https://www.nagoyatv.com/toyodagoseirink/
オアシス21「豊田合成リンク」を10倍楽しむ6のポイント!
名古屋の冬といえばこれ!氷じゃないスケートリンク「豊田合成リンク」が11月23日(金)からオアシス21でスタート!それに先だって行われた内覧会で、一足先に「豊田合成リンク」を体験してきました!
SKE48も登場!内覧会レポはこちらから!
イルミネーションに注目!
2018年は「豊田合成リンク」が10周年を迎えるとあって、イルミネーションの気合の入り方が尋常じゃない。東海地方では初のデジタル制御によるクリスタルオーロラ装飾に、スケートリンク中央に鎮座するツリーが、ちょっとしたスケートリンクを幻想的に演出!
さらに、コチラのツリーの内部はフォトスポットになっておりインスタ映え抜群の写真が撮れる仕様となっていた。
さてここからは、豊田合成リンクを楽しむ手順を解説!これを見れば、スムーズに合成リンクが楽しめるはずだ!
STEP1 受付
何はともあれ、まずは受付!気になるお値段はコチラ。
平日:大人(中学生以上) 900円 小人(小学生以下) 500円
土日祝日・冬休み:大人(中学生以上) 1,200円 小人(小学生以下) 500円
この値段が基本となる。スケートを体験するのに必要な「専用スケート靴」のレンタル料も含まれているのでご安心を。ただし、豊田合成リンクを楽しむには「手袋」が必要なので注意が必要。万が一、その場で持っていなくても、会場内で販売しているので困ることはない。
お得なサービスいろいろ!
あくまで基本はこの料金なのだが、さらにお得に楽しむプランが多数あるため、事前に行くことがわかっていれば、そのタイミングに合ったプランを選ぶといい。
安いタイミングを狙え!
前売り券を買えば【大人 800円】と、ちょっとばかり安いのだが、もっと格安に楽しむなら時間限定を狙うのがポイント!イルミネーションが灯る夜の時間帯は、実は料金が格安となっている。なんと1人あたり500円(平日のみ)なのだ!さらに、金曜日は「レディース・デイ」となっており、女性は500円で楽しむことができるのだ!
また大勢で楽しんだり、何回も行く予定の人は回数券がお得だ!公式HPには他にも様々なプランが用意されているので、行く前には必ずチェックしよう。
STEP2 靴を履き替えいざリンクへ!
先ほどもお伝えしたが、豊田合成リンクを楽しむには専用のスケート靴が必要となるため、受付を済ませたらカウンターで受け取ろう。
そしてベンチでスケート靴に履き替えてスケートリンクへGO!自分の脱いだ靴はロッカーがあるのでそちらへ入れておこう。
また手荷物やかさばるコートなどは、それぞれ「コインロッカー」や「ハンガーラック」が用意されているので利用しよう。
STEP3 制限時間ナシ!存分に楽しめ!
準備が終われば、あとは思う「ぬれない・冷たくない」スケートを存分に楽しもう!制限時間もないので、飽きるまでスケートを堪能できる。
STEP4 靴を返却して帰りましょう
存分にスケートを楽しんだあとは、スケート靴を返却して帰るだけ。返却場所は、靴を受け取った隣の窓口。案内が付いているので迷う心配はないはず。
感想・アクセス情報
久しぶりのスケートだったが、感覚として氷のリンクと遜色ない滑り心地だった。またスケートが苦手だという取材スタッフに聞くと、「本物のスケートより格段に滑りやすかった。」と言っていた。どうやら、本物の氷のような不安定さがないため、初心者や子どもでも比較的簡単に滑れるのだそうだ。
初心者に優しい、子どもに優しいスケートリンクである「豊田合成リンク」。家族サービスに、そしてデートに使ってみてはいかがでしょうか?
ココもポイント!
地下鉄東山線・名城線「栄」に加え、名鉄瀬戸線「栄町」など、公共交通機関でのアクセスには不便がないオアシス21だが、中には車で寄る人もいるだろう。そんな方々に朗報。実は豊田合成リンクの利用者は、セントラルパークの駐車料金が60分無料になるのだ!もちろん「土日・祝日」も利用できるので、積極的に利用しよう。EVENT DATA
豊田合成リンク
- 期間
- 2018年11月23日(金祝)~2019年3月3日(日)
- 場所
- オアシス21 銀河の広場
(名古屋市東区東桜1-11-1) - 金額
- 平日:大人(中学生以上) 900円 小人(小学生以下) 500円
土日祝日・冬休み:大人(中学生以上) 1,200円 小人(小学生以下) 500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!
開催中
静岡
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!
開催中
静岡
富士山に一番近いミルク王国!「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」
開催中
三重
志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!
開催中
北設楽郡豊根村
愛知
ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」
開催中
現在開催中
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
RANKING
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
静岡
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
開催中
岐阜
空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中



