
企画展「かくれじょうずな生き物たち」あなたはいくつ見つけられる?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

静岡
富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」

愛知
「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

静岡
「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!

愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!
岐阜県各務原市にある水族館アクア・トトぎふは、普通の水族館とはちょっと違う世界的にも珍しい水族館なのです。なんだか分かりますか?
答えは、世界有数の川の水族館、淡水魚専門の水族館なのです。しかも生きものの展示数は約220種類、25,000点と淡水魚水族館としては世界最大級!
岐阜県は、海のない県ですが、その代わり長良川、木曽川、揖斐川など多くの川に囲まれた県です。その岐阜県の自然環境・河川環境を楽しく学び、考える場として開園したのが、この「アクア・トトぎふ」なのです。
「アクア・トト ぎふ」では、日本にいながら、アマゾンの巨大魚として知られている世界最大級の淡水魚「ピラルクー」、メコンオオナマズをはじめコンゴ川やタンガニーカ湖などに生息する淡水魚などほかの水族館では見られない珍しい淡水魚たちに会うことができます。
もちろん地元岐阜県を流れる清流・長良川を代表するオオサンショウウオ、アユ、オイカワ、イシガメ、さらに岐阜県レッドデータブックに取り上げれている県内絶滅危惧種コイ、ギンブナ、ウナギ、ナマズなども展示。さらに、海の生きものだけでなくカピバラや、コツメカワウソなど見ているだけで癒される可愛らしい生き物たちにも会えちゃいます。
子供から大人まで楽しめる魅力あふれる水族館なのです。
そんな珍しい生き物が楽しめる岐阜県世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふにて、ちょっと変わった企画展「みつけてみよう かくれじょうずな生き物たち」が4月14日(土)から7月8日(日)まで開催されます。
「みつけてみよう かくれじょうずな生き物たち」は、落ち葉や木の枝、石や砂、コケなど、まわりの景色に溶け込んで、姿を隠している生き物を一堂に集めて展示している企画展です。見ている私たちからしたら、まるでかくれんぼしているように見えてなんだか可愛く思えちゃいますが、これは「擬態」といってほかの天敵から身を守る生き物たちにとっては非常に大切な行動なのです。
でも、やはり隠れているその姿は、可愛らしくてキュンと癒されちゃいますね。
今回の企画展では、石にそっくりなあの生き物や、どう見ても枯れ葉にしか見えない生き物など選りすぐりの「かくれじょうず」な生き物たちが集結。一見水槽のなかには何も入っていないように見えても、よく見るとどこかに生き物が隠れています。
見つけにくさに応じて「かくれんぼレベル」1から5にランク付けして展示してあります。レベル1、2辺りは、誰でも簡単に見つけられますが、レベル4や5の生き物は飼育スタッフでも必死に探さないと見つけられないレベルなんだとか・・・。石やコケ、枯れ葉、藻などあらゆる場所を探して、生き物たちからの挑戦状に挑みましょう!
そのほか展示だけでなく樹木に擬態できる体験コーナー、写真を見て生き物を探すクイズなど楽しいイベントも盛りだくさんです。
かくれんぼしている生き物を見つけたときは、興奮間違いなしです!
ぜひ、ご家族で目を凝らして、かくれんぼしている生き物たちを見つけてください!
EVENT DATA
企画展「かくれじょうずな生き物たち」
- 期間
- 2018年4月14日(土)~7月8日(日)
- 場所
- 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
(岐阜県各務原市川島笠田町1453 河川環境楽園内) - 金額
- 入館料金
大人1,500円
中学高校生1,100円
小学生750円
幼児(3歳以上)370円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」
開催中

静岡
水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪
開催中

全国
【#StayHome⑨】「おうち時間」まとめ記事その② 動物園や水族館を自宅で楽しもう!
開催中

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
開催中

静岡
浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

映画『国宝』6/6より公開!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了