
におい展が大阪で開催!! 会場「梅田ロフト」爆誕した大阪限定の”におい”とは!?
におい展が大阪で?!
あの「におい展」が満を持して大阪にやってきました!これまで「ありそうでなかった」「におい」をテーマにした体験型アクティビティが楽しめるイベント!愛知でスタートし、東京・静岡・福岡・札幌と順々に開催され、その動員は累計10万人以上!

過去開催のリンクはこちら!会場だけのにおいとは?
におい展とは?
「いま行きたいイベント1位」にも選ばれた「におい展」。その大きな特徴は『見るだけじゃない!感じるイベント!』ということだろう。「悶絶」から「美臭」までというキャッチコピーそのままに、「超臭いにおい」から「超いいにおい」まで、世界中から様々な「におい」を集めて展示している!

大阪のにおい展を体験!
ということで、我々は大阪で開催された「におい展」急行!その中身をいち早く皆さんにお伝えしたいと思う!残念ながら、ウェブ上では「におい」をお伝えすることができないのが悔しいところ。

会場は梅田ロフト
さて今回会場となっているのは、この夏休みに「竹内涼真写真展 unreleased –photo by Akinori Ito-」も開催されていた「梅田ロフト」。茶屋町のランドマークで、インテリアや雑貨などはもちろんレストランや映画館まである定番スポットだ!

におい展はどんなイベントなのか?
「においが展示されている」と言われても、なかなかピンとこなかったが、行ってみたらとても単純なもの。様々な「においの元」となるものが密封されて並んでいるだけ。私たちはその蓋をちょっとだけ開いて、鼻を近づけてにおいを楽しむのだ!


さあここからの楽しみ方を提案していこう!気持ちひとつで何倍も楽しくなる!
大勢で行く場合
大勢で行く場合、重要になってくるのは「リアクション」!テレビ番組の罰ゲームで見たことがあるアレコレが実際に目の前に登場するので
「くせぇーー!」
「意外と私は大丈夫だった!」
などコミニュケーションをとりながらワイワイ楽しもう!
リアクションがとりやすい展示
ということで、まずは実際に展示されていたモノの中で実際にリアクションをとりやすい展示を紹介しよう!基本は「激臭系」。あの「芸人」さんのリアクションが「本物」だったのか「演技」だったのか、自分の鼻で確かめよう。
シュールストレミング
シュールストレミングとは、主にスウェーデンで生産されているニシンを塩漬けにして缶の中で発酵させたもので、とても食品とは思えない激臭がする。テレビ番組の罰ゲームで出てくるのは大抵これ。「世界一くさい食物」といわれているまさに「激臭界のキング」だ!

ドリアン
「激臭界のキング」に対し、コチラは「フルーツ界の王」。ドリアンはマレーシア原産のフルーツ。東南アジア諸国では一般的に食されているというが、私たちにはちょっと刺激的すぎる。

臭豆腐
こちらは中国を中心に食されている「豆腐を発行させた食品」。臭豆腐のにおいが原因で異臭騒ぎが発生。電車は2時間余り不通となる事態になったという。このにおい「事件」です。

1人で行く場合
「くさいー!」ってリアクションするだけのイベントだと思ったら大間違い!実は、とてもインテリなイベントでもある!1人で行く場合はリアクションなんて置いといて、世界各国から集められた「におい」をしっかりと体験しよう!そして、各においに添えられたその解説や歴史などの背景なども読めば、におい博士になれるかも?!

学べるにおい展(香水編)
古くは紀元前1800年ごろには存在していたとされる「香水」。その歴史の中で様々な原料が使用され、王族たちにも愛用されてきた。「におい展」では、そんな様々な香水の原料が展示されており、実際ににおいを嗅ぎながら香水について学べるのだ!

イリス
世界で最も高価といわれる香料「イリス」。高額な理由は、採油するのに6~7年もの歳月がかかるため。私たち一般人では嗅ぐことのできない、セレブな「におい」の代表である。

ジャコウ
かつてジャコウジカから採取されていた貴重な香料。現在では、ほぼ同一の香気をもつ合成香料でしか嗅ぐことのできない超貴重なにおい。

アンバーグリス
別名「竜涎香(りゅうぜんこう)」とも呼ばれる幻の香料。マッコウクジラの腸内で自然に精製された結石を原料とする超貴重な香料。古くから高級な香水や香油にのみに使用され、その効果も媚薬や美容、健康や精神にもいい影響を及ぼすとも言われている。

カメムシ
くさいにおいを放つイメージの「カメムシ」だが、実はそのにおいには“香水”には欠かせない成分が含まれている。来場者からは「意外といいにおいかも?」という人も多く、カメムシに対するイメージも変わるかも?!

