http://www.kodomo.city.okinawa.okinawa.jp/event/
琉球王朝伝統競馬「ンマハラシー」速さだけじゃない 驚きの競争とは!?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
伊勢志摩の『NEMU RESORT』で海・森・空に癒される最高の贅沢な休日を過ごそう!
愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
愛知
楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!
愛知
「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★
全国
アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?
愛知
名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!
私達の知っている競馬はディープインパクトやオグリキャップ、トウカイテイオー、緑のマキバオーなどが走るあの「競馬」ですが、琉球王朝に伝わる「ンマハラシー」は一味違います。
士族のたしなみとしての馬術が昇華されたンマハラシーはただ速さを競うだけの競技ではありません。「走る姿の優美さ」を競う競技なのです、世界でも非常に珍しい競技なんですね。
簡単にルールを説明すると、200mの直線距離の中で右前脚と右後脚、左前脚と左後脚を交互に動かす「側対歩」という独特の走り方でリズムや馬の姿、勢人と馬との呼吸など「優雅さ、美しさ」を競います。
通常の競馬を「スピードスケート」とするならンマハラシーは「フィギュアスケート」が近いイメージだと思います。おそらく大半の人たちにとってかなり珍しいイベントになるのではないでしょうか?
このイベントはかなり郷土によりそったイベントなのでユニークなルールや競技の見方があります。初めての方にはちょっと難しいかもしれません。しかし実際には競技を開設してくれる解説者もおり素人でも分かりやすく楽しみやすいイベントとなっています。ンマハラシーの馬術もさることながら、旗手やスタッフの競馬用琉球衣装も必見との事。
ふと思ったんですが、この「ンマハラシー」があれば、しりとりは無限に遊び続ける事ができる遊びになりますね。
EVENT DATA
第13回ンマハラシー大会
- 期間
- 2016/9/25
- 場所
- 沖縄こどもの国
- 金額
- 料金
※観覧無料
入園料必要
大人500円
中学生・高校生200円
4歳以上~小学生100円
幼児(3歳まで) 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット
開催中
岐阜
山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡
開催中
三重
イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」
開催中
静岡
深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!
開催中
三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中
現在開催中
「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」
開催中
愛知 |
休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
「教育番組 ほめほめカフェ」名古屋パルコで開催
開催まであと14日
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
静岡
「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中



