
刀剣女子 刀剣マニアの方々必見!「兼定 刀都・関の名工」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

愛知
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!

愛知
古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

三重
「みんなの初めてを応援!コチラのデビューフェスタ」鈴鹿サーキットパークで開催

愛知
名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!
近年、若い女性を中心に注目を集めているのが、日本刀です。ゲーム「刀剣乱舞」の人気も手伝って、名刀を鑑賞するため全国各地の博物館や資料館、神社などに殺到するほどの空前の大ブームとなっています。
さらに、外国人も日本といえばサムライということで、日本の伝統文化「日本刀」に触れるために、はるばる日本へやってくる旅行者も増えているみたいです。
かつて日本刀は一部のマニアの間だけで流行っていたカテゴリーであっただけに、これは一昔前では考えられない光景ですね。
そんな刀剣好きの方々におススメのイベントが開催されます。岐阜県関市にある岐阜県博物館にて、特別企画展「兼定 刀都・関の名工」が4月27日(金)から6月24日(日)まで開催されます。岐阜県関市は、日本一の名刀の産地として繁栄し、この卓越した伝統技能が現代の刀匠や刃物産業に受け継がれている「刀」にゆかりのある街です。
本展は、現代も「刃物のまち」として知られる刀都・関に兼定作刀が一堂に会する初の機会となります。目玉としては、兼定銘きっての名工として知られる「兼㝎(ノサダ)」の作品が県内外から多数出品。「兼㝎(ノサダ)」は、美濃刀工を代表するブランドで、16世紀半ば以降、同名工が会津(福島県)に移って、明治に至るまで十一代が継承しました。本展では、会津兼定十一代の作品もまとまって出品されるので、こちらも必見です。
日本刀のいわば聖地である関市で開催される日本刀の展覧会だけに、刀剣マニアの方は絶対に行ってほしいイベントです。ぜひじっくり眺めて、お気に入りの刀なんかを見つけてください!
EVENT DATA
特別企画展「兼定 刀都・関の名工」
- 期間
- 2018年4月27日(金)~6月24日(日)
- 場所
- 岐阜県博物館本館4階特別展示室
(岐阜県関市小屋名字小洞1989) - 金額
- 入館料:一般600円
大学生300円
高校生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催
開催中

豊明市
愛知
日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」
開催中

名古屋市中区
愛知
「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催
開催中

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜 | 愛知 |
名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画「東海プロジェクト」開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「世界の食を巡るワールドブッフェ!~天空のグルメ航海~」名古屋プリンスホテル スカイタワーで開催
開催中

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催まであと4日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「ハローキティ プリンセスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと14日

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了

愛知 |
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催まであと27日

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了