
『2020 国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバルin名古屋』が愛知県で開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

全国
広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

三重
御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介

静岡
花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」
子ども向け舞台作品やワークショップが楽しめるイベントが開催
愛知県名古屋市の名古屋市東文化小劇場など5か所の会場にて、子ども向けのアートイベント『2020 国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバルin名古屋』が2020年5月9日(土)、10日(日)の2日間開催します。
本イベントは、子どもたちに舞台の魅力や文化などを体験してもらい、紹介する内容で、ミュージカルやパフォーマンスなどの舞台や、舞台に関する体験をすることができます。
その他にも、子ども達が夢中で楽しめるコンテンツがたくさんありますので、充実した一日を過ごすことができそうです!
GW明けのお休みは、子どもたちに舞台芸術の魅力を伝える素敵なイベントに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
どんなことが楽しめる?イベントのコンテンツをご紹介
1.舞台を楽しもう!様々な舞台が公演!
『2020 国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバルin名古屋』では、ミュージカルや人形劇、パフォーマンスなどといった様々な舞台芸術を見ることができます。
普段、なかなか舞台を見る機会も少ないかもしれませんが、イベント期間中はたくさんの舞台が公演されていますので親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。
なかには未就学児のお子さんも見られる公演がありますので、お子さんの舞台デビューにもおすすめですよ!
【東文化小劇場(ホール)】
<5月9日(土)>
アナのはじめての冒険(演劇)
対象:3歳以上 ※公演時間は40分です。
料金:1,800円(全席自由席)
<5月10日(日)>
レオの小さなトランク(フィジカルシアター)
対象:4歳以上 ※公演時間は60分です。
料金:1,800円(全席自由席)
【市民ギャラリー矢田 第1展示室】
<5月9日(土)>
四角い世界(演劇)
対象:3歳以上 ※公演時間は50分です。
料金:1,800円(全席自由席)
<5月10日(日)>
チクタク 時間のヒーロー(人形劇)
対象:小学生以上 ※公演時間は45分です。
料金:1,800円(全席自由席)
【名城大学ナゴヤドーム前キャンパス】
<5月9日(土)>
どんどこももんちゃんカミナリカレー(人形劇)
対象:幼児以上 ※公演時間は50分です。
料金:1,800円(全席自由席)
<5月10日(日)>
ぱらりっとせ(演劇)
対象:幼児以上 ※公演時間は60分
料金:1,800円(全席自由席)
2.劇や様々な文化を体験!ワークショップも開催
イベントでは様々な会場で、演劇に関するワークショップが開催されます。
【市民ギャラリー矢田 第2展示室】
<5月9日(土)>
Let’sミュージカル♪
対象:小学生以上
料金:500円
ミュージカルのナンバーで、ダンスと歌、そしてお芝居を体験!
<5月10日(日)>
みえる?みえる!劇遊びで劇づくり
対象:小学生以上
料金:500円
身体と創造力を使って、劇遊びを体験します!
【市民ギャラリー矢田 第3展示室~7展示室】
※全日開催
<第3展示室>
つくってみよう:
工作でオリジナル国旗やネックレスを工作♪
<第4展示室>
なりきってみよう:
本物の舞台衣装や小道具を使用して役者気分を体験。
<第5展示室>
うごかしてみよう:
実際に舞台で使用されている人形を動かす体験ができます。
<第6展示室>
英語で遊ぼう:
英語を楽しく学び、使える体験ができます。(※時間によって体験できる内容が異なります。)
<第7展示室>
クイズラリー受付・景品交換:
クイズに回答しながら会場を巡るクイズラリーが開催!
【東図書館(2F・集会室)】
<5月9日(土)>フラットくんをつくろう
対象:幼児以上
料金:500円
ウレタンを貼り合わせて色んな動物が作れちゃいます!
<5月10日(日)>ことほぐコトバ
対象:小学生以上
料金:500円
日本語の美しさ、豊かさを体験できるワークショップです。
【名城大学ナゴヤドーム前キャンパス レセプションホール】
※全日開催
名探偵!山田コタロウ ナゾトキシアター
対象:小学生以上
料金:500円
参加者が謎解きに挑戦する体験型演劇が開催!
3.子どもたちが釘付け!お楽しみのパフォーマンスも楽しめる
その他の会場でも、おたのしみステージやマジックショー、また未就学児が楽しめるキッズストリートなど、無料で楽しめるスポットも登場します!
イオンモールナゴヤドーム前のセントラルコートでは、クラウンも登場し楽しいパフォーマンスを披露してくれますよ♪
親子で楽しいひと時を楽しんでみてはいかがでしょうか。
会場について
会場となるのは、以下の5つのスポット。
・東文化小劇場(ホール)
・市民ギャラリー矢田
・東図書館
・名城大学ナゴヤドーム前キャンパス
・イオンモールナゴヤドーム前
名古屋ドーム周辺の施設での開催ということですね!
会場同士も歩いて行き来できる距離にあるのが嬉しいですね♪
各プログラムの開催情報をチェックして、会場を巡って演劇を楽しんじゃいましょう!
チケットについて
本イベントで公演される演劇やショーなどは、一部無料で楽しめるものがありますが、多くのプログラムは有料となります。
現在チケットが発売されており、オンラインでも購入することができます。
気になるプログラムがありましたら、売り切れる前に事前に購入しておくことをおすすめします!
★1,800円のチケット:
「アナのはじめての冒険」「レオの小さなトランク」(東文化小劇場)/
「四角い世界」「チクタク時間のヒーロー」(市民ギャラリー矢田)/
「どんどこももんちゃん/カミナリカレー」(名城大学レセプションホール)
※3歳以上から有料となります。3歳未満の方は膝上の場合のみ無料で鑑賞できますが、席が必要な場合は有料となります。
★500円のチケット:
「Let’sミュージカル♪」「みえる?みえる!劇遊びで劇づくり」/市民ギャラリー矢田
「フラットくんをつくろう」「ことほぐコトバ」/東図書館
「ナゾトキシアター」/名城大学レセプションホール
※500円のチケットはオンラインチケットの取り扱いがありません。

新感覚!鼓童×ロベール・ルパージュの『NOVA』が公演!
ココもポイント!
楽しさや驚き、興味がたくさん詰まった本イベントは、未就学児でも楽しむことができるイベントです。通常演劇は未就学児の観賞はできない場合が多いのですが、本イベントでは楽しむことができますので、子どもの演劇デビューにもピッタリ!気になる公演をチェックしてみてくださいね!
EVENT DATA
2020 国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバルin名古屋
- 期間
- 2020年5月9日(土)、10日(日)
- 場所
- 名古屋市東文化小劇場(愛知県名古屋市東区大幸南1-1-10)
名古屋市民ギャラリー矢田(愛知県名古屋市東区大幸南1-1-10)
名古屋市東図書館(愛知県名古屋市東区大幸南1-1-10)
名城大学ナゴヤドーム前キャンパス(愛知県名古屋市東区矢田南4-1-102-9)
イオンモールナゴヤドーム前(愛知県名古屋市東区矢田南4-1-102-3) - 金額
- 500円~
プログラムによって料金が異なります。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!
開催中

三重
おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう
開催中

静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館
開催中

岐阜
ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!
開催中

春日井市
愛知
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中
現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと1日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了