
パン好き集まれ!「パンマルシェ9 inモリコロパーク」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高」7/12オープン

愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

静岡
セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

岐阜
「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!

愛知
自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」
東海地方を始め、全国各地の人気パン屋が集まり、毎回大人気の“パンマルシェ”。
第9回目となる今回は、長久手市にあるモリコロパークを会場に、北は北海道から南は沖縄まで90店舗以上が集まります(一部お取り寄せ販売あり)。
◇大注目のお店をご紹介!
・マリアージュ・ドゥ・ファリーヌ(三重)
三重県菰野町にある温泉施設アクアイグニスに併設され、有名パティシエ辻口博啓氏がプロデュースしているブーランジェリー(パン屋)です。
筆者も行ったことがありますが、毎回行列ができているほどの人気。
ハード系からソフト系、おやつ系から総菜系までいろいろな種類があるのが魅力です。
・ブーランジェリーペイザン(岐阜)
岐阜県関市、住宅街にひっそりと佇む隠れ家的なパン屋さん。
自家製酵母・天然酵母など素材にこだわるフランス田舎パンで、深みある生地が特徴です。
ハード系のほか、デニッシュ系もサクサクでとっても美味しいですよ。
珍しいドイツ系パンもあります。
・ぱんだよりノドカ(京都)
京都御苑近く、パンダのノドカちゃんマークが目印のこちら。
パンの陰からこっそり覗くノドカちゃんの焼き印がかわいらしいですね。
国産小麦や天然酵母、ごく少量のイーストを使った低温長時間発酵パンなど、素材や製法にこだわったパンを丁寧に作っています。
普段はなかなか行けないお店のパンが買えるのもパンマルシェの醍醐味。
ここはぜひGETしておきたいですね!
◇こんな楽しみ方も!
豊明市の「Brown Beans」と、名古屋市中区の「Café Rob名古屋」から、
パンマルシェ限定のオリジナルランチBOXの販売があります。
モリコロパーク内でのんびりランチなんてのも気持ち良さそうですね。
そのほか、食べ比べパンバイキングも開催されます。
参加費用2000円で、愛知から他県までさまざまなパンを食べ比べできるのでいろんなパンを食べたい人には最適ですね。
(どちらも人数制限があるので予約をおすすめします。)
EVENT DATA
パンマルシェ9 inモリコロパーク
- 期間
- 2017年4月16日 (日) 10:00 〜 16:00
- 場所
- 愛・地球博記念公園 地球市民交流センター
(愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1 )
- 金額
- 無料(一部有料)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
岐阜・山県市「いちご楽園”雅”」で楽しくおいしくイチゴを楽しもう!!
開催中

静岡
熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介
開催中

静岡
新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】
開催中

名古屋市中区
愛知
サマーランチ&ディナービュッフェ「Oriental Summer Sensation」ヒルトン名古屋で開催
開催中

名古屋市中区
愛知
「名古屋オクトーバーフェスト2025」久屋大通公園で開催
開催中
現在開催中

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ハローキティ プリンセスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!
開催中

愛知 |
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了