
富士山とラベンダーのコントラストが織りなすファンタジー空間
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋プリンスホテル スカイタワーで秋のランチブッフェ&ディナーブッフェ開催

岐阜
話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

愛知
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

岐阜
歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

愛知
「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

岐阜
もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」
2017年6月16日から7月17日の約1ヶ月間開催される河口湖ハーブフェスティバル2017の魅力を余すところなくお伝えします。
まず、このイベントの会場は二つの公園に分かれております。八木崎公園会場と大石公園会場はどちらもそれぞれ魅力的な要素があり、
一度のイベントで2度おいしい!とても贅沢なイベントなのではないでしょうか?
八木崎公園会場
八木崎公園会場では、地元の名産品などを販売する店舗が、テントスタイルで並べられています。
ラベンダーソフトクリームは毎年人気の商品で、かなり美味しいと評判のようです。
その他、ハーブティーや、ハーブ関連商品など、『ハーブフェスティバル』ならではの販売品も多く、観光客で賑わっています。
また「特設ステージ」が設けられ、各種イベントがフェスティバルの熱気を更に高めていたりします。
大石公園会場
一方の大石公園会場では、上で記載した販売などは一切なく、純粋に景観を堪能することが可能です。
河口湖越しに見える富士山の姿は、雄大で一見の価値ありです。また、超絶美しいラベンダー畑が一面に広がっていますので、その香りと景観も見て損はありません。
初夏の富士山と、紫色に咲き誇るラベンダーのコントラストは、絶妙で、ファンタジーな空間にあなたの意識を誘ってくれることは間違いありません。
富士山だけの画でも迫力あるのですが、どこか「和」のテイストが強いですよね。その富士山にラベンダー畑が映り込むと、とても幻想的な童話の世界に降り立ったような感覚になると思います。
EVENT DATA
2017河口湖ハーブフェスティバル
- 期間
- 2017年6月16日(金)~7月9日(日)
- 場所
- 八木崎公園・大石公園
(山梨県南都留郡富士河口湖町小立923番地) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊川市
愛知
動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」
開催中

愛西市
愛知
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
開催中

岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!
開催中

三重
伊勢志摩の海を一望!ビーチグランピング『グランオーシャン伊勢志摩』をご紹介
開催中

三重
イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」
開催中
現在開催中

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
開催中

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン
開催中

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 |
バウムクーヘン博覧会【体験レポ】松坂屋名古屋店に200種類のご当地バウムが大集合!!
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中