エリアを指定
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに「あじさい苑」がOPEN https://nylfmuseum.com/

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに「あじさい苑」がOPEN

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

岐阜

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

三重

【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!

愛知

一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

2023年5月27日(土)~7月2日(日)の期間、静岡県伊東市にあるニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに「あじさい苑」がオープンします。

この期間限定スポットではいろんな種類のアジサイが見られるので、梅雨シーズンを楽しく過ごすことができそうです。

今回は「あじさい苑」でみられる品種とあわせて、ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンについてもご紹介します。

「あじさい苑」

あじさい苑

「あじさい苑」は、ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンにオープンする期間限定スポットです。

ここでは、城ヶ崎海岸に自生するガクアジサイをはじめ、日本原種のヤマアジサイや色鮮やかな園芸品種など、200種以上を見られるのが特徴。 梅雨の時期ならではの美しい景色を楽しむことができます。

なかでも「あじさいロード」にカラフルな傘をあしらった「アンブレラスカイ」は人気スポットの一つ。 フォトジェニックな空間で、素敵な写真を撮影してみてはいかがでしょうか?

あじさい苑

【開催期間】2023年5月27日(土)~7月2日(日)
【定休日】なし
【営業時間】9:30~17:00

【場所】ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
(静岡県伊東市富戸841-1)

【ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの入園料金】

▼平日
大人(中学生以上) 1,500円
小学生 700円
幼児(4歳以上) 400円

▼土・日・祝日・シーズン
大人(中学生以上) 1,600円
小学生 800円
幼児(4歳以上) 400円

※小学生以下のお子さまは要保護者同伴。

「あじさい苑」で見られる品種

あじさい苑
ガクアジサイ

アジサイはもともと日本の固有種ですが、18世紀にヨーロッパに渡り品種改良が行われました。その際に使われたのがガクアジサイの品種だそうです。

品種改良で生まれた西洋アジサイが日本に逆輸入され、庭木として一般に広まりました。

「あじさい苑」では城ヶ崎海岸に自生する『城ヶ崎』や『伊豆の華』、人気の『墨田の花火』など様々なガクアジサイを楽しめますよ。

ヤマアジサイ

ヤマアジサイはガクアジサイよりも小ぶりなものが多く、凛とした花を咲かせます。

幻の花と言われていた『七段花』のほか、『紅』や『富士の白雪』など多数のヤマアジサイを見ることができます。

園芸品種

交配や改良を加えて新たに作り出された品種には、個性的なものがたくさんあります。

『ごきげんよう』や『ありがとう』、『君の名は』などユニークな名称のものも多いので、どんな名称があるのか調べてみてはいかがですか?

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンは、ティファニーランプに特化したミュージアムです。

館内には約120年前に作られたティファニーのランプやウィンドウパネルなど、計70点ほどのステンドグラス作品が展示されています。

作品のほぼ全てに「TIFFANY STUDIOS NEW YORK」の刻印やサインが入っていて、それを間近で見られるのが大きな魅力。

また、四季折々の花が咲くフラワーガーデンの各所では、城ヶ崎海岸の絶景と太平洋に浮かぶ伊豆大島、遥かに伊豆七島の島々を望むオーシャンビューを楽しむことができます。

「ランプミュージアムカフェ」でランチ&ティータイム

ミュージアム別館に併設されているカフェでは、ステンドグラスやアンティーク作品を眺めながら、おしゃれなランチやデザートをいただくことができます。

なかでも特に人気なのが、フラワーガーデンをイメージしたスイーツ。 エディブルフラワーをちりばめてお皿の上に小さな花畑を再現しているので、写真映え間違いなしです!

ぜひ優雅な気分でランチタイムやティータイムを満喫してみてください。

【営業時間】
ランチ  11:30~15:00(ラストオーダー)
デザート 10:30~16:00(ラストオーダー)

【デザートメニュー】
・バニラ香る濃厚クレームブリュレ
単品:900円/ドリンクセット:1,300円
・バスクチーズケーキ~オレンジソルベ添え~
単品:900円/ドリンクセット:1,300円
・エディブルフラワームースゼリー 白ワイン香るゼリーと伊豆高原名物やまもものババロア
単品:900円/ドリンクセット:1,300円
・チョコレートのタルト 甘酸っぱいベリーをのせて~その日のジェラートとともに~
単品:900円/ドリンクセット:1,300円

梅雨が楽しくなるフォトジェニックスポット

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンにオープンする期間限定スポット「あじさい苑」。

園内にはフォトスポットが満載で、なかでもあじさいロードの「アンブレラスカイ」は圧巻です!

梅雨シーズンはぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

ガーデナート

「ガーデナート(GARDNART)」デンパークで開催

ココもポイント!

園内のミュージアムはペットも入館OK。ペット用のフォトスポットもあるので、愛犬とのお出掛けにもオススメです。

EVENT DATA

あじさい苑

期間
2023年5月27日(土)~7月2日(日)
場所
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
(静岡県伊東市富戸841-1)
金額
【ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの入園料金】
▼平日
大人(中学生以上) 1,500円
小学生 700円
幼児(4歳以上) 400円
▼土・日・祝日・シーズン
大人(中学生以上) 1,600円
小学生 800円
幼児(4歳以上) 400円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

開催中

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

名古屋市港区

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

開催中

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

岐阜

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

開催中

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

静岡

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

開催中

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

岡崎市

愛知

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと7日

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 |

「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!