エリアを指定
九州の鯨料理が大集合!『鯨フェス2018 in 九州&山口』博多駅で開催 http://www.whaling.jp/

九州の鯨料理が大集合!『鯨フェス2018 in 九州&山口』博多駅で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

静岡県浜松市「nicoe(ニコエ)」で出来立てスイーツを味わう♥

愛知

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

愛知

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

静岡

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

岐阜

ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!

歴史ある日本の食文化のひとつ“鯨料理”を体験できるイベントが福岡県博多駅で開催します。なかなか食べる機会のない鯨料理を気軽に味わうことができる本イベントに、お仕事などのおでかけの際に参加してみてはいかがでしょうか。
九州各地の鯨料理を体験することができるイベント『鯨フェス2018 in 九州&山口』のイベント情報をご紹介します。

九州の鯨料理を体験!『鯨フェス2018 in 九州&山口』が博多駅で開催

九州各地の鯨料理が博多駅 駅前大屋根広場に大集結!

アジアの玄関口・福岡県博多駅の駅前大屋根広場にて、九州各地の鯨料理を味わい、栄養価値などを学ぶことができる体験型イベント『鯨フェス 2018 in 九州&山口』が2018年2月13日(火)、14日(水)の2日間開催されます。

鯨料理といえば、昔小学校の給食で食べたり、家庭でもよく食卓に出てきた経験のある年代の方もいらっしゃるのではないでしょうか。“鯨料理”と聞くとなんだか懐かしい気持ちになりますよね♪

全国的に長い間常食されてきた“鯨料理”ですが、九州でも長崎を中心に、古来より捕鯨が盛んで鯨料理も多く食べられてきました。九州各地で発達した様々な鯨料理を本イベントで体験することができます。現代では食べる機会が減った“鯨料理”ですが、このイベントを機にその魅力や奥深い味わいを知ることができそうです。
イベントで使用する鯨のお肉は、科学調査で捕獲した鯨のお肉を使用しています。希少部位をも味わえる貴重な機会となりそうです。

イベント会場となる博多駅は、オフィス街であることから会社帰りや出張のお帰り、またはアミュプラザ博多などお買い物を楽しんだついでに気軽に立ち寄ることができます。懐かしい味、食べたことがない味を体験しに、本イベントへおでかけしてみませんか?

鯨料理のほかにパネルや展示なども登場。日本の食文化に触れることができる

『鯨フェス 2018 in 九州&山口』では、九州各地の様々な鯨料理のほかに、栄養価値や魅力をパネルなどで紹介する展示物も設置されます。美味しい鯨料理を堪能しながら鯨の魅力も体験しましょう♪

また、日本鯨類研究所の担当者がイベント会場にて、日本における鯨の食文化や、様々な意見がある捕鯨の現状などについてもご紹介する時間があります。日本に住んでいるからこそ、日本の食文化だからこそ知っておきたい“鯨の話”も聴いてみてくださいね。

どんなメニューが登場?

くじら汁や鯨じゃがなどの鯨料理が登場

『鯨フェス 2018 in 九州&山口』の開催当日に登場する鯨料理は、希少部位を使った「くじら汁」や、「くじらカレー」、「鯨じゃが」、「お煮しめ」「鯨のスペイン煮」、「だご汁」など九州ならではの鯨料理が数多く登場します。

ご紹介しましたメニューはほんの一例ですので、会場で美味しい鯨料理と出会えるのを是非楽しみにおでかけください!

料理のほかにも食材としての鯨を販売!

鯨料理が数多く登場する本イベントですが、料理のほかにも鯨のお肉の缶詰や、希少な鯨肉の即売会も実施する予定です。スーパーではなかなか鯨のお肉って手に入りにくいですよね。このイベントで鯨料理に感動したら、鯨の商品をゲットしてご自宅でもご堪能ください。
臭みの少ない調理法やメニューなどのアドバイスも聞いて、お家で楽しく鯨の魅力に触れましょう♪

日本にとっての鯨とは?主催の日本捕鯨協会って?

古来から続く食文化“鯨料理”

日本における鯨肉の食用の歴史は古く、組織的に捕鯨を行う鯨漁がおこなわれた室町時代よりも前に、日本では鯨肉を食用としていたそうです。縄文時代よりも前の旧石器時代の貝殻や弥生時代の遺跡などから、“鯨を食肉”としていたことが推測される資料が出土されていたそうですよ。そんな昔から食べられていたなんてちょっとびっくりですよね!

昔の日本人にとって、鯨は魚としてみなされ、貴重なたんぱく質を得られる食材とされていたようでした。
1987年頃から商業捕鯨がIWC(国際捕鯨委員会)によって一時停止され、それ以降給食などの場から鯨肉の利用は激減しました。ですのでそれ以前に学校に通学していた方にはくじらの竜田揚げなどの“くじらメニュー”はきっと懐かしさを感じるのではないでしょうか。現在は調査捕鯨の副産物として鯨肉を食用として食べることができます。

本イベントで提供される鯨肉も、こうした調査捕鯨の副産物として持ち帰られた鯨肉。貴重な歴史ある日本の食材を是非味わってみてくださいね。

鯨肉の魅力とは?

鯨肉は、鶏や牛、豚の様々な部位に似た旨味を味わうことができる魅力的な肉といわれています。刺身はもちろん、ステーキや汁物、竜田揚げなど様々な調理法で食べることができる食材で、捨てるところが無いという点も鯨肉の魅力といえるでしょう。

栄養素も豊富で、ビタミンAが豊富に含まれているほか、低カロリー・低コレステロールの健康的な食品なので体に気を遣う方にもピッタリの食材といえるでしょう。また、他の肉に比べてアレルギー症状を起こす可能性が低く、病院食やアレルギーに悩む人にとっても相応しい食材なのです。ほかにも疲労回復効果が期待できる栄養素も含まれているので、鯨肉は忙しい現代人に嬉しい存在なのです。

EVENT DATA

鯨フェス2018 in九州&山口

期間
2018年2月13日(火)、14日(水)
場所
博多駅 駅前大屋根広場
金額
無料
※鯨料理のご注文や商品をご購入する場合は別途料金が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

岐阜

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

開催中

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

名古屋市中区

愛知

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

開催中

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

名古屋市中区

愛知

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

開催中

明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

静岡

明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

開催中

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

常滑市

愛知

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

開催中

タグで探す

現在開催中

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

RANKING

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

静岡

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

開催まであと1日

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!