エリアを指定
2017年もやるぞ!HTBイチオシまつりが真駒内セキスイハイムスタジアムで開催 http://www.htb.co.jp/ichimatsuri/

2017年もやるぞ!HTBイチオシまつりが真駒内セキスイハイムスタジアムで開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

愛知

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

愛知

日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

静岡

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

岐阜

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

愛知

東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」

2017年9月1日(金)から9月3日(日)の3日間、真駒内セキスイハイムスタジアムで“HTBイチオシまつり”が開催されます。 北海道テレビ主催のこのイベントは、今年も北海道テレビの番組や出演者のほか、北海道のグルメが大集合!

絶対盛り上がる!絶対楽しい!HTBイチオシまつりの情報をお届けします。

9月1日から3日間、『HTBイチオシ!まつり』が開催

今年も真駒内セキスイハイムスタジアムで『HTBイチオシ!まつり』が2017年9月1日(金)~9月3日(日)に開催されます。

『HTBイチオシ!まつり』は毎年5万人ものの人が訪れる大人気イベントで、北海道テレビの番組や出演者、北海道のグルメのほか、さまざまな楽しい企画が真駒内セキスイハイムスタジアムにギュッと大集合!入場は無料で楽しむことができます(※グルメや雑貨、ブースなど一部有料のものがあります。)

人気番組『イチオシ!』『イチオシ!モーニング』をはじめとしたHTBの番組の出演者たちが、今年も真駒内セキスイハイムスタジアムで色んな企画に挑戦!会場を熱く盛り上げます。

アツく盛り上がった会場の雰囲気をご家庭のテレビに届ける特別番組も放送予定!おうちでも、会場でも『HTBイチオシまつり』を楽しむことができます。 今年の秋は、毎年5万人の人が遊びくる『HTBイチオシまつり』におでかけしませんか?

HTBイチオシ!まつり 4つのポイント

1.地元グルメを紹介!番組企画グルメが見逃せない!

HTBイチオシ!まつりでは北海道の味覚を紹介します。
新しい地元めしの開発と紹介のほか、コンビニのローソンとファイターズのコラボ企画に『イチオシ!モーニング』MCの石沢綾子アナウンサーがコラボ企画にチャレンジしたりと面白い“グルメ”イベントを楽しむことができます

昨年大好評だった、愛里ちゃんとマックスバリュが開発したお弁当、『あいりのとっておき!!弁当2017』が今年も登場!北海道の食材をふんだんに使用したお弁当をお腹いっぱいお楽しみください♪

その他にも、昨年大好評だったアナcafé、大人気のラーメン店「Q」と「NO MATTER BOARD」がコラボした極上の“混ぜそば”や、数多くの市町村グルメを堪能することができます。

市町村グルメは、北海道各地の市町村のグルメが数多く出品されます。お肉や野菜、海鮮など北海道ならではの食材を使用したグルメが登場!石狩市のいしかりバーガーや浦河町の日高昆布ラーメン、江差町の江差町産紅ずわいがにチラシなど、各市町村が誇る美味しいメニューが大集結します!この機会に北海道のグルメをぜひご堪能ください。

2.盛り上がっている会場を特別番組で放送

『HTBイチオシ!まつり』は毎年盛り上がりをみせるイベントです。その会場の熱気を特別番組として放送!

初日の9月1日(金)は午後2時より「市町村グルメ舞踏会 HTBイチオシまつり」が放送。9月2日(土)は午前9時半より「集え!市町村のチカラ 真駒内は夢のステージHTBイチオシ!まつり」が放送される予定です。

3.FM NORTH WAVE「ステドラ」をスペシャル公開生放送

特別番組の放送のほかに、今年もFM NORTH WAVE「ステドラ」公開生放送が決定!こちらは9月2日(土)正午から放送される予定です。
HTBイチオシ!まつりの盛り上がりをラジオでもお楽しみください!

4.HTBイチオシ!まつりが更に面白く!たくさんのブースが登場

HTBイチオシ!まつりでは、グルメや番組の企画のほか、たくさんのブースがイベント会場に登場!イベントをブースでも盛り上げます。

ブースは、なつかしのレコードや絵本をシェアするシェアリングブース、共生社会の理解促進を目的として、障がい者スポーツのデモンストレーションや体験会、ドラえもんのクイズラリー、好きなカルピスを冷たい水で割って飲むカルピスブース、1日の防災の日に合わせて、自衛隊の災害派遣の機材や装備を見学することができる防災体験展示コーナーなど、数多くのイベントを見学、体験することができます。

上記に挙げたブースのほかにも、たくさんの面白いブースが真駒内セキスイハイムスタジアムに登場します。縁日や、HTB出演者に質問できる“こども記者クラブ”など、お子さまでも楽しく遊べるブースもありますので、ご家族で、恋人と、友人と…誰と訪れても楽しい時間が過ごせそうですね♪

※ブースによっては無料ではなく、有料のブースもあります。

HTBイチオシ!まつりで楽しい3日間を!

毎年多くの人で盛り上がりをみせる北海道テレビのイベント、『HTBイチオシ!まつり』は今年も面白い企画を用意しています!

北海道グルメからブース、番組イベントと盛りだくさんの内容の『HTBイチオシ!まつり』はご家族と、友人と、恋人と…いろんな人と盛り上がることができます。

9月最初のお休みは、真駒内セキスイハイムスタジアムで楽しい時間を過ごしてみませんか?

EVENT DATA

HTBイチオシ!まつり 2017

期間
2017年9月1日(金)~9月3日(日)
場所
真駒内セキスイハイムスタジアム(札幌市南区真駒内公園3-1)
金額
入場料 無料
一部※有料のものがあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」

静岡

富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」

開催中

伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!

静岡

伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!

開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

常滑市

愛知

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

刈谷市

愛知

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

タグで探す

現在開催中

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

映画『最後まで行く』5/19より公開中!

映画『最後まで行く』5/19より公開中!

「歴代No.1グルメ・スイーツフェア」リトルワールドで開催

「歴代No.1グルメ・スイーツフェア」リトルワールドで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

『アニメーション 呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦 0」編』松坂屋名古屋店で開催

開催まであと49日

愛知 |

「holoXカフェーしんりゃくー」名古屋・CoLaBoNoで開催

開催中

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催まであと29日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!