
仙台光のページェント 今年もやってくるスターライトファンタジー
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

三重
「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン

三重
絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

愛知
【安城・堀内公園】子どもたちも大満足!花*みどり*メルヘンのテーマパーク

愛知
全天候型グランピングBBQ「wood design park 野並」OPEN
仙台の冬のイベントといえば「SENDAI光のページェント」ですよね。今年で31回目となるこのイベント。仙台では冬の風物詩としての地位を確率しつつあるイルミネーションイベントです。クリスマスにも開催される事から恋人達のデートスポットとしても好評なイベントです。クリスマスをのんびり過ごす派の方たちが行きたいイベントだと思います。
12月の仙台恒例のイベント「SENDAI光のページェント」大きなケヤキ並木に飾られた60万もの電球は、まるで夜空の星のようにキラキラきらめき、仙台の街を演出します。光のページェントが開催されるじき にはイルミネーション会場だけでなく周辺もライトアップされるため仙台の街そのものが光の街のように輝くでしょう。
仙台光のページェントの点灯式は他のイルミネーションイベントとちょっと違います。イルミネーションの点灯式はほとんど日にちが決まっており、その日に出向かなくては見られないレアなイベントなのですが、仙台光のページェントでは「スターライト・ウインク」という事で1日3回点灯が行われるんです。点灯式を見逃した人にとっては、一斉にイルミネーションが光り輝く様子が見られるのはとっても嬉しいイベントですよね。
光のページェントしか現れないサンタの乗ったページェントカー
その他にも様々なイベントが企画される「仙台光のページェント」。昨年も開催された「仙台光のページェント」をテーマに一般参加者から優秀賞を伊良部写真コンクールや、光のページェント期間にしか現れない、陽気なサンタが乗っている「ページェントカー」も会場のどこかで出没するそうです。運がよければ大忙しのサンタに出会えるかもしれませんね!
仙台の冬の風物詩「仙台光のページェント」。宮城の冬を楽しむなら絶対に行きたいイベントですね!

EVENT DATA
2016 SENDAI 光のページェント
- 期間
- 2016/12/09(金)~2016/12/31(土)
- 場所
- 宮城県仙台市青葉区国分寺3丁目定禅寺通
- 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

東海市
愛知
環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」
開催中

岐阜
「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?
開催中

静岡
「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る
開催中

静岡
【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎
開催中

岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介
開催中
現在開催中

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
RANKING

愛知
飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」
開催中

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと6日

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了