
本当に恐竜って存在したの? 恐竜の一億年にも及ぶ大移動と進化を学ぶ特別展
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」3/2オープン

静岡
伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

静岡
50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」

愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
何百年も昔、本当に恐竜は存在したのでしょうか?
テレビで何百年も昔をたどり恐竜にまつわる内容が放送されていたり図鑑で見たり……最近では恐竜の特別展が数多く開催されていたり…… しかしどうしても架空のものでしかないような気がして…………
特別展「恐竜の大移動~ティラノサウルス類と角竜の起源と進化~」 で実在した恐竜を学んでみませんか?
ティラノサウルスやトリケラトプスってよく耳にする恐竜の名前。 恐竜の中でも特に人気の高いのがティラノサウルスとトリケラトプスなのです。 実は ティラノサウルスやトリケラトプスは アジアで出現した恐竜。
これらの小型の祖先が、やがて北アメリカに渡り大型化するのです。 この特別展では アジアや北米を舞台に、ティラノサウルスとトリケラトプスの仲間が歩んだ約1億年におよぶ大移動の足跡を、各地の化石標本とともにたどります。
見所は、ティラノサウルスの祖先であるビスタヒエヴェルソルは日本初公開‼ その実物大ロボットも初お目見えです!
興味のある方、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
EVENT DATA
特別展「恐竜の大移動~ティラノサウルス類と角竜の起源と進化~」
- 期間
- 2017年3月18日(土)〜5月28日(日)
- 場所
- 名古屋市科学館
(愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号) - 金額
- 【入場料】(税込)
当日
大人1,400円
高校生800円
小中生500円
前売
大人1,100円
高校生500円
小中生200円
※未就学児童は入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!
開催中

蒲郡市
愛知
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知
【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!
開催中

三重
「びしょぬれ爽快!アクアフェスティバル」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
現在開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」
開催中

愛知 |
【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!
開催中

愛知 |
「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!
開催中

愛知 |
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
開催中

愛知 |
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
開催中

愛知 |
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催
開催まであと2日

愛知 |
とくびぐみそろいぶみ!「特別展 徳川将軍ゆかりの名刀」が徳川美術館で開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了