
子ども達の想像力と創造力を底上げする!?おいでよ!絵本ミュージアム2017
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

愛知
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪

愛知
360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」

愛知
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!
人間の感性や想像性などは、幼い頃に何を吸収したかによって育まれます。
当然、幼少期の経験だけが重要ではありませんが、生まれて間もなく、脳みそもつるっつるの時期に何を経験したかは、とても大切な要素ですよね。
そんな幼い子供の感性や想像性を大いに刺激するイベントを今回は紹介します。
おいでよ!絵本ミュージアム2017では、絵本を実際に読むだけでは体感することができない「絵本の世界観」を直に体感できる空間がプロデュースされています。
イベント参加前に読んだことのある作品であれば、見たことある風景に直接出会えるので楽しめることでしょう。
読んだことない絵本だとしても、先に空間を肌で感じることにより、作品世界に興味を持ち、絵本を読みたくなる衝動が生まれることもあると思います。
おいでよ!絵本ミュージアム2017では、約1,000冊の絵本と原画の展示が行われています。
それまで特に絵本に興味を持っていなかった子供でも、無数に用意されてある絵本の世界を眺めることで、読んでみたいなと感じることでしょう。
同イベントは、「人と人」「人と自然」のつながりの大切さを伝える、ことをコンセプトにしていますので、参加した子供がハッピーになれるイベントが多数用意されています。
また2017年の今年でこのイベントは11回目を迎えますので、これまでの経験やネットワークを活かした過去最高のイベントに仕上がっております。子供に絵本を通じて多くの学びを与えるには、最適のイベントであります。
EVENT DATA
おいでよ!絵本ミュージアム2017
- 期間
- 2017年7月20日(木)~8月20日(日)
- 場所
- 福岡アジア美術館
(福岡県福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階) - 金額
- 料金未定
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介
開催中

新城市
愛知
東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!
開催中

静岡
へい!いらっしゃい!気分は寿司職人♪「にぎり寿司体験 あかざわ」
開催中

静岡
半世紀以上前に開設した歴史あるプラネタリウムが自慢!「月光天文台」
開催中
現在開催中

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
RANKING

岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了