
はたらくクルマ大集合!いちのみやリバーサイドフェスティバル
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

愛知
「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!
2019年5月3日(金・祝)~5日(日・祝)の3日間、第25回目となる「2019いちのみやリバーサイドフェスティバル」が国営木曽三川公園138タワーパークで開催されます。
今回の開催テーマは“はたらくクルマ大集合!“ということもあり、大人だけでなく車が好きなお子さんも一緒になって楽しめるイベントです。
たくさん催し物が用意されている「2019いちのみやリバーサイドフェスティバル」ですが、今回は車が好きな人には見逃せないポイントについてご紹介します。
大芝生広場にいろんな車が大集合!
イベント期間中は毎日、大芝生広場で私たちの生活や仕事を手助けしてくれる車が展示されます。
普段はなかなか近くで見ることができない車ばかりなので、この機会にどんな造りになっているのかじっくり観察するチャンスですよ!
展示によって企画や運営している企業が違うので、企業研究にも役立ちそうですね。
いろんな車やお仕事を知ることができるので、もしかしたらお子さんの将来の夢がここで見つかるかも・・・?
バックホー、乗用草刈機
企画・運営:一宮中部衛生(株)
下町ロケットで使用した農業機械
企画・運営:㈱東海近畿クボタ
5Gで公道走行した車両
企画・運営:KDDI(株)
高所作業車、黄色パトロールカー、散水車
缶バッチ体験などもあり
企画・運営:NEXCO中日本
5日だけ給水車も登場します!
5月5日(日・祝)だけ、給水車(県営水道・工業用水道)の展示も行われます。
県営水道のPRなどもあるようなので、ぜひこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?
企画・運営:愛知県尾張水道事務所
警察・自衛隊ファン必見の車両展示もあり!
セントルイス広場では、5月4日(土・祝)に愛知県警による車両展示、5月5日(日・祝)に自衛隊による車両展示を行います。
愛知県警による車両展示ではウニモグ・パトカー・白バイが展示されるそうなので、子どもだけでなく大人も思わずテンションが上がってしまうのではないでしょうか?
自衛隊による車両展示では子ども用の制服を着て記念撮影ができるので、自衛隊や制服に憧れるお子さんも大喜び間違いなしですよ!
カッコイイ車といえばやっぱり消防車
イベント期間中は毎日、花と緑の広場にて一宮市消防本部によるはしご車の展示を行います。
消防車といえばいろんな種類がありますが、長いはしごをのせた大きな車体のはしご車は迫力があってとてもカッコいいですよね!
このイベントでは約15mの高さを体感できる試乗体験をすることができます。
はしご車に乗る機会なんてなかなかないので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
災害に備えた体験もできます
一宮市消防本部による「災害に備えた体験」では、地震体験車に乗ることができるほか、スモークハウス体験や放水体験もすることができます。
消防車の展示を見た後は、災害や防災に関しても目を向けてみてはいかがでしょうか?
名古屋トヨペットの車両展示にも注目!
イベント期間中は毎日、名古屋トヨペット(株)による燃料電池車・介護福祉車などの展示を行います。
ラリーカーの展示もされるので、競技専用車両が好きな人は要チェックですよ!
自動ブレーキシステム体験もできます
名古屋トヨペットの車両展示では、自動車に乗車して自動ブレーキシステムの体験をすることもできます。
万が一のときのための自動ブレーキシステムですが、どのように作用するのか不安な人はこちらで実際に体験してみてはいかがでしょうか?
ほかにもこんな“車”を体験してみよう
レーシングカート試乗とエンジン組立体験
場所:水辺広場
太陽光発電F1カーレース
場所:セントルイス広場
「いちのみやリバーサイドフェスティバル」ではこのほかにもいろんな“車”を体験することができるので、ぜひご家族みんなで足を運んでみてはいかがでしょうか?

鈴鹿サーキットにもたくさんの乗りものが大集合!「みて!きいて!さわって!のれる!ゴールデンウィーク乗り物大集合」

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
イベント期間中は毎日、衝突体験車(JEFシートベルトコンビンサー)による時速5kmのシートベルト効果体験も開催しています。交通安全の意識を高めるために、親子で体験してみるのも良いかもしれませんね。EVENT DATA
2019(第25回)いちのみやリバーサイドフェスティバル
- 期間
- 2019年5月3日(金・祝)~5日(日・祝)
- 場所
- 国営木曽三川公園138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”
開催中

西春日井郡豊山町
愛知
パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」
開催中

岐阜
ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪
開催中

三重
伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介
開催中

三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」
開催中
現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中