
企画展「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

愛知
最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

岐阜
365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?

岐阜
「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!
2024年7月13日(土)~9月1日(日)の期間、岐阜県不破郡にある岐阜関ケ原古戦場記念館にて、企画展「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」が開催されます。
この展示では、関ケ原合戦の前哨戦をテーマにした展示物をみられるのが特徴です。
今回は夏季企画展の内容とあわせて、岐阜関ケ原古戦場記念館のレストラン&カフェについてもご紹介します。
「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」
「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」は、岐阜関ケ原古戦場記念館で開催される夏季企画展です。
展示のテーマは、濃尾平野とその周辺で繰り広げられた前哨戦や局地戦。
天下分け目の戦いと知られている関ケ原合戦ですが、これまで前哨戦・局地戦については、あまり注目されてきませんでした。
しかしこれらの戦いは、関ケ原合戦本戦に大きな影響を与えた重要な要素となっています。
この企画展では、そんな美濃・尾張における前哨戦と局地戦にスポットをあてているのが特徴。
本戦を前に緊張が高まっていく様子を想像しながら、ぜひ歴史のターニングポイントに思いを馳せてみてください。
【会期】2024年7月13日(土)~9月1日(日)
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
※8月1日(木)は団体貸切のため利用できません。
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【場所】岐阜関ケ原古戦場記念館 2階 企画展示室
(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55)
【入館料】
一般 500円
大学生・高校生 300円
中学生以下無料
展示内容

館内に展示されるのは、前哨戦の様子を描いた「関ヶ原合戦絵巻」。
その他にも、参戦武将が所用したと伝わる武具甲冑や、局地戦の舞台となった城の絵図などが展示されます。
見どころ満載の内容となっているので、戦国ファン必見です!
主な展示物
・関ヶ原合戦絵巻(小野市立好古館蔵)
・伝 一柳直盛所用 白羅紗地二重貫紋陣羽織(小野市立好古館蔵)
・伝 高木貞利所用具足(海津市歴史民俗資料館蔵)
・伝 杉浦重勝所用長旗(羽島市歴史民俗資料館蔵)
・苗木城縄張之図(中津川市苗木遠山史料館蔵)
・濃州郡上城攻図(飛騨高山まちの博物館蔵)
・徳川家康書状 慶長5年(1600年)9月3日付(岐阜関ケ原古戦場記念館蔵)
関連企画
岐阜関ケ原古戦場記念館では、「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」の関連企画も実施されます。 気になる方は、ぜひこちらにも参加してみてください。
講演会「関ヶ原合戦と美濃・尾張」
【開催日】8月4日(日)
【開催時間】13:30~15:00(開場13:00)
【会場】記念館 3階 セミナールーム
【講師】山本 浩樹氏(龍谷大学文学部教授)
【定員】100名(事前申込・先着順)
【参加費】無料 ※別途入館料が必要。
【申込方法】専用ページから申し込み
学芸員による列品スライド解説
【開催日】7月28日(日)/8月18日(日)
【開催時間】13:30~14:00
【会場】記念館 3階 セミナールーム
【参加費】無料 ※別途入館料が必要。
【申込方法】当日開始時間までに会場に入場(事前申込不要)
ランチで天下分け目の戦い!?
岐阜関ケ原古戦場記念館の別館には、レストラン&カフェ「伊吹庵」があります。
ここでは、戦国武将や関ヶ原の戦いをイメージしたグルメやデザートなどをいただけるのが特徴。
ユニークなメニュー名が多いのも、大きな魅力となっています。
なかでも注目は、武将ゆかりの素材を使った合戦弁当と合戦汁がセットになった「関ケ原合戦定食」。
合戦汁は週替りで、西軍は白味噌・丸餅、東軍は赤味噌・角餅を使用しているのがポイントです。
食事をしたい方は、ぜひこちらに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
【営業時間】9:30~17:00
【フードオーダー】11:00~15:00
【ラストオーダー】16:30
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
メニュー 一例
・<金土日祝日限定>関ケ原合戦定食 1,600円
・戦略武将 飛騨牛 ハヤシライス 1,480円
・至高の戦略武将カレー 1,860円
・天下分け目のバトルライス 1,920円
・戦略武将カレー 1,380円~
・悪戦苦闘足軽カレー 980円~
・村人カレー 880円~
・出陣セット 780円
・関ヶ原合戦ボロネーゼ 1,060円
・小早川の寝返り 裏切りカルボナーラ 1,020円~
関ケ原合戦の新たな観点を知る企画展
岐阜関ケ原古戦場記念館の夏季企画展「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」。
前哨戦・局地戦についてスポット当てたこの展示では、さまざまな歴史的転換点を知ることができそうです。
戦国時代が好きなお子さまの夏休みの自由研究にもオススメなので、ぜひ家族で出掛けてみてはいかがでしょうか?

「刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺- × Box cafe&space」名古屋ラシックで開催
ココもポイント!
岐阜関ケ原古戦場記念館のレストラン&カフェは、デザートやドリンクも充実しています。好きな武将のメニューをぜひチェックしてみてください。EVENT DATA
企画展「関ケ原合戦の前哨戦ー美濃・尾張の攻防ー」
- 期間
- 2024年7月13日(土)~9月1日(日)
- 場所
- 岐阜関ケ原古戦場記念館 2階 企画展示室
(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55) - 金額
- 【入館料】
一般 500円
大学生・高校生 300円
中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

蒲郡市
愛知
【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!
開催中

三重
世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館
開催中

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介
開催中

静岡
さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」
開催中

名古屋市熱田区
愛知
三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」
開催中
現在開催中

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「全国ご当地ラーメンリレー」名鉄百貨店本店で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
とくびぐみそろいぶみ!「特別展 徳川将軍ゆかりの名刀」が徳川美術館で開催
開催終了