エリアを指定
あのスヌーピーがロボットに!? 科学×スヌーピー展覧会「スヌーピー・ファンタレーション」 http://www.matsuya.com/m_ginza/floorguide/map/8f/

あのスヌーピーがロボットに!? 科学×スヌーピー展覧会「スヌーピー・ファンタレーション」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

地域情報誌「KELLY」の喫茶店「喫茶日日 -GOOD LOCAL LIFE-」

静岡

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

愛知

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

岐阜

あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪

世界的大人気のキャラクター「スヌーピー」。知らない人はいないのではないかというくらいの愛されキャラですね。

そんなスヌーピーのちょっとユニークな展覧会「スヌーピー・ファンタレーション」が松屋銀座で2018年3月1日(木)から19日(月)まで開催されます。
イベント名を聞いてもあまりピンと来ないかもしれませんが、スヌーピーとサイエンスアートつまり科学のコラボイベントなのです。

本展では、ロボットや最先端の科学技術などを取り入れた従来のスヌーピーの展覧会とは一味違ったスヌーピーを見ることができます。

その作品数は約40点。総合プロデューサーは、生前に原作者であるシュルツ氏と親交があり、2013年に開催された展覧会「SNOOPY™ JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠」展で日本の伝統工芸とスヌーピーをコラボレーションさせた実績もある日本人アーティスト、大谷芳照氏が務めます。

目玉となりそうな作品は、愛知工業大学が開発した「スヌーピーダンスロボ」ではないでしょうか。あのかわいいスヌーピーがロボットになっただけでも驚きなのに、さらにそのスヌーピーロボガダンスを披露します。目の前で踊るスヌーピーはきっと可愛いんだろうな。絶対ほっこりと癒されそうですね。そのほかにも4足から2足歩行へと進化する「スヌーピーロボ」、「ピーナッツ」の4コマ漫画を約5,000枚使った4Dモザイクアート、さらに大阪の商業施設「スヌーピータウン」プロジェクトのために1993年に制作し、その後アメリカに寄贈されたオブジェも約四半世紀ぶりに凱旋帰国し、特別展示される予定です。

またスヌーピーグッズも充実!100アイテムを越える本展覧会のオリジナルグッズの発売も予定しており、ファンにはたまらない内容となっています。

一味も二味も変わったスヌーピーの展覧会ですが、スヌーピーの可愛さに癒されるのもあり、最新の技術に感動するのもありの新しいタイプの展覧会です。この機会にスヌーピーの新しい世界を楽しんでみてはいかがですか。

EVENT DATA

スヌーピー×おもしろサイエンスアート展「スヌーピー・ファンタレーション」東京展

期間
2018年3月1日(木)~19日(月)
場所
松屋銀座 8階イベントスクエア
(東京都中央区銀座3-6-1)
金額
【前売券】
一般700円
高校生 500円
中学生 400円
小学生300円
【当日券】
一般 1,000円
高校生 700円
中学生 500円
小学生 300円

※公式サイトは現時点で未発表(2017/12/31)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

小牧市

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

開催中

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

岡崎市

愛知

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

開催中

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

三重

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

開催中

徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催

名古屋市東区

愛知

徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催

開催中

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

愛知 |

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

開催中

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!