http://www.zakka-awards.jp/
ヴィレッジヴァンガード主催のクリエイター発掘イベント「雑貨大賞」3回目の開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
愛知
イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」
愛知
入場無料の「岡崎市東公園動物園」なら気軽に動物たちに会える!
愛知
金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」
三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
静岡
一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!
全国に雑貨店舗を展開するヴィレッジヴァンガードが、次世代のクリエーターを発掘する「雑貨大賞」の表彰式および関連イベントを2017年3月24日(金)、東京・代官山UNIT、Uniceで開催する。
「雑貨大賞」は、優れた才能を持ちながらも、日の目を浴びていないクリエーター・アーティスト・作家が、広く世の中に飛び立つための企画だ。スティーショナリー、アパレル、インテリア、生活雑貨、トイ、ホビーなど様々なジャンルの雑貨の作家がエントリー。受賞者には賞金が贈られるほか、副賞として作品および楽曲の商品化・流通化をヴィレッジヴァンガードが全力サポートする。
イベント当日は、GEN(04 Limited Sazabys)、西野亮廣(キングコング)、ハジメファンタジー(センチメンタル研究家)による「クリエイティブトーク」がCreation!エリア(会場:Unice)で行われる。
また、Show!エリア(会場:代官山UNIT)ではNulbarich、アーバンギャルド、東京カランコロン、DJやついちろうによるスペシャルライブが行われる予定だ。
第3回目の開催ということで、「音楽部門」と「漫画部門」を新設し、パワーアップした「雑貨大賞」を観に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
EVENT DATA
雑貨大賞 supported by Village Vanguard
- 期間
- 2017年3月24日(金)
- 場所
- 代官山UNIT
(東京都渋谷区 1丁目34−17)
Unice
(東京都渋谷区 1−34−17) - 金額
- スペシャルライブ
前売:3300円 当日:3800円
クリエイターズトーク
入場無料(別途ドリンク代1000円)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!
開催中
一宮市
愛知
愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン
開催中
静岡
音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!
開催中
静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」
開催中
三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催
開催中
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



