エリアを指定
逆に新鮮?!最新の万華鏡が体験できるイベント「ザ万華鏡」名古屋栄三越で開催! https://tv-aichi.co.jp/mangekyo/

逆に新鮮?!最新の万華鏡が体験できるイベント「ザ万華鏡」名古屋栄三越で開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」

静岡

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

三重

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

愛知 三重

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

愛知

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

静岡

熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介

最近の若者にとっては逆に新鮮かもしれない。1800年代から存在する世にも美しい光景を映し出す魔法の筒「カレイドスコープ」。日本語で言う「万華鏡」である。

現代では「美術品」としての価値もある「万華鏡」の展示イベントが「名古屋栄 三越」で開催される。

ザ万華鏡

ザ万華鏡

日本に伝わったのは江戸時代とも言われる「万華鏡」。そんな万華鏡の展示会と言われれば、さも古く貴重な万華鏡が展示されると思うかもしれないが、そうではない。

会場に展示されるのは、なんと最新の万華鏡たち!注目ナンバーワンは、2018年の万華鏡の世界大会最優秀作品賞を獲得した、山見 浩司 作「LOVE ME TENDER」。そのタイトルそのままに、「エルビス・プレスリー」の名曲をイメージした作品。2018年12月11日に「マツコの知らない世界」でも紹介された作品だ。

ザ万華鏡

さらに、羽石 茂&泉によるLEDライトが連動する大型の万華鏡「月の響 Fullmoon」や、関 一(せきはじめ)作「アクセサリー万華鏡」に、堀越 順子 作「ガラス製法の万華鏡」など、日本有数の万華鏡作家たちの作品を体験することができる!

ザ万華鏡
羽石 茂&泉 作「月の響 Fullmoon」
ザ万華鏡
関一(せきはじめ) 作「アクセサリー万華鏡」
ザ万華鏡
堀越順子 作「ガラス製法の万華鏡」

万華鏡が自作できるワークショップが開催!

このイベントのもうひとつの魅力が、有名万華鏡作家によるワークショップ。しかもその「有名万華鏡作家」の1人に名を連ねているのが、先ほども紹介した世界大会最優秀作品賞を獲得した山見浩司氏。彼の指導のもと作れる万華鏡が「スペースカレイド+α」というもの。まるで流星のような幻想的で美しい映像を見ることができる、まさに究極の万華鏡を自分自身の手で生み出すことができるのだ!

ザ万華鏡
山見浩司によるワークショップ概要

日程 2019年1月14日(月・祝)
時間 第1部:14:00~15:30 / 第2部:16:30~18:00
定員 各回20名
参加費 13,500円(税込み、材料費、受講料等すべて込み)

まとめ

2019年を迎え、世間ではIoTが登場したり自動運転が実用化間近に迫ったりと技術の発展が目まぐるしい現代。アートの世界でも、プロジェクションマッピングを始め「teamLab(チームラボ)」や「NAKED(ネイキッド)」のような、俗にいう「デジタルアート」が話題に上がっている。

そんな今だからこそ、あえて「万華鏡」の美しさに触れてみよう。万華鏡を覗いたその先には、これまで見えなかった“何か”が見えてくるかもしれない。

ザ万華鏡

前回のザ万華鏡ではこんなラインアップが展示された!

ココもポイント!

万華鏡は1816年にスコットランドの物理学者ディヴィッド・ブリュースター博士により発明された。当時は高級な光学製品として扱われたが、紙製筒型の万華鏡の出現により子供のオモチャとして世界中に普及。日本には1819年には既に輸入されていたとも言われている。

EVENT DATA

ザ万華鏡

期間
2019年1月9日(水)~1月14日(月・祝)
場所
名古屋栄三越 7階催物会場
(名古屋市中区栄3丁目5−1)
金額
入場無料
※ワークショップの参加には料金が必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

半田市

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

開催中

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

高浜市

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

豊田市

愛知

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

開催中

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

岐阜

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

開催中

「あじさい祭」三島スカイウォークで開催

静岡

「あじさい祭」三島スカイウォークで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催

開催まであと27日

愛知 |

「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催まであと3日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

開催中

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催中

愛知 |

サマースイーツビュッフェ「マンゴー ランデブー」ヒルトン名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!