
『あそぶ!ゲーム展』が香川で開催!ゲームのはじまりを体感しよう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

愛知
豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

静岡
深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!

愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

三重
愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」
1983年、任天堂がファミコンを発売。ゲーム大国日本の夜明けだ。しかし、ご存知だろうか?ファミコン登場以前、「デジタルゲーム」というもの存在していたことを・・・。
今回のイベント「あそぶ!ゲーム展 STAGE.1 デジタルゲームの夜明け」では、デジタルゲームの誕生から1982年までのデジタルゲームに注目。ファミコンの発売した1983年、それよりさらに前になるデジタルゲーム。
その時を生きてきた大人たちには嬉しいイベントだ!
デジタルゲームって何?
「デジタルゲーム」と言われても、ファミコン世代やプレステ世代、DS世代には到底想像もできないだろうが、インベーダーゲームを想像してもらうのが一番だろうか。
日本の一大産業「ゲーム」の原点を知ろう!
現在どんどん技術が発展してきており、本物と見間違くらいの美しいグラフィックのゲームが次々と発売されている。しかし、ほんの50年前には平面で至極単純なつくりのゲームだった。ゲームは、当初どんなものだったのか?じかに体験できる超貴重な機会!
ゲームのついでにうどんだな!
今回の開催は香川県!ゲームと香川県の関係はうかがい知ることができないが、ひとしきりゲームで遊び、ゲームの歴史を学んだ後は、しっかりとうどんを食べて帰りましょう!
EVENT DATA
あそぶ!ゲーム展 STAGE.1 デジタルゲームの夜明け
- 期間
- 2017年07月22日(土)~2017年08月16日 (水)
10:00~17:00 - 場所
- 情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ
(香川県高松市サンポート2番1号) - 金額
- 体験無料
※ワークショップの参加には事前申し込みが必要。
※一部のワークショップは材料費が必要。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
「こどもサイエンスプラザ」ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!
開催中

静岡
富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」
開催中

岐阜
テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!
開催中

全国
魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!
開催中

岐阜
キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!
開催中
現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
RANKING

愛知 |
愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中