http://tv-aichi.co.jp/himitsukichiten/
ディープな大人の世界を覗いちゃう 名古屋パルコで開催の「おとなの秘密基地展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」
岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪
静岡
静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実
三重
海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介
テレビ愛知で毎週土曜日 午後3時30分放送中のテレビ番組「極上ライフ おとなの秘密基地」。案内人「八嶋智人」さんと共に「ちょっとディープな大人の趣味の世界」を覗くという大人の番組です。
クラシックカーや盆栽、戦車プラモデルにボトルシップ、Uコン、手づくりギターなどなど、どの放送回を見てもアマチュアとは思えない作家達の「こだわり」を楽しむ事ができます。
そんな番組が2017年1月21日(土)から名古屋パルコにて「秘密基地の主(あるじ)」達の作品を展示する「極上ライフ おとなの秘密基地展」を開催します。

アナタの趣味の世界を広げる「おとなの秘密基地」
名古屋パルコで開催の「極上ライフ おとなの秘密基地展」では、こだわりを持つ秘密基地の主たちのかずかずの作品を展示、またワークショップや実演コーナーなどコンテンツが盛りだくさん。
また物販コーナーではマニアな大人たちの心をくすぐる「プラモデル」「書籍」「中古レコード」などを販売したりするなど、他では体験できないような濃厚な世界を堪能する事ができます。
前回の記事ではおとなの秘密基地展がどんなイベントなのか?を紹介しましたが、
今回は展示会の中で出品されるいくつかの「大人の趣味」を紹介!
アナタの心をくすぐる趣味がみつかるかもしれませんよ!
「バードカービング」

このスズメ「木製」なんです。本当のスズメのように見えますよね?
1羽を完成させるために半年もかかることがあるほどの超繊細な作品なんです。「命を削りだす綿密な作業」。それがバードカービングなんです!

「情景模型(ドールハウス)」

細かいパーツなどは親指ほどの小さなものだそう。徹底的にディティールにこだわるからこそ生まれる「迫力」ではないでしょうか?
「ミニチュアドラム」

秘密基地の主が昔憧れていたバンドのドラムをミニチュアとして再現した作品。プラモデルとはまた違う、ミニチュアならではの魅力がいっぱいです。
いかがでしたか?
おとなの秘密基地展では飛行機プラモデル、アナログオーディオ、軍艦模型、戦車ジオラマ、ボトルシップ、ゴム動力飛行機、ステンドグラス(特別出品)などが展示予定。
また会場である名古屋パルコ8階パルコギャラリーの外のスペースでは開催期間中、なんと日替わりでワークショップが開催します。番組で取りあげたあの趣味の世界や、まだ見たこと、体験したことのないディープな趣味の世界を体験できるチャンスですよ!
名古屋パルコで開催の「極上ライフ おとなの秘密基地展」。2017年1月21日から開催します!
趣味を探している人は、ぜひとも行きたいイベントです!



