
震災3年目の復興ライブイベント「GAMADASE KUMAMOTO 2018(ガマダセ熊本)」始動!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!

静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

愛知
名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

三重
自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」

三重
【阿山ふるさとの森公園】設備も充実なのに激安のキャンプ場が登場!
震災から3年目を迎える熊本の復興ライブイベント「GAMADASE KUMAMOTO 2018(ガマダセ熊本)」が4月14日(土)15日(日)にグランメッセ熊本で開催!地元市町村の協力のもと、多くのアーティストたちが集結する。「ガマダセ」は熊本弁で”頑張れ”の意味。
4月14日(土)
1日目はすべての人を対象にした有料イベント。2日とも無料イベントにしては?という意見もあったが、少しでも興行収益を残し熊本県や福岡県朝倉・大分県日田の支援金として寄付する為このような形となった。
出演
BRAHMAN/マキシマム ザ ホルモン/MAN WITH A MISSION/四星球/SHANK/KEYTALK
4月15日(日)
2日目は地元の方々優先の応援イベントのため、一部サポーターズエリア(有料)を除いた全てのステージがご招待エリアとなる。各ステージごとに招待券が必要となり、3月上旬よりご招待チケットのオフィシャル受付が開始予定だ。
GAMADASE STAGE
サンボマスター/東北ライブハウス大作戦バンド
ASO STAGE(座席有)
しまじろう/美川憲一/半崎美子/若旦那(湘南乃風)
屋外復興ステージ
the LOW-ATUS(細美武士(the HIATUS/MONOEYES)、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU))/谷本賢一郎/知里/松尾雄史
屋外にはブースエリアも出現し、地元商工会ブースや飲食ブース・復興支援ブースなど様々なブースが出展予定。もちろん熊本・九州以外の方々の参加もOKなのでぜひ足を運んでほしい。
EVENT DATA
GAMADASE KUMAMOTO 2018 ~熊本復興祭~
- 期間
- 2018年4月14日(土)~4月15日(日)
- 場所
- グランメッセ熊本
(熊本県上益城郡益城町福富1010) - 金額
- 14日 5,800円(税込)
15日 入場無料(各ステージのご入場には招待チケットが必要)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

長久手市
愛知
近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」
開催中

名古屋市中区
愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪
開催中

岩倉市
愛知
世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」
開催中

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

静岡
世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中

三重
赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン
開催中

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

静岡
静岡県沼津市にグランピング施設「西伊豆 天空テラス」がOPEN!
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了