
今こそ伝えたい「花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

三重
大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

三重
新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

愛知
科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介
戦後間もない1946年3月に生活家庭雑誌『美しい暮しの手帖』(のちの『暮しの手帖』)を大橋鎭子とともに起ち上げた花森安治の活動を振り返る展覧会「花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼」が世田谷美術館で始まります。
『暮しの手帖』の社長、大橋鎭子は2016年のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」のモデルとなった人物。この展覧会では、『暮しの手帖』で新進の服飾評論家としてデビューし、取材や執筆はもとより、制作から宣伝まで、すべてを手がけた編集長・花森安治にスポットを当て、戦時中の大政翼賛会での仕事にも着目しつつ、花森が全身全霊をかけて打ち込んだ出版活動を紹介します。
ひとつの雑誌を超えた「運動」として捉え、多彩な仕事のなかからその思想を探ってゆきます。
EVENT DATA
花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼
- 期間
- 2017年2月11日(土・祝)〜 4月9日(日)
- 場所
- 世田谷美術館
(東京都砧公園1−2 ) - 金額
- 一般 1,000円
65歳以上・大高生 800円
中小生 500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!
開催中

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中

名古屋市中村区
愛知
幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」
開催中

長久手市
愛知
近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」
開催中

岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
現在開催中

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと7日

愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと7日

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中