エリアを指定
『アクティ森 バレンタインフェア2020』開催!期間限定チョコスイーツやパフェづくりを楽しもう♡ http://actymori.jp/news/%E3%80%8C%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%90%E3%80%8D%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

『アクティ森 バレンタインフェア2020』開催!期間限定チョコスイーツやパフェづくりを楽しもう♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

静岡

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

岐阜

あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡

岐阜

すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

愛知

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

そろそろバレンタインデーですね♪

「今年はどんなチョコをあげよう(貰える)かな♡」と、今からワクワクしている方も多いのではないでしょうか?

「森町体験の里 アクティ森」では2020年2月1日(土)〜14日(金)の期間(2月5日・12日は定休日)、『アクティ森 バレンタインフェア2020』を開催しますよ!

美味しそうなショコラスイーツがいっぱい♡

期間中は、「森のよんな市」の特設コーナーに森町のお菓子屋さんが大集合!!

各店が腕によりをかけたショコラスイーツやプチギフトを販売します♪

ハート形のガトーショコラやクッキーなど、美味しそうなショコラスイーツがいっぱい♡

今年のバレンタインギフトは、こちらで購入してはいかがでしょうか?

「特設コーナー」出店予定

大鳥居月花園、中島屋、あさおか、新町月花園、ミコッペ

小さなお子様も楽しい♡「親子パフェづくり体験」開催!

2020年2月8日(土)・11日(火・祝)の2日間は「親子パフェづくり体験」を開催します!

こちらは、小学生以下のお子様がいるご家族が対象のワークショップ。

既にカットされた具材をご用意するので、小さなお子様でも気軽に楽しんでいただけますよ♪

小学生以下のお子様をお持ちの方は、子どもと一緒にパフェづくりを楽しんでみてはいかがでしょうか?

オリジナルパフェの味わいは格別♡

色とりどりのフルーツやアイスクリームをのせて、仕上げにはソースをたっぷり♡

お好みの具材をパフェグラスに盛り付けて、オリジナルパフェを作っちゃいましょう♪

自分好みの具材だけで作ったパフェのお味は格別ですよ♡

パフェグラスは1組2つまで追加OK♪

パフェグラスは1組1つですが、ご希望によって1組2つまで増やすことが可能ですよ♪

尚、パフェグラス2つの場合の参加費用は3,000円となります。

締切は2月3日(月)!早めに申し込もう♪

「親子パフェづくり体験」に参加するためには、事前の予約が必要です。

申込締め切りは2020年2月3日(月)の17:00まで。

しかし、定員(各日10組)に達し次第の締め切りとなりますのでご注意ください!

参加をご希望の方は、早めのお申し込みがオススメ♪

「親子パフェづくり体験」概要

【日時】2月8日(土)・11日(火・祝) 各日10:00〜11:00(受付9:30〜)
【定員】各日10組(1組4名まで)
【会場】森のレストランかわせみ
【対象】小学生以下のお子様連れの方
【体験料金】1組1,500円 ※パフェグラスは1組2個まで。2個の場合、体験料金3,000円
【申込締切】2月3日(月)〜17:00 ※定員に達し次第、締切
【申込方法】森町体験の里アクティ森 電話受付

パティシエ特製「生チョコ&選べるドリンクセット」販売!

「森のレストランかわせみ」では、バレンタイン期間だけの特別メニュー「生チョコ&選べるドリンクセット」を販売しますよ!

パティシエ手作りの生チョコは、口にいれた瞬間にとろ〜りとろける〜♡♡

独特の食感に病みつきになる方続出の特別メニューとなっています♪

ドリンクは苺ミルク・抹茶ミルク・カフェラテの3種類から選べますよ♪

チョコ好き必見!2月14日(金)までの限定メニュー

「生チョコ&選べるドリンクセット」は2020年1月18日(土)〜2月14日(金)の期間限定メニューとなります。

チョコ好きの方は、この機会をお見逃しなく♡

パティシエ特製「生チョコ&選べるドリンクセット」概要

【販売期間】2月1日(土)〜4日(火)・6日(木)〜11日(火)・13日(木)・14日(金)
【販売店】森のレストランかわせみ
【開店時間】10:00~16:00(オーダーストップ 〜15:30)
〈ランチタイム〉11:00~15:00(オーダーストップ 〜14:30)

松坂屋静岡店 ショコラプロムナード

松坂屋静岡店の2020年バレンタインは「静岡オリジナル」に注目!

ココもポイント!

ARスタンプラリー「ロールプレイングトリップinモリマチ」も開催! スマホ専用アプリで、なぞのいきもの「コモコモ」を見つけましょう♪ 『バレンタインフェア2020』期間中にご参加いただいた小学生以下のお子様には、パティシエ特製コモコモクッキーをプレゼントしますよ♡

EVENT DATA

アクティ森 バレンタインフェア2020

期間
2020年2月1日(土)〜4日(火)・6日(木)〜11日(火)・13日(木)・14日(金)
場所
森町体験の里 アクティ森
(静岡県周智郡森町問詰1115-1)
金額
◆親子パフェづくり体験:1組1,500円(パフェグラス2個の場合3,000円)
◆森のレストランかわせみ 生チョコ&選べるドリンクセット:600円 ※1月18日(土)〜2月14日(金)限定
◆ARスタンプラリー ロールプレイングトリップinモリマチ:無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

岐阜

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

開催中

名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

岐阜

名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

開催中

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

岐阜

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

開催中

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

三重

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

開催中

ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!

岐阜

ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

開催中

愛知 |

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

開催中

愛知 |

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと2日

愛知 |

とくびぐみそろいぶみ!「特別展 徳川将軍ゆかりの名刀」が徳川美術館で開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!