
天秤座の新月に最高の星空を見に行こう!星旅祭2016
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

三重
季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」

三重
紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

岐阜
ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

静岡
「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る

静岡
「時之栖農園 いちご狩り」御殿場高原 時之栖で開催
環境省の「全国星空継続観察 スターウォッチング・ネットワーク」で選ばれる「星空がよく見える場所」。ここで4回も選ばれているのが栃木県大田原市。そこで開催されるのが「星旅祭2016☆inおおたわら」です。
天文を「星」、グルメや体験を「旅」、そして音楽を「祭」。これらが一体となって「星旅祭」。それぞれにブースが用意されています。
星ブースでは、広場に寝転びながら夜空を鑑賞。何しろ日本一に4回も輝いた美しい星空。このイベントのメインといったところでしょうか。12星座や月のリズムに香りを合わせたルナアロマテラピーヨガなど、星空に関する様々な催しも開催。
旅ブースでは、地元グルメや伝統工芸である竹を活用した体験型ワークショップで大田原の魅力を存分に味わえます。
祭ステージでは、シンガーソングライター「すわじゅんこ」さんや、「城南海」さんを迎え満天の星の下、音楽に浸る至福のひと時。
星空だけでなく、広い大地、豊かな自然と農産物、水産物等、大田原の醍醐味を丸ごと味わうことができるこのイベント。会場は栃木県大田原市ふれあいの丘。ロマンチストじゃなくてもきっと響くものがあるはず。
EVENT DATA
星旅祭2016☆inおおたわら
- 期間
- 2016年10月1日(土)
12:00~20:00 - 場所
- 大田原市ふれあいの丘
(栃木県大田原市福原1411-22)
※雨天時決行 - 金額
- 大人
[前売券]2,000円
[当日券]2,500円
学生
[前売券]1,500円
[当日券]2,000円
小中高
[前売券] 500円
[当日券]1,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
四日市の温泉『おふろcafé 湯守座』で至福の癒しタイムを♡施設情報をご紹介
開催中

静岡
静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」
開催中

三重
思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!
開催中

岐阜
どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!
開催中

豊橋市
愛知
のんほいパーク(豊橋総合動植物園) を楽しむ前に!! 料金や営業時間、施設を紹介!!
開催中
現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!
開催中

愛知 |
ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?
開催中

愛知 |
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中

愛知 |
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了