エリアを指定
「ササシマ昆虫ワールド」で昆虫採集を体験!飼育キットもゲット https://www.ctv.co.jp/konchuworld/

「ササシマ昆虫ワールド」で昆虫採集を体験!飼育キットもゲット

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」

岐阜

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

愛知

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

愛知

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

三重

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

2021年7月29日(木)~8月1日(日)の期間、名古屋市中村区にある中京テレビ放送で「ササシマ昆虫ワールド」が開催されます。

昆虫採集を体験できるだけでなく、飼育キットも手に入るチャンスなので、夏休みの自由研究にもピッタリです!

今回は「ササシマ昆虫ワールド」のイベント内容についてご紹介します。

「ササシマ昆虫ワールド」

ササシマ昆虫ワールド

「ササシマ昆虫ワールド」は、本物の昆虫を観る・聞く・触れる・感じることができる展示体験イベントです。 主催するのは、小中学生を対象に岐阜県・長野県・三重県で自然体験教室を実施している「スクスクスクール」。

『子どもたちにもっと気軽にお手軽に身近に自然体験できる機会を創出したい』『子どもたちに昆虫(ちいさな生物)に対しての興味や探求心持ち、より深くその知識を得て欲しい』 そんな想いから企画されたこのイベントは、本年度4回目の開催。

都心部にいながら、大自然に生きる昆虫とふれあえる貴重な機会を、ぜひお見逃しなく!

ササシマ昆虫ワールド

【開催日】2021年7月29日(木)~8月1日(日)
【開場時間】10:00~17:00

【場所】中京テレビ放送
・1階 エントランスホール、プラザC〈展示室〉
・11階 クリエイティブルーム〈講習会場〉
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-11)

【アクセス】
会場には専用駐車場がないため、公共交通機関の利用がオススメです。

・あおなみ線「ささしまライブ」徒歩1分
・ささしまウェルカムバス(平日のみ運行)「グローバルゲート南」徒歩2分
・名鉄名古屋駅中央改札口より徒歩15分(1.2km)

【入場料金(税込)】
・小人(3才~中学生) 800円
・大人(高校生以上) 1,200円
※チケットは全て「日付け指定の前売り券」となります。
※当日分も購入可能です。事前に購入・ご持参ください。

イベント内容

ササシマ昆虫ワールド

「ササシマ昆虫ワールド」では、年齢を問わず参加できるような展示コーナーや体験プログラムを実施しているのが特徴。

『来場者に新たな自然体験の学びや楽しさを見出してもらい、自然環境保護の意識向上に寄与する』を目標に、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。

世界の昆虫の森 ふれあい体験コーナー
ササシマ昆虫ワールド

ヘラクレスオオカブト・コーカサスオオカブト・ニジイロクワガタ・セアカフタマタクワガタなど、国内と外国の昆虫が集まる森を室内に再現。 大自然の中にいるような感覚で実際の成虫を探しながら、昆虫の生態を学ぶことができます。

普段見かけない珍しい昆虫を間近で観察することができるので、生き物が好きなお子さんならテンションが上がってしまうこと間違いなしです!

※一部触れない昆虫もいます。

【会場】1階 プラザC

昆虫採集体験コーナー【別途有料】

森を再現した採集コーナーでは、気に入ったコギリクワガタを選んで、実際に採取することができます。 飼育キット付きで、すぐに飼えるのが嬉しいポイント。 専門家に何度でも質問ができるオンラインサービスも付いているので、昆虫を飼育するのが初めてのお子さまも安心です。

【料金】3,000円
【会場】1階 プラザC

【定員】期間中 300組(予定)※先着順に当日受付。

【参加特典】
・ノコギリクワガタ雄雌ペア
・飼育キット(ケース、マット、エサ、木)
・オンライン質問サービスのライセンス

記念撮影コーナー

ヘラクレスオオカブトと一緒に記念写真を撮影することができます。 夏休みの思い出に、ぜひ素敵な1枚を撮ってみてはいかがでしょうか?

【会場】1階 エントランスホール

特別企画 昆虫の達人による講習会【別途有料】

クワガタ採集の達人・野平英一郎先生による飼育講習会が開催されます。 昆虫専門家から育て方のノウハウなどを聞くことができるので、昆虫の生態に詳しくなれるチャンスです!

【料金】3,500円
【会場】11階 クリエイティブルーム

【開催時間】各日 11:00/13:00/15:00(45分程度)
※7月31日(土)は11:00のみ。

【定員】1回 10組(1組2名、20人程度)※先着順に当日受付。

【参加特典】
・カブトムシ雄雌ペア
・飼育キット(ケース、マット、エサ、木)

夏休みの自由研究は「昆虫の観察」!?

昆虫とふれあったり、昆虫採集を体験できたりする「ササシマ昆虫ワールド」。

すぐに飼育ができるように有料イベントでは飼育キットをもらえるので、夏休みの自由研究に悩んでいるお子さまにもオススメです。

親子で楽しめるイベントなので、ぜひ家族みんなで出掛けてみてはいかがでしょうか?

特別展「昆虫

名古屋市科学館開催!特別展「昆虫」

ココもポイント!

「ササシマ昆虫ワールド」では、昆虫マーケットも開催されます。外国の珍しい昆虫をはじめ、昆虫の小物や関連グッズを購入することができるので、こちらも要チェックです!

EVENT DATA

ササシマ昆虫ワールド

期間
2021年7月29日(木)~8月1日(日)
場所
中京テレビ放送
・1階 エントランスホール、プラザC〈展示室〉
・11階 クリエイティブルーム〈講習会場〉
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-11)
金額
【入場料金(税込)】
・小人(3才~中学生) 800円
・大人(高校生以上) 1,200円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」

知多市

愛知

電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」

開催中

「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催

静岡

「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催

開催中

あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆

岐阜

あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆

開催中

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

名古屋市中区

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

開催中

思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪

岐阜

思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

開催中

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと6日

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!