
少年ジャンプ展 六本木で第2弾が開催! ジャンプ黄金期を支えた往年のキャラたちが大集合!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

岐阜
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」

静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催

愛知
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

静岡
上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

愛知
名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!
2018年7月で創刊50周年を迎える『週刊少年ジャンプ』。
今も多くの世代の方に読まれ続け、そして愛され、いつの時代も男子たちの胸を熱くさせる少年たちのバイブル的存在となっています。
そんな「週刊少年ジャンプ」の歴史を振り返る企画展の第2弾「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-」が2018年3月19日(月)から6月17日(日)まで六本木ヒルズまで開催されます。
週刊少年ジャンプ50年の歴史を振り返る第1弾として昨年7月から開催された「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1創刊~1980年代、伝説のはじまり」は、大盛況のうちに幕を閉じました。
その第1弾では、創刊から1980年代を振り返り、当時を知るジャンプオールド世代の方々には大変胸アツな展覧会となったのではないでしょうか。
[前回のジャンプ展の記事はこちらでチェック!!]
そして、今回待望の第2弾として開催される「週刊少年ジャンプ展」はさらに激アツ!ジャンプ黄金期といっても過言ではない1990年代を大フューチャー!その当時の『週刊少年ジャンプ』の発行部数は驚異の653万部!もちろん歴代最高記録。ギネスブックにも登録され、もう破られることのないであろう金字塔を打ち立てました。
当時連載されていた代表的な作品をあげると、「スラムダンク」「ドラゴンボール」「ジョジョの奇妙な冒険」「幽遊白書」「地獄先生ぬ~べ~」「ろくでなしBLUES」「ROOKIES」 「るろうに剣心」「すごいよ!!マサルさん」「みどりのマキバオー」「遊戯王」「花の慶次」「究極!!変態仮面」など錚々たるラインナップ!黄金期に名にふさわしく名作揃いです。
今なおアニメ化や、実写化などされ、その当時の読者だけでなく若い世代にも受け継がれ、読まれ続けている作品が多いですね。
本展覧会では、ジャンプが誇るマンガ家たちが全身全霊を込めて描いた肉筆原画や作品の世界観を凝縮した展示物を一挙公開します。ここでしか見ることができない貴重な作品も多くあるので、ぜひ来場して目に焼き付けましょう。
さらに原画展示だけでなく迫力の映像展示も楽しめます。
「ドラゴンボール」ブースでは、セルや魔人ブウなど、数々の強敵の原画も集結!原画を見るだけで今も語り継がれるあの伝説の激闘が蘇ります。
また、黄金に光り輝く悟空と、その絶大なパワーを全身で体感できる仕掛けも設置予定。こちらはぜひ体験したいですね。
長年ジャンプを支え続けた屋台骨「こち亀」の舞台であるあの派出所を完全再現!これはファンにはたまらないですね。いろいろな名シーンを思い出しそうですね。そのほか、海パン刑事、ボルボ西郷、日暮熟睡男などなど、名物キャラの原画も大集合!!
また連載期間は短いながらも今もコアなファンの多い伝説的ギャグ漫画「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」のブースも登場。マサルさんの歌や数々の名言(⁉)集など、こちらのブースは、マサルさんらしくかなり個性派!謎のチャームポイントや、マサルさん家のベッドも登場!さらに目玉となるのが、人気キャラクター・メソの立体展示。一見可愛らしい小動物だが、背中にはチャックがついているなどとにかく謎が多いキャラクターです。今回の展示会では、長年の謎だったメソの中身の秘密が遂に明かされるかも!?
ジャンプ黄金期を支えたヒーローたちが一堂に集結する夢のようなイベントです。
もうこの展示会に行かなければ絶対に後悔しますよ。ぜひ、週刊少年ジャンプ展に来場してジャンプ創刊50年のメモリアルイヤーを祝福しましょう!
EVENT DATA
創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-
- 期間
- 2018年3月19日(月)~6月17日(日)
- 場所
- 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52F)
(東京都港区六本木6-10-1) - 金額
- 一般 2,000円
高校生/中学生 1,500円
4歳〜小学生 800円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」
開催中

神奈川
絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」
開催中

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中

岡崎市
愛知
子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!
開催中

岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと5日

愛知 |
『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「深緑フェア」フラワーパーク江南で開催
開催まであと12日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと5日

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

静岡
「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催
開催まであと5日

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中