エリアを指定
8月11日はきのこの山一色に!? 「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/07/24/12.html

8月11日はきのこの山一色に!? 「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

愛知

無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」

全国

プチプラ北欧雑貨で海外旅行気分を楽しもう!おうち時間を充実させるアイテム紹介!

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

愛知

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

愛知

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

昨年より新たに国民の祝日の仲間入りを果たした「山の日」。そんな山の日にぴったりなあの国民的人気のお菓子とコラボしたイベントが開催されます。

そのお菓子の名は「きのこの山」です。昨年、国民の祝日「山の日」誕生にあやかり、きのこの山は、「きのこの山の日」という記念日を山の日と同日に制定。
そして、「きのこの山の日」制定を記念したファン感謝イベント「きのこの山びこ」を開催し、大変な盛り上がりをみせました。

今年は、なんとその「きのこの山の日」イベントに東京都がコラボすることが決定!山の日、きのこの山の日である8月11日に「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」を東京都のシンボルである東京タワーと東京都庁で開催します!これは、最強の味方を手に入れましたね。東京タワー、東京都庁を山と見立てて様々なコラボ企画を展開します。

■東京タワーで叫んで、きのこの山をゲット!?

東京タワーの正面玄関前で山の日にちなみ「ヤッホー」と大声で叫ぶという単純な企画です。

参加者すると「きのこの山」がプレゼントされます。声の大きさによってゲットできる「きのこの山」の数も変わるので、全力の「ヤッホー」で挑戦しましょう!
しかも最大もらえる「きのこの山」は100箱だとか・・・。これは明治さん太っ腹ですね。

またコンボシステムを搭載し、2人以上で同時に参加することで高得点を狙うこともできます。1人では自信のない方は、家族やお友達を誘って大人数で挑んでみてもいいですね!
運がよければ限定「きのこの山の日2017年版パッケージカバー」、「きのこの山の日」を記念して8月1日から発売される「現れるのか?!大粒幸せきのこの山」が景品の「きのこの山」のなかに混ざっているかも・・・。

■東京タワーを登り切って限定「きのこの山」を手に入れろ!きのこの山のぼり

今年から新たにスタートする企画がきのこの山のぼり。

東京のシンボルである東京タワーを山に見立て、山頂(大展望台)まで階段で登るという、こちらも誰でも参加可能な単純な企画です。
しかし、真夏の東京タワーを階段で登り切るのは、山の如くなかなか大変ですよ。

無事、山頂(大展望台)にたどり着いた方には、限定パッケージカバー「きのこの雲取山」「きのこの高尾山」など、「東京の山」限定パッケージカバーがプレゼントされます。山頂目指してみなさん頑張りましょう!

■東京都庁も、きのこの山テーマパークに!

東京タワーだけでなく、東京のランドマーク東京都庁もきのこの山一色に!

都庁下都民広場では、「きのこの山」パッケージを利用した工作体験 、きのこの山のパッケージ型ハコスコを利用したVR体験「VRきのたけRIDE」、さらにはミニ山びこ体験「きのこの山びこ」体験も。
また、都庁南展望室では、「きのこの山」オブジェが設置され、「きのこの山」一色の空間の中で、東京都の自然公園や施設を紹介するイベントも開催します。きのこの山一色に染まったレアな東京都庁にもぜひ遊びに来てください!

1年に1度の「きのこの山の日」。今年は東京都を味方につけてかなり力が入っています。「きのこの山の日」イベントはどれも無料で参加でき、尚且つ無料で「きのこの山」がもらえちゃうというかなりお得なイベントです。
ぜひ、積極的に参加して、たくさん「きのこの山」をゲットしちゃいましょう!

EVENT DATA

明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日

期間
2017年8月11日(金)
場所
東京タワー(正面玄関前、階段~大展望台)
(東京都港区芝公園4-2-8)
開催時間10時00分から19時00分まで

東京都庁(第一本庁舎南側展望台、都民広場、都民ホールなど)
(東京都新宿区西新宿2-8-1)
開催時間10時00分から17時00分まで

金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

美しさに酔いしれて♪岐阜県「美女高原」

岐阜

美しさに酔いしれて♪岐阜県「美女高原」

開催中

富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!

静岡

富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!

開催中

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

愛知郡東郷町

愛知

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

開催中

「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

あま市

愛知

「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

開催中

タグで探す

現在開催中

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

愛知 |

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!