エリアを指定
骨まで知りたい!企画展「骨と皮~からだを支えるいろんなひみつ~」 http://www.shizen.spec.ed.jp/?page_id=431

骨まで知りたい!企画展「骨と皮~からだを支えるいろんなひみつ~」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

伊勢志摩エバーグレイズ 豊かな自然と他にはない驚きとワクワクが楽しめるキャンプ場をお届け!

静岡

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

愛知

思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

愛知

「ボートレース蒲郡」でボートにグルメも堪能しよう!

岐阜

「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

鳥はなぜ飛べるんだろう・・・。あの動物はなぜ足が速いんだろう・・・。一度は疑問に思ったことありますよね。そんな疑問の答えの糸口になるのはやはり動物の体を内側から支える「骨」と「皮」を観察することではないでしょうか!

埼玉に生息する様々な動物の「骨」と「皮」の展示が埼玉県立自然の博物館で開催!

空を飛ぶ動物として日が暮れたら街中を飛び交うあの不気味な「アブラコウモリ」やこれまた街中で当たり前のように見かける「ハシブトガラス」などの飛翔できるための骨の仕組みを見ることができる。

陸上で暮らす動物からは埼玉の山岳地帯や山間地域に行けば会うことができる「ニホンカモシカ」、今では減少傾向にある「ホンドキツネ」などの肉食動物と草食動物のそれぞれの生活スタイルの違いを歯や足の骨を通して知ることもできる。

そのほかにも動物の冬と夏とで違う体を覆う毛や羽毛を支える皮や、体の中に骨を持たない動物を覆っている硬い皮などとにかく「皮」にまつわる展示も。

さらに、体験コーナー「さわってみよう毛皮標本」では、ニホンイノシシやニホンカモシカなどの毛皮を、実際に触って楽しむことができる。

EVENT DATA

企画展「骨と皮~からだを支えるいろんなひみつ~」

期間
2017/2/4(土)~6/18(日)
休館日:月曜日(祝日、5月1日は開館)
場所
埼玉県立自然の博物館
(埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1)
金額
一般200円
高校大学生100円
中学生以下・障がい者手帳提示者無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

知多郡美浜町

愛知

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

開催中

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

愛知

三重

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

開催中

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

静岡

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

開催中

あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

静岡

あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

開催中

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!