こんな人にもオススメ!
誰でも気軽に楽しめる「におい展」だが、特にこんな人にオススメしたい。それは、ユーチューバー(Youtuber)や、配信者の人たち!あのHIKAKINさんも動画を撮影したので、ぜひ参考にしよう!また「におい展」の館内はオール撮影OK!自分や友人のリアクションや、興味深かった展示を撮影してSNSにアップすれば、きっと明日から君はヒーローさ!
大阪限定の香り
そして最後にお伝えするのが大阪限定の展示!これまで各地で開催されてきた「におい展」だが、今回は「大阪限定」のにおいが公開されていた!

調香師によって再現された「大阪のおっちゃん&おばちゃんのにおい」だ!これまで「飴ちゃん」や「豹柄」など、様々な「大阪のおばちゃんあるある」が語られてきたが、今回は「におい」という新しい「あるある」に挑戦していた!

確かにどっかで嗅いだことある「におい」だった・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか?もちろん他にも「加齢臭」や「足のにおい」といったあるあるネタから、「ミイラのにおい」や「魔除けのにおい」など興味深いネタまで盛りだくさん!話のネタには最高のイベント!
嗅覚を研ぎ澄まし梅田ロフトへ行こう!
プレゼント企画!!
全国開催を記念して イープランから皆様に「におい展 大阪」の特別招待券をペア10組 20名様にプレゼントしちゃいます!!
プレゼントキャンペーン期間は9月18日(火)~9月21日(金)23:59まで!!
応募の方法は
ツイッターでハッシュタグ
「#イープラン」
「#におい展大阪」
をつけて
ツイートしてください!
※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、NICETIMEの公式ツイッターアカウント【 @NICE_TIME_JP 】をフォローをお願いします!
NICETIME公式ツイッターは★こちら★をクリック!
たくさんのご応募、お待ちしています!

その他の会場はどんな様子!?
ココもポイント!
におい展の醍醐味のひとつがオリジナルグッズ!「におい展ペン」や「におい展消しゴム」、「におい展クリアファイル」などの定番はもちろんだが、オススメなのはデザイナーのセンスが光る「オリジナルTシャツ」!どんなラインナップがあるかは、実際に現地で確かめよう!EVENT DATA
におい展 大阪
- 期間
- 2018年9月7日(金)~10月16日(日)
- 場所
- 梅田ロフト 5F ロフトフォーラム
(大阪市北区茶屋町16-7) - 金額
- 当日券 800円/前売券 700円(どちらも税込)
最近のお知らせ
もっと見る
映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!

「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズプレゼント!

「映画 えんとつ町のプペル」オリジナルステッカープレゼント!

映画「約束のネバーランド」オリジナル識別番号タトゥーシールをプレゼント!

映画『新解釈・三國志』イラストポスタープレゼント!
関連イベント

静岡
海を遊び尽くそう!「CENTRAL SPORTS Outdoor Village THE101」
開催中

静岡
あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」
開催中

名古屋市港区
愛知
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」
開催中

静岡
東海エリア最大級の規模を誇る観光鍾乳洞「竜ヶ岩洞」
開催中

静岡
「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る
開催中
現在開催中

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

セーラームーンカフェが名古屋で開催♡グッズやメニューをご紹介!

アムール・デュ・ショコラ 2021年のおすすめチョコをご紹介!!ランキングやイートインスイーツも!!

「2021 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン

バレンタイン限定「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」販売

2021年 静岡伊勢丹のバレンタイン「ショコラモード」
RANKING

静岡 | 愛知 |
バレンタイン限定「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」販売
開催中

愛知 |
三越伊勢丹でチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ2021」開催
開催まであと7日

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2021年のおすすめチョコをご紹介!!ランキングやイートインスイーツも!!
開催中

愛知 |
「Qraiscafe キューライスキャッフェ」名古屋パルコで開催!人気キャラがカフェメニューに!
開催まであと1日

愛知 |
「2021 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン
開催中

愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催中

愛知
人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催
開催中

静岡 | 愛知 |
バレンタイン限定「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」販売
開催中

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2021年のおすすめチョコをご紹介!!ランキングやイートインスイーツも!!
開催中

愛知 |
三越伊勢丹でチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ2021」開催
開催まであと7日