
震災3年目の復興ライブイベント「GAMADASE KUMAMOTO 2018(ガマダセ熊本)」始動!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

愛知
楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!

愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

愛知
豊橋公園に佇む歴史ある美術館「豊橋市美術博物館」をご紹介!

愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」
震災から3年目を迎える熊本の復興ライブイベント「GAMADASE KUMAMOTO 2018(ガマダセ熊本)」が4月14日(土)15日(日)にグランメッセ熊本で開催!地元市町村の協力のもと、多くのアーティストたちが集結する。「ガマダセ」は熊本弁で”頑張れ”の意味。
4月14日(土)
1日目はすべての人を対象にした有料イベント。2日とも無料イベントにしては?という意見もあったが、少しでも興行収益を残し熊本県や福岡県朝倉・大分県日田の支援金として寄付する為このような形となった。
出演
BRAHMAN/マキシマム ザ ホルモン/MAN WITH A MISSION/四星球/SHANK/KEYTALK
4月15日(日)
2日目は地元の方々優先の応援イベントのため、一部サポーターズエリア(有料)を除いた全てのステージがご招待エリアとなる。各ステージごとに招待券が必要となり、3月上旬よりご招待チケットのオフィシャル受付が開始予定だ。
GAMADASE STAGE
サンボマスター/東北ライブハウス大作戦バンド
ASO STAGE(座席有)
しまじろう/美川憲一/半崎美子/若旦那(湘南乃風)
屋外復興ステージ
the LOW-ATUS(細美武士(the HIATUS/MONOEYES)、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU))/谷本賢一郎/知里/松尾雄史
屋外にはブースエリアも出現し、地元商工会ブースや飲食ブース・復興支援ブースなど様々なブースが出展予定。もちろん熊本・九州以外の方々の参加もOKなのでぜひ足を運んでほしい。
EVENT DATA
GAMADASE KUMAMOTO 2018 ~熊本復興祭~
- 期間
- 2018年4月14日(土)~4月15日(日)
- 場所
- グランメッセ熊本
(熊本県上益城郡益城町福富1010) - 金額
- 14日 5,800円(税込)
15日 入場無料(各ステージのご入場には招待チケットが必要)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!
開催中

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
開催中

静岡
世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」
開催中

静岡
音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!
開催中

名古屋市中区
愛知
アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉
開催中
現在開催中

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと1日

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了