見なくちゃ損。世界最高峰のイルミネーション!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
静岡
歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」
岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」
静岡
『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!
愛知
瀬戸のこともっと知りたくない?やきものの博物館「瀬戸蔵ミュージアム」
三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
今年もイルミネーションの季節がやってきました。国内最大級&世界最高峰のクオリティ、そして世界上最好的照明 第一位のなばなの里のイルミネーション。今年で13回目の開催となります。
なばなの里のイルミネーションは、雄大で豊かな自然の景色や美しい景観をモチーフに、最新の特殊イルミネーションで壮大な景色や絶景を様々なシーンで演出し、美しい感動と驚きの世界一のイルミネーションで展開します。
CMでお馴染みの光のトンネルイルミネーションや、水上イルミネーション、光の雲海イルミネーション、青のLEDが美しいイルミネーションツインツリーなど、国内最大級のスケールを誇るイルミネーションを楽しんで頂けます☆東海地区に住む方なら一度は行った事がある方も多いのではないでしょうか?☆
勿論、私も行った事があります。毎年違ったテーマでパワーアップしているので毎年行っても飽きる事なく感動を与えてくれます。長期間、開催されているので小さいお子さまをお持ちの方には今の寒くなる前の時期か、春の暖かくなってからがオススメですね☆
私も、もうすぐ2歳になる子供がいますが、キラキラしたものにかなり興味を示すようになったので喜ぶ事間違いなしです。
カップルでもファミリーでも楽しめるイルミネーション☆感動をみんなで味わって下さい☆
EVENT DATA
なばなの里イルミネーション
- 期間
- 10月15(土)~5月8日(日)
平日 9:00~21:00
土日 9:00~22:00 - 場所
- なばなの里
(三重県桑名市長島町駒江漆畑27) - 金額
- 小学生以上 2300円
(金券1000円付き)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
知多郡南知多町
愛知
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
開催中
三重
花に包まれる至福のひと時を過ごそう♡『なばなの里』の施設情報、アクセスをご紹介
開催中
碧南市
愛知
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中
静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中
尾張旭市
愛知
高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中



