http://www.icehap.chiba-u.jp/activity/171022cosmiccafe.html
第4回コズミックカフェが千葉大学で開催!宇宙の世界に手を伸ばしてみよう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!
愛知
2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?
三重
三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
愛知
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
静岡
静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう
岐阜
ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!
宇宙の謎、素粒子の最新の研究について学び知ることができるイベント『第4回コズミックカフェ』が千葉大学で開催されます。難しいテーマに感じられますが、蓋を開けてみたらその世界は神秘や魅力、興味深い謎でいっぱい!
学生はもちろんのこと、大人、子連れでも楽しむことができるイベントに、この秋はおでかけしてみませんか?最先端の研究を気軽に学ぶことができるイベント『第4回コズミックカフェ』のイベント情報についてご紹介します。
宇宙や素粒子の神秘・不思議に迫る!初心者でも楽しいコズミックカフェが開催
千葉県にある千葉大学にて、2017年10月22日(日)に宇宙や素粒子に関する最新の研究結果などを学ぶことができるイベント『第4回 コズミックカフェ』が開催されます。
この『コズミックカフェ』では、千葉大学の教授による、“宇宙”や“素粒子”の講演会のほか、ショートトーク、研究者とカフェを楽しみながらお話ができる『研究者カフェタイム』、そして子どもも楽しむことができるプチイベントやスペシャル企画としてワークショップも開催予定。
『コズミックカフェ』は事前の参加申し込みは不要で、参加費は無料のとっても気軽に参加できるイベントです。宇宙関連のイベントに気軽に参加できるのはとっても嬉しいですね!
宇宙に関心がある学生はもちろんのこと、大人や子連れの方も楽しむことができるイベントとなっています。秋深まるこの季節に、宇宙の神秘、自然の基本に想いを馳せに千葉大学へおでかけしてみませんか?
コズミックカフェの4つのポイントの紹介
『第4回コズミックカフェ』は第1部と第2部に分かれており、第1部は最新の研究結果を学べる講演会がメインで開催され、第2部では研究者と一緒にお茶を楽しむ時間や、イベントなどを実施する予定です。第1部と第2部は、会場が千葉大学内で異なりますので、開催場所にはご注意ください。
1、『素粒子を探る 素粒子で探る』永井遼氏による講演会の開催(第1部)
千葉大学の特任助教である永井 遼氏による講演会『素粒子を探る 素粒子で探る』が第1部で開演されます。
素粒子の発見や、その素粒子を望遠鏡として使用している最新の宇宙研究について紹介されます。未だ謎の多いとされている素粒子の研究の全体を、参加者と一緒に眺めます。講演会は約45分間を予定しています。この45分間で素粒子の魅力に迫りましょう!
2、千葉大学准教授 石原安野氏によるショートトーク(第1部)
千葉大学准教授である石原安野(いしはら あや)氏によるショートトークも開催。石原氏は日本の実験物理学者として活躍しており、2017年に第一線で活躍する女性の科学者に贈られる賞、“第37回猿橋賞”を受賞した研究者です。ニュートリノ天文学を研究しており、ニュートリノ天文学の最先端で活躍しています。
そんな石原氏の貴重なトークを20分間、聴くことができるショートトークにも大注目です!
3、『スーパーコンピューターの中で生まれる宇宙』で研究の最先端を知ろう!石山氏の講演会(第1部)
千葉大学の准教授、石山 智明氏による講演会も開演します。本講演会では、ダークマター(暗黒物質。質量は持っているものの観測ができず、仮説上の物質のこと。)の構造形成について、スーパーコンピューターを使用した研究の最前線をご紹介します。
宇宙の構造形成や進化過程の解明において、スーパーコンピューターによる数値のシミュレーションが大きな力を発揮しました。そのため、時にスーパーコンピューターは『理論の望遠鏡』とも呼ばれることがあるそうですよ。
そんなスーパーコンピューターの中で、いったいどのような宇宙が生まれているのか、どのような研究がされているのかをこの講演会で知ることができそうですね。
4、研究者とカフェを楽しもう♪『研究者とカフェタイム』の他にもスペシャルな企画が実施(第2部)
第2部では研究者や千葉大生と一緒にお茶をしながら楽しく過ごせるイベント『研究者とカフェタイム』が開催されます。
この『カフェタイム』は、西千葉周辺にある人気なお店の美味しいお菓子が用意されており、お茶と一緒にお菓子を頂きながら研究関係者と一緒に楽しい時間を過ごすことができます。第2部の会場はICEHAP天文学部門オフィス(工学系総合研究棟1の6F)です。第1部と会場が異なりますのでご注意ください。
また、お茶の他にも子どもたちに大人気なプチイベント“ちきゅうすくい”や、スペシャル企画として「SPRAY MAN」先生によるアートなワークショップも開催予定!第1部から参加されている方も、第2部から参加する方も楽しめる内容となっています。
ぜひ宇宙研究の関係者や千葉大の学生さんとともに、楽しい午後のひと時をお過ごしください。
◆【スペシャル企画】“SPRAY MAN” アート・ワークショップ
スプレー缶を使って宇宙を描くアート・ワークショップです。自分の中の宇宙をスプレーで表現してみませんか?
※参加をご希望の方は、当日受付にてお申し込みください。
※ワークスペースには限りがありますので、先着順・2部交代制となっております。
※ペンキを使用しますので、汚れても差し支えのない服装でご参加ください。
EVENT DATA
第4回 コズミックカフェ
- 期間
- 2017年10月22日(日)
- 場所
- 千葉大学(千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33)
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
開催中
名古屋市中区
愛知
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催中
岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!
開催中
三重
地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」
開催中
静岡
半世紀以上前に開設した歴史あるプラネタリウムが自慢!「月光天文台」
開催中
現在開催中
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING
岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中
愛知 |
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中
三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
開催中
愛知 |
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



