エリアを指定
豪華絢爛!!高山祭の春・秋屋台が同日曳き揃え!高山の町を屋台が埋め尽くす! http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000006/2000014/2001499.html

豪華絢爛!!高山祭の春・秋屋台が同日曳き揃え!高山の町を屋台が埋め尽くす!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

愛知

思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」

愛知

常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

静岡

「ウィンターイルミネーション ~光の果樹園~ 2024-2025」はままつフルーツパーク時之栖で開催

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

新元号「令和(れいわ)」の制定は2019年5月1日(水・祝)。この日を記念して、通常春と秋の2回に分けて披露される高山祭の屋台が、同日曳き揃えられます。
これは滅多にないチャンス。高山を豪華絢爛な屋台が埋め尽くす「特別曳き揃え」を是非ご覧ください。

千載一遇のチャンス!

高山祭は毎年春と秋に開催される祭りの総称で、春は4月14日(日)・15日(月)の山王祭、秋は10月9日(水)・10日(木)の八幡祭となっています。
2019年5月1日(水・祝)は新元号の制定日。これを記念して高山では春と秋それぞれ披露されている屋台を同日に曳き揃える「特別曳き揃え」を開催します。

豪華絢爛な屋台(山車)が特徴の高山祭は、ユネスコ無形文化遺産に登録されているお祭り。
通常は春と秋それぞれにしか見られない屋台が、2019年5月1日(水・祝)は揃い踏み!なんとも贅沢なお祭りになりそうです。
曳き揃えは滅多に見られないものですので、是非みなさまお誘い合わせの上、お出かけくださいね!

屋台の曳き揃え

時間:9:00~16:00
場所:高山陣屋周辺(春の高山祭の屋台)、櫻山八幡宮境内・表参道(秋の高山祭の屋台)

からくり実演

【三番叟、石橋台、龍神台】
時間:10:00~11:00
場所:高山陣屋前

【布袋台】
時間:13:30~14:00、15:00~15:30
場所:櫻山八幡宮境内

これら以外にも、春と秋それぞれで披露されている獅子舞や闘鶏楽なども楽しめるそう。
趣のある街並みで、日本の伝統文化を是非お楽しみくださいね。

高山を目いっぱい楽しむ方法

高山祭以外にも高山を目いっぱいお楽しみいただく方法をご紹介しましょう。

飛騨高山の町並みを散策

古い町並みや風情ある景色が有名な飛騨高山ですが、この中でもおすすめなのが「飛騨民族考古館」のある町並み。
町並みに加えて、飛騨民族考古館も要チェックです。
飛騨民族考古館は、高山城主金森家に仕えた医者の住まいだったとされています。
さまざまな飛騨の考古や資料が展示されていますよ。
入館料:大人 500円、中学生・高校生 300円、小学生 200円

カフェで一休み

少し疲れた時に一休みしたい「茶房 卯さぎ」。
建物は古民家を改装したもので、自慢のコーヒーはサイフォンで淹れるこだわりよう。
座敷とテーブル席があり、古民家ならではの風情が楽しめます。
お店の外観ももちろんですが、店内の雰囲気も最高で、写真を撮りまくってしまう方続出でしょう。

郷土料理をいただく

カフェではなくお食事をとりたいときは、「京や」がおすすめ。
全国的にも有名な飛騨牛を始め、炭火囲炉裏焼き、朴葉料理、川魚の料理、漬物ステーキなど、飛騨高山の郷土料理が楽しめます。
また、京やは漬物店も出店しており、ご自宅用に買って帰るのもおすすめですよ☆

懐かしの昭和を楽しむ

時代が少し進んで、昭和を楽しめるのが「高山昭和館」。
1階には「昭和の雑貨屋」や「昭和の写真屋」「昭和の食堂」「昭和の電気屋」「スナック前」「ダンスホール前」など、路地に入ったような感覚に陥る造りがあります。
2階には「昭和の小学校」や「昭和の農家」「昭和のプロレス資料」など、これまた昭和を回帰できるさまざまなコーナーが。
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんにはたまらない施設となっています。
入場料は大人800円、中高生500円、4歳~小学生300円、幼児は無料となっています。

歴史を学ぶ

高山などの歴史を学ぶには「日下部民藝館」がおすすめ。
見上げれば立派な梁、部屋には囲炉裏、煌びやかな仏壇、花嫁籠、さまざまな工芸品など、昔を感じながら歴史を学ぶことができます。
休憩所もあって、お茶とおせんべいのサービスがあるのも嬉しいポイント。

新元号制定の記念イベント、是非さまざまな高山をお楽しみくださいね。

春の高山祭

春の高山祭についてはこちらでご紹介!

ゴールデンウィーク2019

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!

特集ランキング

ココもポイント!

万が一5月1日(水・祝)が雨天だった場合、イベントは中止となってしまいます。
もしもイベントが中止となった場合、「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」へお出かけください。
こちらはミシュランガイドで一つ星を獲得したからくり人形の博物館。また、高山祭屋台会館もおすすめ。実物の高山祭屋台が展示してあるのはこの施設のみ。是非お楽しみください。※展示内容、展示期間は施設のスケジュールによって異なります。詳しくは公式HPにて確認をお願いします。

EVENT DATA

新元号制定記念「高山祭屋台の特別曳き揃え」

期間
2019年5月1日(水・祝)
場所
高山陣屋
(岐阜県高山市八軒町1-5)
櫻山八幡宮
(岐阜県高山市桜町178)
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ねこぺん日和10周年記念展」名古屋・HMV栄で開催

名古屋市中区

愛知

「ねこぺん日和10周年記念展」名古屋・HMV栄で開催

開催まであと8日

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

開催中

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

長久手市

愛知

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

開催中

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「SEVENTEEN CAFE 2024 ~MORNING GREEN~」名古屋ラシックで開催

「SEVENTEEN CAFE 2024 ~MORNING GREEN~」名古屋ラシックで開催

『「くまのプーさん」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

『「くまのプーさん」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナン展」名古屋で2024年11月から開催!

「名探偵コナン展」名古屋で2024年11月から開催!

RANKING

愛知 |

「138ウィンターイルミ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「フランスを巡る食の旅」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

『「くまのプーさん」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!