エリアを指定
「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」2022年10月から開催 https://realdgame.jp/chikameikyu_2020/

「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」2022年10月から開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

岐阜

レア体験ができるアットホームなキャンプ場「ネイチャーランドかみのほ」

静岡

『東海大学自然史博物館』で楽しみながら地球の歴史を学ぼう!

岐阜

実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!

愛知

のんほいパーク(豊橋総合動植物園) を楽しむ前に!! 料金や営業時間、施設を紹介!!

三重

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

2022年10月28日(金)~2023年3月12日(日)の期間、名古屋で「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」が開催されます。

このイベントでは、市バス・地下鉄に乗って名古屋市内を探索するナゾトキ街歩きゲームを楽しめるのがポイント。

今回は「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」の参加方法や、謎解きキットの販売場所についてご紹介します。

「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」

>

「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」は、2020年に実施された体験型ゲーム・イベント『地下迷宮に眠る謎2020』のリバイバル開催です。

このイベントは、リアル脱出ゲームを主催・企画制作する「株式会社 SCRAP」と東海テレビ放送および名古屋市交通局との共催。 参加に必要な「謎解きキット」には、市バス・地下鉄全線が利用できる専用一日乗車券が付いているため、それを使用して名古屋の街を探索します。

街中に仕掛けられた謎や暗号を解き明かしながら、まだ見ぬ素敵なお店や魅力的なスポットを発見してみてください。

【開催期間/謎解きキット販売期間】
2022年10月28日(金)~2023年3月12日(日)

【参加可能時間】名古屋市営地下鉄始発から終電まで
※一部限られた時間しか入れない場所があります。

18歳未満のお客様の保護者の方は、ご本人が23:00までにご自宅へ着かれますよう、ご指導をお願い申し上げます。<愛知県青少年保護育成条例>

【所要時間】約4~5時間

【謎解きキット販売価格】2,400円(税込)
※市バス・地下鉄全線が利用できる専用一日乗車券(大人券)1枚付き。
※小児用一日乗車券を組み合わせたキットはありません。

イントロダクション

“名古屋の魅力はなに?”
そう聞かれたら、あなたは何を思い浮かべますか?
味噌カツ、手羽先、しゃちほこ、名古屋城…
名古屋っぽいものはいろいろ思いつくけれど、果たしてそれだけでしょうか?

そんなことはありません。
名古屋の魅力は、名古屋っぽい物以外にもたくさんあるのです。

古き良き街の中で出会える絶品の“???”サンド。
スパイス好きが唸る“????”料理がワンコインで食べられるお店。
世界でたった1つのアクセサリーが作れる“???”屋さん。

これらの“?”(ハテナ)の正体は、あなたがいつも使っている地下迷宮の先に隠れています。
我々が用意した“謎”に導かれ、魅力的な“?”へ続くこの地下迷宮に迷い込んでみませんか?

引用元:「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」公式サイト

謎解きキットの販売場所

「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」の謎解きキットは、名古屋駅・金山駅・栄駅と、リアル脱出ゲーム名古屋店で販売されます。

年末年始は定休日・休業日で販売していなかったり、通常とは営業時間が異なったりしているのでご注意ください。

名古屋駅

・交通局サービスセンター
【営業時間】8:00~20:00
※12月31日(土)、1月3日(火) 10:00~17:00
※1月1日(日)・2日(月)は定休日

金山駅

・交通局サービスセンター
【営業時間】8:00~20:00
※12月31日(土)、1月3日(火) 10:00~17:00
※1月1日(日)・2日(月)は定休日

・名古屋市金山観光案内所
【営業時間】9:00~17:00(営業は19:00まで)
※1月2日(月)、1月3日(火) 9:00~17:00
※12月29日(木)~1月1日(日)は休業日

栄駅

・交通局サービスセンター
【営業時間】9:00~20:00
※12月31日(土)、1月3日(火) 10:00~17:00
※1月1日(日)・2日(月)は定休日

・オアシス21 iセンター
【時間】10:00~18:00(営業は20:00まで)
※12月31日(土) 10:00~18:00
※10月31日(月)、1月1日(日)は休業日

リアル脱出ゲーム名古屋店

【営業時間】平日 12:00~21:00 土日祝 9:30~22:00
※不定休

イベント参加方法

①謎解きキットを購入
②謎を解きながら、地下鉄やバスを使って導き出された場所へ行く
③最後のこたえを特設サイトに入力して、正解すればクリア!

車いすやベビーカーのお客様も安心して楽しめるように、段差無しコースも用意されています。

利用するには、コミュニケーションアプリLINEにて、「地下迷宮に眠る謎2020 段差無しコース」を友だちに追加しましょう。 イベント中に到着した駅名を送信することで、スロープやエレベーター等を使用して、段差を避けたルートを案内してくれます。

クリア後はきっと名古屋が好きになる!

市バス・地下鉄を利用して名古屋の街を探索する体験型ゲーム・イベント「市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル」。

名古屋を満喫できるナゾトキ街歩きゲームとなっているので、これまで知らなかった魅力に気付くことができそうです。

街中に仕掛けられた謎や暗号を解き明かしながら、ぜひ散策を楽しんでみてください。

博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』’22

「博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』’22」開催

ココもポイント!

2022年10月28日(金)~11月30日(日)の期間は早期参加特典として、参加者にリアル脱出ゲーム名古屋店で使用可能な1,000円キャッシュバッククーポンがプレゼントされます。ぜひこちらもあわせて体験してみては?

EVENT DATA

市営交通100周年記念 地下迷宮に眠る謎2020 リバイバル

期間
2022年10月28日(金)~2023年3月12日(日)
場所
名古屋駅 ほか
(愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4)
金額
【謎解きキット販売価格】2,400円(税込)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

豊田市

愛知

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

開催中

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

三重

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

開催中

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

静岡

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

開催中

東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!

新城市

愛知

東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!

開催中

テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!

岐阜

テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

愛知 |

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催

開催終了

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!