https://heijiro.wixsite.com/daisakaguraichi
「第5回三重の大酒蔵市」三重県の美味しいお酒&グルメが商店街に大集結!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
久屋大通パークにELOISE’s Cafe(エロイーズカフェ)が名古屋初出店
岐阜
「こどもサイエンスプラザ」ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!
三重
『霞★ゆめくじら』で冒険だ!アクセスやちびっこたちがたっぷり遊べる遊具もご紹介
愛知
常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」
静岡
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!
愛知
1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介
第5回三重の大酒蔵市
2019年9月22日(日)に三重県にある近鉄四日市駅前商店街 公園通りにて、今回で5回目を迎える「三重の大酒蔵市」が開催されます。
三重県と言えば、伊勢海老、牡蠣などの新鮮な魚介類や、松坂牛など食の宝庫として有名ですが、実は酒処としても有名なのです。「三重の大酒蔵市」では、そんな三重県産の美味しい日本酒をもっと多くの人に知ってもらいたいという想いから始まったもの。
少し懐かしい雰囲気が残る昔ながらのアーケード街「近鉄四日市駅前商店街 公園通り」に三重県が誇る酒蔵と飲食店が立ち並びます。この機会に飲み比べるのもよし、好きなお酒だけをチョイスして飲むのもよし、未体験のお酒にチャレンジするのもよし!楽しみ方は十人十色自由です。美味しい三重県産の日本酒で酔いしれよう!
イベントの楽しみ方!
ここで「三重の大酒蔵市」の楽しみ方をレクチャーします。これを読めば初心者の方も迷うことなく十分楽しめるはずです。
まず、チケットを購入し用意しましょう。チケットは、前売券と当日券がありますが、500円も安い前売券の方が断然お得!前売券は四日市観光協会や出店している飲食店、三重県内の酒屋さんなどで店頭販売されるほか、イープラスでも販売中。
チケットは10枚綴りとなっており、基本チケット1枚でお酒や、おつまみに交換できます。なかには、複数枚チケットが必要なものもあるので、ご注意ください。チケットは追加購入もできますが、換金は一切できないので、しっかりと計画的にチケットを使用してください。
当日会場に到着したら、チケット1枚と酒蔵市ロゴ入りの「専用お猪口」を交換します。どのブースのお酒もこのお猪口に注いでもらう形になりますので失くさないようにしてください。受付が済んだら、あとは自由に回るだけ!
開催時間は10:30から15:30までと5時間ほどなので、どう回るのか計画的に行動するのがオススメです。人気のお酒はすぐ売り切れる可能性もあるので、絶対に飲みたいと思うお酒は優先的に飲んだ方がよさそうです。
出店する酒蔵&飲食店情報
出店する酒蔵は23、そして飲食店は16店になります。そのすべてが三重県のものばかりになります。出店する酒蔵と飲食店についてご紹介します。
出店酒蔵
後藤酒造場(桑名市)
細川酒造(桑名市)
稲垣酒造場(朝日町)
早川酒造部(川越町)
早川酒造(菰野町)
神楽酒造(四日市市)
石川酒造(四日市市)
伊藤酒造(四日市市)
宮崎本店(四日市市)
丸彦酒造(四日市市)
清水清三郎商店(鈴鹿市)
寒紅梅酒造(津市)
中山酒造(松阪市)
河武醸造(多気町)
元坂酒造(大台町)
森本仙右衛門商店(伊賀市)
若戎酒造(伊賀市)
大田酒造(伊賀市)
中井仁平酒造場(伊賀市)
森喜酒造場(伊賀市)
福持酒造場(名張市)
澤佐酒造(名張市)
瀧自慢酒造(名張市)
出店飲食店
うっかり八兵衛
がきんち
きらく
貝ばか一代
三重うまし国横丁・四日市宿
きみちゃんら~めん
よいち
KOTETSU~虎鉄~
魚初
ふじまさ
秀
いまむら家
おんどる
馬喰ろう
蒼
はごいた
日本酒は秋が美味しい♡久屋大通公園で「秋酒祭~AUTUMN SAKE FEST 2019~」が開催!
ココもポイント!
13:00からは酒蔵提供の各種グッズが当たる大抽選会が開催されます。チケット上部にある通し番号がご自身の抽選番号になるので、チケットを使い切っても必ず捨てないようにとっておいてください。EVENT DATA
第5回三重の大酒蔵市
- 期間
- 2019年9月22日(日)
- 場所
- 近鉄四日市駅前商店街 公園通り
(三重県四日市市諏訪栄町) - 金額
- 前売:3,000円
当日:3,500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介
開催中
静岡
インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!
開催中
蒲郡市
愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中
犬山市
愛知
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催
開催中
静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中
現在開催中
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)
開催中
愛知 |
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと10日
愛知 |
「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中




