http://www.kanazawa-gyokou.com/festa.html
金沢漁港 海産物フェスタ 石川県じゃなくて神奈川だよ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」
愛知
ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」
三重
度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク
静岡
静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN
岐阜
「こどもサイエンスプラザ」ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!
三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」
近年、世界でも評価の高い和食
その魅力の一つが"海産物"である。
そんな海産物のを集めたイベントが開催!
神奈川県横浜市金沢区の金沢漁港で行われる
「金沢漁港 海産物フェスタ」である
このイベントでは、わかめや海苔、地魚など新鮮な海産物の販売が行われる。
漁港ならではの新鮮な魚や海藻などが購入できるイベントだ!
体験イベントも開催予定!
中でも人気なのが体験系のイベントブース!
「生わかめのつかみどり」や「海苔養殖網のむしり体験」
「八景島周辺遊覧船」などが開催されるところがこのお祭りならではの魅力!
ただの物産展じゃない!
毎年多くの人でにぎわう横浜・金沢漁港のお祭り。
もちろん、生のり味噌汁の無料配布や、穴子・あさりご飯などの販売ブース
地元グルメ専門店なども出店して数多くの新鮮な海の幸を漁港で味わうことができ
"海産物"をガッツリ楽しめるイベントだ!
ちなみに・・・
車で行くのがオススメ。漁港内駐車場利用は有料500円かかってしまうのだが、
先着200台限定で生ワカメのプレゼントが!
生ワカメ目的で早目に到着するように計画を!
まとめ
都心からのアクセスも良いので、ぜひ遊びに行ってください。
普段体験できないことを体験し、普段食べられない新鮮な魚を食べ
その場でも絶品グルメを楽しめる
とっても贅沢な1日になること間違いなし!
EVENT DATA
金沢漁港 海産物フェスタ
- 期間
- 2018年2月25日(日)
- 場所
- 金沢漁港
(神奈川県横浜市金沢区海の公園9) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
犬山市
愛知
お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」
開催中
三重
三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?
開催中
三重
感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介
開催中
三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪
開催中
静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!
開催中
現在開催中
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中
愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催
開催まであと7日
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中



