなく、新しいパンとの出会いも期待できそうですね!
京都で美味しいパンを堪能しに、“京都パンフェスティバルin上賀茂神社”へおでかけしましょう♪
京都パンフェスティバルin上賀茂神社 2016年はこちらの記事でチェックできます!!
【京都パンフェスティバルin上賀茂神社 2016年】
EVENT DATA
京都パンフェスティバルin上賀茂神社
- 期間
- 2017年10月28日(土)、29日(日)
- 場所
- 上賀茂神社(京都府京都市北区上賀茂本山339)
- 金額
- 入場無料
※パンなど商品を購入する際には別途料金が必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!
開催中

三重
伊勢志摩の海を一望!ビーチグランピング『グランオーシャン伊勢志摩』をご紹介
開催中

岡崎市
愛知
「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?
開催中

名古屋市中村区
愛知
「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催
開催中

名古屋市中区
愛知
スプリングランチ&ディナービュッフェ「Spring! Spain!」ヒルトン名古屋で開催
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

静岡
「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了