
真っ白な砂浜を競走馬たちが駆け抜ける!「第43回さがら草競馬大会」さがらサンビーチにて開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

静岡
いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

静岡
浜松まつりの熱気と興奮が常に体感できる「浜松まつり会館」

静岡
遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」

愛知
新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場
青く澄んだ海に、白い砂浜、さらに晴れた日には富士山も見えるという他では味わえない絶景も拝める静岡県民に大人気の海水浴場「さがらサンビーチ」。
そんな普段は海水浴やサーフィンで利用されるビーチが、1日限り競馬場になっちゃいます!
さがら草競馬大会
2019年4月28日 (日)に「第43回さがら草競馬大会」が開催!普通、競馬といえば競馬場で開催されるが定番ですよね!
この「さがら草競馬大会」の舞台となるのは、ビーチつまり砂浜です!砂浜で行われる草競馬は、全国でもココだけという非常に珍しい光景です!
砂浜周回コースおよそ700mを舞台に、県内外からおよそ40頭以上の馬が参加し、白熱のレースを繰り広げます! 午前10時に予選レースが始まり、そして午後には決勝戦が行われます。
目の前を疾走する競走馬たちの姿は迫力満点で、その馬体、駆け抜ける音に、大人も子供も大興奮すること間違いなし!観覧無料で誰でも気軽に観ることができるので、今まで競馬を生で観たことがないというお子様にもオススメですよ!
人間草競馬も開催!
走るのは馬だけじゃありません!「さがら草競馬大会」で名物となっている「人間草競馬」も開催されます!小学生以下のちびっこたちが動物キャラクターの帽子をかぶって、徒競走を行います。その光景は、なんとも可愛らしくて、思わずほっこりしちゃいますよ!全部で5レース行われ、先着30名のちびっこが参加できます。参加したいというちびっこはぜひ参加して、サラブレット気分で砂浜を気持ちよく駆け抜けましょう!
ポニーもやってくる!
会場には、可愛らしいポニーもやってきます!実際の競走馬に乗るのは、ちょっと怖いですがポニーなので大人しく、人懐っこいので安心して乗ることができます。今まで馬に跨ったことがないという方は、競馬を見るだけでなくこの機会に乗馬体験してみましょう!
フリマや田沼の市も開催!
会場には、地元特産を多く扱う「田沼の市」やフリマ、さらに静岡のご当地グルメが堪能できる出店も多く並ぶなどお祭りのような賑やかな雰囲気となっています。ご家族で1日中楽しめるイベントとなっているので、GWの家族サービスにもオススメですよ!

「限定海鮮丼」や「スカイランタン」で伊豆の魅力を堪能!
ココもポイント!
2019年のゴールデンウィークは最大10連休にもなります。イベント当日はちょうど当たるので、車でお越しになると渋滞にも巻き込まれる可能性が非常に高いです。公共交通機関を利用した場合、静岡駅より静鉄バス「特急静岡相良線」に乗り替え、「相良営業所」で下車後、牧之原市役所相良庁舎まで歩くと、そこから無料シャトルバスが出ています。車は便利ではありますが、今回は公共交通機関を利用して会場に向かうのも一考してみてもいいかもしれませんね。EVENT DATA
第43回 さがら草競馬大会
- 期間
- 2019年4月28日 (日)
- 場所
- さがらサンビーチ
(静岡県牧之原市波津) - 金額
- 入場観覧 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

岐阜
「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!
開催中

名古屋市緑区
愛知
公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」
開催中

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
開催中
現在開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了