https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/k20181010_ginbanno_kiseki/
銀盤の軌跡展 NHK杯を通してフィギュアスケートの歴史をふりかえる
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城
愛知
愛知・豊田市【うめこう桃梨苺園】イチゴや桃、梨、季節によって楽しめる!
静岡
子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!
三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
愛知
西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」
三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
日本のお家芸であるフィギュアスケート。さかのぼれば「伊藤みどり」や「荒川静香」、「安藤美姫」、「織田信成」に「小塚崇彦」。さらには現役復帰を表明した「高橋大輔」や、「宇野昌磨」に「羽生結弦」。そして「浅田真央」など、数々のスターを生み出してきた。
そんな彼らが通ってきた大会が「NHK杯」。その大会を振り返る展示会が松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場で開催される。
NHK杯とは?
オリンピックへの出場を左右する大会として知られる「NHK杯」。正式名称を「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」といい、昭和54年(1979年)に第1回がスタート。今年で40回目を迎えた。
そんな40年を記念して開催されるのがNHK杯国際フィギュアスケート競技大会第40回大会開催記念「銀盤の軌跡展」である。
このイベントは日本スケート連盟とNHKが連携し、これまでNHK杯で活躍した選手の写真を中心に、衣装やトロフィー、過去の大会映像等で数々の名シーンを振り返るイベント。このイベントに行けば、今後フィギュアスケートを見るのが何倍も楽しくなること間違いなし!
どんな展示がるの?
さてここからは、どんな展示があるのかをご紹介しよう。世代によって思い浮かべるスケーターも違えば、見たいポイントも違うはず。行く前にポイントを抑えておこう!
写真と映像で振り返る
NHK杯といえば、第1回大会から世界トップレベルのスケーターたちが熱く華麗な戦いを繰り広げてきた大会。「トーニャ・ハーディング」から、「イリーナ・スルツカヤ」「カロリーナ・コストナー」「エフゲニア・メドベージェワ」など、名だたるメンバーが名を連ねる。このブロックではそんな出場選手の中でも上位選手を中心に、大会を彩ってきたスケーターたちの美しい写真や迫力ある映像で歴史を振り返る。
日本代表選手栄光の歴史
これまで、数多くのオリンピックメダリスト、世界チャンピオンを輩出し、今や世界有数のフィギュア強豪国となった日本。そんな日本の選手たちが、世界に飛躍するきっかけとなる大会であるNHK杯。このブロックでは日本代表選手たちをフィーチャーし、記憶に残る名シーンを紹介していく。
華麗なる衣装の変遷
フィギュアスケートの魅力のひとつが「衣装」。このコーナーでは、歴代のメダリストたちが、その時代、その大会に使用していた華麗なコスチュームを写真とともに紹介。時代とともに変貌する素材、色、デザイン、機能性、ファッション性など実物を見ながら楽しめる。
8Kスーパーハイビジョン上映
現在NHKを中心に開発を進められている8Kスーパーハイビジョンの技術。このコーナーではそんな最先端技術を使い超高画質で撮影した過去のNHK杯映像を上映。超高精細映像でフィギュアの魅力を伝えてくれる
まとめ
もちろん、今回紹介したコーナー以外にも、優勝者に贈呈されるNHK杯クリスタルトロフィーやメダルの展示や、競技のルールやジャンプの種類などを解説するコーナー、選手の等身大写真と一緒に撮影ができるフォトロケーションなど、楽しみ方も色々!
世代を超えて楽しめるのがスポーツの魅力。入場無料なのでぜひ家族で遊びに行ってみよう!
ココもポイント!
2018年のNHK杯は、11月9日(金)~11日(日)の日程で、広島県立総合体育館で開催予定!現在出場予定選手には、宇野昌磨選手と宮原知子選手の名前が入っている。どちらも金メダルの期待が大きい選手!テレビ中継もされるはずなので必見だ!EVENT DATA
NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 第40回大会開催記念「銀盤の軌跡展」
- 期間
- 2018年10月10日(水)~10月22日(月)
- 場所
- 松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3丁目16−1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」
開催中
岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!
開催中
岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中
岐阜
無料で見学できる!岐阜市「みつばちの家」本物のみつばちもいるよ♪
開催中
岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中



