
ぐるぐるNISSINまちミル博覧会 住み良い街県内3位の日進市の魅力が満載!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
青い海と白い街並みが織り成す絶景!志摩地中海村でゆったりリゾート気分

岐阜
思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪

愛知
貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

三重
家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
カップラーメンは日清。愛知県は日進!
ということで、今回は日進市のイベント情報だ!
ぐるぐるNISSINまちミル博覧会
このイベントは『日進市に行って、みて、体験して、共に学び、語り合い、お互いにつながりあえる』というイベント。日進市の魅力(ヒト・モノ・コト)を全て体験できるという!
日進市といえば
日進市は人口減少がさけばれている日本において「世帯数・人口」ともに10年以上も人口が増え続けている、愛知県でもアツい自治体だ!東洋経済新報社発行の「都市データパック」によると【住み良さランキング愛知県3位】、【財政健全度愛知県6位(全国8位)】であり、今後もどんどん人口が増加していくと思われる。
ぐるぐるNISSINまちミル博覧会の開催は10月1日から11月30日の開催だが、そのプレイベントである「ぐるぐるNISSINまちミル博覧会マルシェ」が7月7日に開催される!今流行りの「マルシェ」だ!
出店店舗
「何が買えるの?」というのが気になるところ。そのジャンルは様々で、定番の「手作りアクセサリー」や「ハンドメイド小物」はもちろん、手作り石鹸や「書」などのアート系、そして整体や足ツボマッサージやワークショップなど盛りだくさん!
【出店予定ブース】
ミカ’s Ribbon(リボン・ヘアアクセサリー販売)
福空工房(紙で作るアクセサリー雑貨販売)
ホイップ(ホイップデコワークショップ)
R*BERRY(ハンドメイド布小物販売)
Laugh and kusu(ハンドメイドカラフルブローチの販売)
ウッドバーニング工房crimo(ウッドバーニング小物の展示販売)
「千の風景」&「Plants Woody & Garden」(天然石ヘンプアクセサリーなど)
petatto memory(手形・足形アート)
星空ガラス(アクセサリー・ガラス細工販売)
A*chaton(木工細工販売)
Sachi(天然酵母パンと焼菓子の販売)
SHiKi(手作りアクセサリーの販売)
暮らしの発酵(発酵ゼリー石けんづくりワークショップなど)
癒しの手 遊氣(気功整体と耳つぼジュエリー)
Art 書家CHIHARU(筆を使って書いた書・絵など販売)
Baby’ s Breath(ワイヤーアクセサリー・アーティフィシャルフラワー雑貨の展示販売)
多幸屋(手相鑑定)
Bi-創ing Minha Casa(足つぼの体験)
Rumiko Works(ハンドメイド作品の展示・販売)
omuu*tommy & tonatsu 心書(ロゼット小物作りワークショップと販売&筆文字)
Earth as Mother(体験・展示・販売)
La C Lo(子ども向けの体験・展示)
NPO法人親育ネットワーク(体験・展示・販売)
NICETIMEが注目!
今回注目したいのが「多幸屋」である。このようなマルシェに珍しい「占い」を楽しめるお店だ!普段から「占って欲しい」と思っていても、実際に占いの館に行ったりするのはハードルが高かったりする。「興味はあるけどやったことない」という人がほとんどだろう。そんな人は、ぜひこのマルシェを機会に「多幸屋」を訪れて見て欲しい!
モノ作りワークショップ
ハンドメイド系のお店が集まるこの「ぐるぐるNISSINまちミル博覧会マルシェ」。色々なクラフト作品作りなど、モノづくりが体験できるワークショップも充実!グラスサンドアートや手作り加工食品、そしてアートなど、明日から試せるテクニックを学んだら、あなたもアーティストの仲間入り?!
モノ作りワークショップ出店予定店
PiPPi(手作り品の販売・ワークショップ)
アイ・リリィ(グラスサンドアートのワークショップ)
Zico・DANO(雑貨販売・ワークショップ)
こころ工房そらのいろ(アートワークショップ)
山猫軒きんたろう♪(手作り品の販売)
運丸(花雑貨などの販売)
手づくりもん工房(手作り加工食品の販売)
まとめ
繰り返しになるが、このイベントは10月から開催される「ぐるぐるNISSINまちミル博覧会」のプレイベント。住みよいという日進市が、実際にどんな地域なのか知るには最高のイベント。もちろんマルシェ自体の内容にも期待大!10月の本番はどんなイベントになるのか気になるかもしれないが、まずはマルシェをじっくり楽しむこととしよう!
ナイスな情報【にっしんファンをもっと増やしたい】
このマルシェで催される魅力的な体験プログラムの数々は全て地元の方々が企画。地元「日進市」をよく知る個人・団体・お店などの「案内人」と呼ばれるヒトたちの【にっしんファンをもっと増やしたい】という思いが詰まっている。地元の人ならではの、知る人ぞ知る情報満載のイベントなのだ!
EVENT DATA
ぐるぐるNISSINまちミル博覧会マルシェ
- 期間
- 2018年7月7日(土)
10:00-17:00 - 場所
- 日進市スポーツセンター 第1競技場 産業・観光ゾーン
(愛知県日進市蟹甲町家布58−1) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
開催中

名古屋市西区
愛知
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
開催中

名古屋市中区
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
開催中

西尾市
愛知
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中

静岡
【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ
開催中
現在開催中

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
RANKING

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催まであと5日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中

愛知 |
サマースイーツビュッフェ「マンゴー ランデブー」ヒルトン名古屋で開催
開催中