
日間賀島「たこ祭り2018」つかみ取り、太鼓、花火など魅力満載!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

静岡
【ふもとっぱらキャンプ場】広い!自由!富士山!絶景が楽しめる大人気キャンプ場!

静岡
教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

岐阜
岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

愛知
オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

愛知
「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!
タコとフグで有名な日間賀島で2018年8月12日(土)、タコの供養と豊漁を祈願する「たこ祭り」が開催される。
タコ漁が盛んな日間賀島には、かつて漁師の網に掛かった大タコが阿弥陀如来像(あみだにょらいぞう)をしっかり抱えていたという言い伝えが残っている。仏像は島の東集落にある安楽寺に祭られた「タコ阿弥陀」として島民に親しまれている。祭り自体は平成4年ごろに、島の伝統を子供たちに伝えようとして、イベントを合わせた企画として始まった。
「たこ祭り」について
祭りは大きく分けて午前の部と夜の部がある。午前の部は、タコ供養を主とした祭りが中心。地元小学生による「タコ神輿担ぎ」や、タコのつかみ取りが行なわれる。夜の部は、地元の子供達による太鼓やダンスがあり、最後は打ち上げ花火などが行なわれる。
イルカとふれあえるイベントも開催中!
間近でイルカにタッチ&エサやり体験などができる「日間賀島ドルフィンビーチ2018」が5月26日(土)~9月24日(月)の期間、開催されており、自然の海でイルカとふれあうことができる。
砂浜でのレクチャー後、浅瀬にイルカを呼んで腰のあたりまで水中に入り、イルカに触ることができる「ふれあいビーチ体験」はぜひ体験してほしい。
日間賀島の見どころ
多幸(たこ)と福(ふく)の島をキャッチコピーに観光産業の盛んな日間賀島。島内に旅館や食堂が各地にあり、タコの丸茹でや、唐揚げ、しゃぶしゃぶなどさまざまな料理が楽しめる。
島の名物「多幸まんじゅう」は、ふっくらとした記事に口どけの良いこしあんを使ったタコのまんじゅう・・・の中に、フグのまんじゅうが紛れ込んでいる。
ハイジのブランコ
松の枝にとりつけられたブランコを漕げば目の前に広がる海にそのまま飛んでいってしまいそうに。大自然の中でブランコをこぐ姿はまさにハイジ!?インスタ映えするスポットなので、日間賀島に行った際にはぜひ立ち寄ってほしい。
日間賀島へのアクセス
電車の場合:名鉄「内海駅」からバスで師崎港へ
自動車の場合:「豊岡JCT」通過後直進、師崎港へ
師崎より高速船で10分
EVENT DATA
たこ祭り2018
- 期間
- 2018年8月12日(土)
- 場所
- 日間賀島東浜海水浴場
(南知多町日間賀島北地4) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

静岡
伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!
開催中

岐阜
さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」
開催中

静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡
開催中

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知
一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了